
医療法人たかまさ会
広島市福木・温品地域包括支援センターの求人情報
広島県広島市東区
地域包括支援センター
手厚いフォロー体制が魅力。未経験の方も安心してお仕事をスタートできます!
広島市福木・温品地域包括支援センターは、福木・温品中学校区を担当する事業所です。地域ならではの問題を解決し、高齢者の方が安心して暮らせる環境づくりがしたいとお考えの方におすすめの職場です。過去には、坂道が多くて外出しにくい地域に出かけやすい場所をつくったり、ゴミを出しにくい地域でお子さまにゴミ出しを手伝ってもらう仕組みをつくったりしたことも。困りごとを解決するために力を尽くし、喜んでいただけると、やりがいを感じられます。 当センターの一番の魅力は、手厚い教育体制があり、地域包括支援センターでの勤務経験をお持ちでない方も安心してお仕事をスタートできることです。入職後は先輩職員がついて丁寧に指導を実施。相談業務は、先輩の対応をそばで見て学ぶことからスタートしてもらいます。新しく入る方が自信を持って業務を行えるようになるまで、1人で相談対応や訪問業務を行ってもらうことはありません。ベテラン職員が多いので、分からないことがあればすぐに質問できます。これから地域包括ケアの分野で経験を積みたいという方にうってつけの職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
広島市福木・温品地域包括支援センターで働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
研修は勤務時間内に受講可能。難しい案件は2人で対応するので安心です!
広島市福木・温品地域包括支援センターでは、複雑な相談内容の場合は、2人体制で対応しています。そのため、未経験の方や地域包括支援センターの相談対応はハードルが高いのではとお考えの方も安心してお仕事をスタートできます。 さらに、業務時間中に県や市が主催するさまざまな研修を受講可能。市主催の研修には、相談支援従事者初任者研修・相談支援従事者現任研修があります。また、毎月各区で地域包括支援センターの研修会とケアマネ研修会も実施されています。県と市が主催する研修では虐待事例の対応の仕方も学ぶことが可能です。知識を深められる機会が多いことも当センターの魅力です。

POINT
2
職場の特徴
みんなで協力し合って働いている職場。残業もほぼなく公私の充実を図れます
広島市福木・温品地域包括支援センターでは、基本的に職員みんなの意見を聞いたうえで案件を解決しています。その日受けた相談は必ず翌日に確認し合っており、みんなが対応した多数の相談内容を知ることができるため、スキルを向上させられる環境です。 当センターでは、「その日に終わらなかった仕事は翌日にやろう」と呼びかけており、定時である午後5時30分になったら一旦仕事を切り上げてもらっています。また、記録業務が終わりそうにない場合は、代わりに書ける人がいたら書いてもらうなど、お互いにカバーしあって時間内に終わらせるようにしているため、残業はほぼありません。時間になったら帰ってしっかりリフレッシュできる環境です。
POINT
3
働きやすさ
医療費補助制度があるほか時短勤務の相談もOK。安心して長く働けます!
広島市福木・温品地域包括支援センターの委託先は医療法人たかまさ会です。当センターでは、職員に健康で長く働き続けてもらうために、法人が運営する山﨑病院を受診した場合には、その診療費を全額補助する制度を用意しています。職員は花粉症の治療や歯の治療、ワクチンの接種などを無料で受けられます。受診は業務時間中でもOKです。実際に山﨑病院を受診している職員は多くいます。 また、家庭の事情による短時間勤務の相談も可能です。たとえば、お子さまが預け先に慣れるまでの3ヶ月間、30分退勤時間を早めた職員もいました。時短勤務についてはこれに限らず、できる限り希望に合わせた働き方ができるようにするので、ぜひご相談ください。
現場スタッフ紹介
30代後半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2006年
経験年数:生活相談員 7年
転職について
働いてみての感想
自宅から通勤しやすいことが決め手で当センターに入職しました。地域包括支援センターの業務は個別支援や地域支援など幅広く、やりがいがある仕事だと感じましたね。
職場について
職場の魅力
職員同士の人間関係が良好であることは魅力だと思います。残業がほぼないため、オンオフのメリハリをつけて働けることも魅力です。
おすすめの方、向いている人
地域のために何かお手伝いしたいという気持ちのある方に向いていると思います。会議で進行役をする機会が多いので、会議の組み立て方・進行力を身に付けたいという方にもおすすめの職場です。
この仕事への思い
印象に残っているのは、人と接することを拒んでいらっしゃり、受診拒否していた方が支援によって受診されたことです。地域住民の方が喜んでくださるときや高齢者の方の出かけ先を新しく作れたときはやりがいを感じます。
広島市福木・温品地域包括支援センターの職場環境について
広島市福木・温品地域包括支援センターの基本情報
事業所名
広島市福木・温品地域包括支援センター(ひろしましふくきぬくしなちいきほうかつしえんせんたー)所在地
〒7320032
広島県広島市東区上温品1-11-27-101
交通情報
施設形態
休業日
- 祝日は休み
- 年末年始は休み
法人情報
医療法人たかまさ会(いりょうほうじんたかまさかい)