有限会社フクシ
NPOふじのさとの求人情報
埼玉県加須市
訪問介護ステーション
10代〜70代のスタッフが活躍中! 社長とも気軽に話せる環境です
特定非営利法人 NPOふじのさとは、有限会社フクシが運営している事業所です。グループホームやショートステイ、居宅介護支援事業所などが併設。地域の方が頼れる施設を目指して、ほかの施設では受け入れが難しい糖尿病を患っている方やバルーンカテーテルを挿入している方など、医療依存度の高い方の受け入れを行っています。 当法人は、いつでも社長と気軽に話せる風通しの良さが自慢です。社長は、藤の里を立ち上げ後、長く現場で活躍してきました。スタッフからの相談にも、「こうしたほうが良いんじゃない?」と、職員の目線でアドバイスをしています。従業員との距離感が近く、いつでも相談できる環境です。 当施設に勤務するスタッフの年齢層は10代〜70代までと幅広く、ネパール人やフィリピン人の職員も在籍しています。周囲の人に対して愛情を持って接することができるスタッフや素直な人柄
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
NPOふじのさとで働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
入職後はマンツーマンで教育! 独り立ちまでしっかりフォローします
特定非営利法人 NPOふじのさとに入職したあとは、リーダーがついて業務を教えていきます。新人スタッフ用のマニュアルを準備しており、身体拘束や虐待、認知症などに関する知識はもちろん、介護技術も細かく学べます。マニュアルに記載されていない内容については、マンツーマンで指導。教育期間は3ヶ月を予定しています。手厚いフォロー体制を整えているので、介護業務未経験の方もご安心ください。 また、資格取得支援制度を設けています。介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修、介護福祉士などの取得にかかる費用を助成。社内研修を月に1回行っているほか、社外研修も会社負担で参加可能です。働きながら介護職としての知識やスキルを深めていける環境です。
POINT
2
働きやすさ
残業が少なく有休の取得実績ほぼ100%! 無理なく働ける職場です
特定非営利法人 NPOふじのさとでは、スタッフが働きやすい環境を整えています。 基本的に残業はほとんどありません。まれに、持ち場の仕事が終わらなかったり、書類業務で定時を過ぎたりすることがあるものの、リーダー職でも1ヶ月30分程度と少なめです。 また、有給休暇の取得実績はほぼ100%。毎月取得しているスタッフもいれば、まとめて取得して連休にしているスタッフもいます。休んだスタッフの業務は、ほかの出勤しているスタッフがフォローする体制になっており、お互いに休みをカバーし合う風土が根付いています。 さらに、当法人では保育所を運営しており、1歳〜6歳程度までのお子さまを預けることが可能。仕事と子育てを両立したい方に最適な職場です。
POINT
3
職場の特徴
送迎や付き添いが業務の中心! “ありがとう”を実感しやすい仕事です
特定非営利法人 NPOふじのさとでは、生活サポート事業に取り組んでいます。具体的には、地域にお住まいの障がいのある方や高齢者などを対象に、医療機関受診時の送迎や付き添いを実施。使用する車は小さいサイズから大きいサイズまでと幅広く、車椅子が載せられるハイエースもあります。1日に対応する件数は5件程度です。 当事業所では、安全運転のできる方や利用者さまの心身機能や動作能力を理解したうえで見守りができる方の入職を歓迎しています。利用者さまが日常生活で必要としているサポートの提供を通して、利用者さまやご家族のお役に立てているという手応えを感じられる仕事です。
NPOふじのさとの職場環境について
NPOふじのさとの基本情報
事業所名
NPOふじのさと(えぬぴーおーふじのさと)所在地
〒3470111
埼玉県加須市鴻茎2168-2・2101-1
施設形態
法人情報
有限会社フクシ(ゆうげんかいしゃふくし)
NPOふじのさと周辺の訪問介護ステーション
ミモザ株式会社
ミモザヘルパーステーション花崎(訪問介護)
株式会社ワイグッドケア
ハートランド・アイリ本庄Ⅰ
社会福祉法人東松山市社会福祉協議会
ひがしまつやま市総合福祉エリア