
株式会社パソナライフケア
パソナライフケア栄谷の求人情報
和歌山県和歌山市
訪問介護ステーション通所リハビリテーション居宅介護支援事業所
チームワークが自慢。職員同士で声かけ、話し合いをしながら働ける環境です
パソナライフケア栄谷は、和歌山県和歌山市に位置する通所介護・訪問介護事業所です。どちらの事業所も、要支援1~要介護5の方まで幅広く利用されています。自立支援に注力しており、一人ひとりの利用者さまに合った支援を行っていることが特徴です。 当事業所では、20~80代までの幅広い年齢層の職員が活躍中です。チームワークが抜群で、職員同士がお互いをしっかりフォロー。デイサービスでは普段から職員同士で声かけを行いながら、訪問介護では毎月1回ミーティングを行い、それぞれの事例を共有しあって職員皆で問題を解決しています。不安なことがあっても、1人で抱え込むことがない環境です。困ったことがあれば、気軽にほかの職員に相談してください。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
パソナライフケア栄谷で働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
新人さんのペースに寄り添って、担当者がマンツーマンで教育します!
パソナライフケア栄谷では、新人職員に対する教育もしっかり行っています。訪問介護では、先輩職員が新人職員に同行。当事業所の1件あたりの訪問時間は30分~1時間45分と幅が広く、慣れないうちは戸惑いもあるかもしれませんが、先輩職員がマンツーマンでしっかり指導するため安心してください。 デイサービスでも、新人職員には教育担当者がつきます。新人さんの理解を確認しながら指導するので、少しずつ仕事を覚えていきましょう。また、定期的に振り返りの時間や、新人さんが挑戦したいことなどさまざまなことを話し合える時間なども設けています。教育担当者だけでなく、周囲のスタッフも新人さんがじっくり成長できるようサポートするため、経験がない方も安心です。実際に未経験や無資格で入職した職員も活躍しており、職員同士で声をかけ合いながら働いています。

POINT
2
働きやすさ
お子さんが3歳を超えても時短勤務を利用可能。育児と両立しやすい職場です
パソナライフケア栄谷は、子育て中の方も働きやすい職場です。お子さまが3歳を超えても時短勤務を利用することができるため、ワークライフバランスを整えられます。また、残業もほとんどないので、プライベートも充実させることができます。 お休みに関しても、シフト担当者が一人ひとりの希望を反映できるように調整。お子さんの急な発熱時のような、突然お休みする場合にも柔軟に対応しています。小さいお子さんがいる方も、子育てと仕事を両立しやすいことが、当事業所の魅力です。 さらに、パートの方は子育てが落ち着いたら、雇用形態を常勤に切り替えることも可能。ライフステージに合わせた働き方ができる職場です。

POINT
3
職場の特徴
自立支援介護に注力。一人ひとりの利用者さまに合ったケアが提供できます
パソナライフケア栄谷は、利用者さま一人ひとりにあった水分量を計測したり、運動のサポートを行ったりと、自立支援介護に注力しています。特に、デイサービスは外から見るとフィットネスクラブと間違えるほど、トレーニングマシンが充実している施設です。1人で歩ける方や杖を使って歩行されている方など、利用者さまの状態はさまざまなので、個々に合った支援を提供しています。 法人全体では、集合研修で年に2回取り組み報告会を実施し、各事業所が行っている自立支援について共有しています(コロナ禍では全拠点の管理者がリモートミーティングで共有)。ほかの事業所の自立支援の取り組み方を学ぶことができるため、より個々の利用者さまに合ったケアを考えていける環境です。

パソナライフケア栄谷の職場環境について
パソナライフケア栄谷の基本情報
事業所名
パソナライフケア栄谷(ぱそならいふけあさかえだに)所在地
〒6408441
和歌山県和歌山市栄谷179-1
施設形態
法人情報
株式会社パソナライフケア(かぶしきがいしゃぱそならいふけあ)
- 設立
- 代表者:代表取締役社長 髙橋 康之
- 資本金:10,000万円
- 設立日:2013年2月8日
- 上場企業
- 上場していない
- 事業内容
- 介護事業所向け人材サービス(人材派遣・人材紹介) 家事代行サービス、介護サービス、アウトソーシングサービス 研修・セミナーなどの運営事業 パソナライフケアは人材業界大手「パソナグループ」の中で介護・ 保育・家事代行などのライフソリューション領域に特化した会社 です。