
合同会社ケアパートナーズ
鎌倉かじわら訪問看護ステーションの求人情報
神奈川県鎌倉市 / 湘南深沢駅 / 長後駅 / 藤沢駅 / 三ツ境駅
訪問看護ステーション有料老人ホーム
ブランクOK! 自身の裁量で1日のスケジュールを組み立てて働けます
鎌倉かじわら訪問看護ステーションでは、、特定の介護施設へ看護師が訪問し、健康管理や医療措置といった看護サービスを提供しています。阿久和・鎌倉・藤沢の3施設を兼任し、1施設あたり、10〜15名の利用者さまに対応。経管栄養・人工肛門・在宅酸素・褥瘡などの症状のある利用者さまのケアにあたります。お看取りもあり、これまで培ってきた看護スキルを存分に発揮できる環境です。 1施設1人の看護師で対応していくため、自分のペースで自由に仕事を組み立てて働けます。在宅の訪問と違って、施設内の仕事のため、移動が楽で衛生管理がきちんとしているところが働く上でのメリットです。 当事業所では、経管栄養・吸引・点滴などの基本的な看護業務ができる方であれば、ブランクがある方もご活躍いただけます。多職種で連携しながら仕事を進めていくので、協調性があり、素直に物事を受け止めて行動できる方に向いている職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
鎌倉かじわら訪問看護ステーションで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
オンコールなし! 提携クリニックの医師との連携が円滑で安心して働けます
鎌倉かじわら訪問看護ステーションでは、提携しているクリニックと連携し、利用者さまに最適なケアを提供しています。クリニックは24時間対応しており、3施設共通で連絡先が一つです。医師と直接連絡がとれるため、指示が仰ぎやすく、1人で不安な際は医師に相談することができます。 介護スタッフから日中は連絡が来ることがありますが、夜間の緊急時の連絡はクリニックの医師にするようにしているので、オンコールもなく精神的負担が少ないのも働くメリットの一つです。 各施設によって利用者さまの医療依存度やタイプが異なりますが、業務内容に統一性を持たせています。基本的には1日の仕事の流れは各施設一緒です。複数の施設に赴くことで、さまざまな利用者さまの対応をしていくので、職員自身のスキルアップにもつながります。記録・職員間の情報の共有は、SNSツールを利用しており、簡単かつスムーズです。
POINT
2
業務内容
残業ほぼなし! 利用者さま一人ひとりに寄り添ったケアを提供できます
鎌倉かじわら訪問看護ステーションでは、日勤帯のみの勤務のため、生活のバランスを整えながら働けるのも魅力です。イレギュラーなことがない限り残業もほとんどないため、プライベートと仕事の両立が叶います。 また、1日のスケジュールを自身の裁量で決められます。どの時間にどの利用者さまの居室に訪問するかというスケジュールは決まっていますが、1回の訪問のなかでのケアの順番ややり方は個人の自由です。1回の訪問時間は20〜30分で、利用者さまのバイタルチェックや各症状の処置を実施。利用者さまとコミュニケーションをとりながら、お一人おひとりに寄り添ったケアを提供できます。
POINT
3
働きやすさ
職員の頑張りをしっかりと評価! 気持ちよく働ける環境を整えています
鎌倉かじわら訪問看護ステーションでは、年齢・勤務年数に関係なく、職員の頑張りを公平に評価しています。上司だけでなく同僚や部下などさまざまな視点から自身を評価し、頑張りに応じて昇給。昇給は年に1回、賞与は年に2回あります。社歴・年齢関係なくやる気次第で役職も狙えるので、モチベーションを高く保ちながら働くことができます。 また、職員がしっかりと休んで気持ちよく働けるように、公休の希望日を月に3日まで出せるようにしています。ほかの職員と休みがかぶらなければ、基本的には希望どおりに休むことが可能。有休も事前に申請すれば相談ができるなど、休みやすい環境を整えています。
現場スタッフ紹介
50代前半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2021年
経験年数:看護師・准看護師 17年
転職について
入職した理由
入職前に職場を見せていただいたときに、介護スタッフ・ケアマネジャー・医師などさまざまな職種の方が協力しながら1人の利用者さまに対応している姿を見て、「勉強になるな」と思ったことが入職の決め手です。
働いてみての感想
1施設の看護業務のすべてを担当していくので、最初は不安もありました。しかし、医師や介護スタッフとの連携が取りやすい環境が整っているので、今では働きやすいと思っています。また、ケアプランの見直しのための担当者会議に出席した際に、さまざまな職種の方と話し合って情報共有をしてケアについて話しているときに、介護スタッフ・ケアマネジャーの視点が看護からの視点と少し違っていて、「そういう見方もあるんだ、勉強になるな」と感じました。
職場について
職場の魅力
職員の数が少ないので、情報の共有や相談がしやすいのと、自分のペースで働くことができるのが魅力の一つだと思います。医師からの一方的な指示に従うのではなく、往診の際に話し合って今後の治療の方向性を決めていくので意見が言いやすく、やりがいを持って働けますよ。
おすすめの方、向いている人
さまざまな職種のスタッフと情報を共有しながら自分の判断で動くことが多いため、人の意見に耳を傾けて柔軟に対応・判断できる方が当事業所には向いていると思います。
プライベートとの両立
利用者さまの急変などイレギュラーなことが発生しない限り残業はほとんどありません。夜間のオンコールの対応もほとんどないため、プライベートの時間も充実できます。
教育体制
希望の外部研修を会社に申請して許可が出れば、研修費の補助をしてもらえるので、スキルアップを図ることができます。なお、研修の内容によっては全額負担してくれますよ。
鎌倉かじわら訪問看護ステーションの職場環境について
鎌倉かじわら訪問看護ステーションの職場環境スコア
事業所全体
平均年齢
50歳
未経験
80%
男女比
29%:71%
看護師・准看護師
平均年齢
50歳
未経験
80%
男女比
0%:100%
柔軟な 勤務スタイル
勤務時間で きっちり
一人で もくもく
大勢で 連携して
育成重視
即戦力重視
鎌倉かじわら訪問看護ステーションの基本情報
事業所名
鎌倉かじわら訪問看護ステーション(かまくらかじわらほうもんかんごすてーしょん)所在地
〒2470063
神奈川県鎌倉市梶原1-4-17
交通情報
- 湘南モノレール湘南深沢駅 徒歩2分
- 小田急江ノ島線長後駅 徒歩12分
- JR東海道本線(東京~熱海)藤沢駅 バス19分
- 相鉄本線三ツ境駅 バス10分
- 備考:
訪問看護ステーションでありますが、実際には住宅型有料老人ホームへ訪問します。 訪問する訪問施設の交通情報2以降になります。 訪問先の施設へ基本。ご自宅から直行直帰になります。
施設形態
休業日
- 祝日は営業
備考:
休日は毎月のシフトによって決定します。 公休の希望は月3日希望出せます。 事前に申告していただければ長期休暇も可能です。 - 年末年始は営業
職員情報
- 全体
- 人数:7 名
- 平均年齢:50 歳
- 男女比:29% : 71%
- 未経験:80%
- 看護師・准看護師
- 人数:5 名
- 平均年齢:50 歳
- 男女比:0% : 100%
- 未経験:80%
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- カルテ
- 電子カルテ
- 備考:
介護ソフト・エクセルを使用してサービス実績を記入
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場あり
- 駐車場あり
- 備考:
無料駐車場完備
法人情報
合同会社ケアパートナーズ(ごうどうかいしゃけあぱーとなーず)
ホームページ
- ケアパートナーズ公式ホームページ
https://care-partners.site/
鎌倉かじわら訪問看護ステーション周辺の事業所

SKYパートナーズ株式会社
アノン訪問看護ステーション