株式会社マザーライク
放課後等デイサービスこすもすカレッジジュニア新松戸教室は、千葉県松戸市に位置する2022年1月にオープンした放課後等デイサービス施設です。小中学生のお子さまを対象に、公園遊びやボーリングなど、お子さまが楽しみながら社会のルールや社交性を身につけられるようなサービスを提供しています。 当事業所には20代と40~50代の職員が在籍。児童指導員のほか、作業療法士や心理指導担当職員も在籍しており、他職種から専門的な知識が得られる職場です。今後は専門職同士で集まってミーティングを実施予定。他職種と交流しながら、新たな視点や考え方を養いたい方にぴったりの環境です。また、放課後等デイサービスと同時に児童発達支援事業を実施することも検討しているため、チャレンジ精神旺盛な方にも適しています。
POINT
1
放課後等デイサービスこすもすカレッジジュニア新松戸教室で毎月行うイベントは、職員が考案。職員が自分の特技を活かせる場になっています。 たとえば、調理が得意な職員は、お子さまに料理をレクチャー。ごはんを炊いたり、味噌汁を作ったりなど、保護者さまがいないときもご飯の用意ができるよう調理を教えています。ほかにも、たこ焼きパーティのようなお楽しみイベントの企画も可能です。 これまでの経験を活かしながら、お子さまたちの支援ができるため、やりがいを感じられます。モチベーションを保ちながら、日々お子さまたちと関わっていける職場です。
POINT
2
放課後等デイサービスこすもすカレッジジュニア新松戸教室は、職員が働きやすい環境を整えています。当事業所では、残業がほとんどありません。イレギュラーが起きた場合に残業が発生することがありますが、それでも月に5時間ほど。オンオフをしっかり切り替えて働けます。 また、子育て中の方が働きやすい職場でもあります。当事業所は子育て中の職員が多く、管理者にも育児経験があることもあり、お子さんがいる方への理解がある職場です。お子さんが急に熱を出して休むときも、困ったときはお互いさまの精神でカバー。ときには、ほかの事業所からヘルプを呼ぶこともあります。子育て中の職員に対するフォロー体制は万全。育児と仕事を両立したい方にとって、理想的な働き方が叶う職場です。
POINT
3
放課後等こすもすカレッジジュニア新松戸教室を運営する株式会社マザーライクでは、資格取得支援を行っています。サービス管理責任者研修や強度行動障害支援者養成研修などの資格講座に、出勤扱いで参加できます。さらに、半年に1回の個別面談で、異動やキャリアアップの相談も受け付けています。過去には、「児童発達支援責任者になりたい」という職員が、異動して資格を取得した例も。「管理者を目指したい」「スキルアップしたい」など、実現したいキャリアがある方は、ぜひ相談してください。 また、当法人では毎月eラーニングで研修を実施。内容は子どもの発達特性の理解や支援のあり方、トラブルの対応方法などさまざまです。さらに、6事業所合同の勉強会も行っています。各事業所の管理者が得意分野に関する研修を実施しており、幅広い知識が得られる環境です。
放課後等デイサービスこすもすカレッジジュニア新松戸教室(ほうかごとうでいさーびすこすもすかれっじじゅにあしんまつどきょうしつ)
〒2700034
千葉県松戸市新松戸1-448-2 藤喜ビル2階
株式会社マザーライク ( かぶしきがいしゃまざーらいく )