レバウェル
グループホームつむぎの家かのんのカバー画像

株式会社ケンブリッジ

グループホームつむぎの家かのんの求人情報

新潟県柏崎市

訪問介護ステーショングループホーム

アットホームな雰囲気が魅力。一緒に楽しくお茶を飲むことも仕事です

グループホームつむぎの家かのんは、2ユニット定員18名のグループホームで、2012年10月に新潟県柏崎市に開設しました。地域の方との関わりを大切にしており、「つむぎの家かのん」という施設名は、地域の方と職員による公募で決定しました。 当施設は、家庭的な雰囲気を大切にしています。利用者さまはお料理や食器洗い、洗濯、掃除など日常的な家事を行い、できないことは職員が一緒に実施。おうちで過ごしているような感覚で家事を継続することにより、今ある能力を低下させないように心がけています。 当施設では、利用者さまに職員が混じってお茶を飲みながら楽しくお話をするのも日常茶飯事。アットホームな雰囲気の中で介護をしたい方には適した環境です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

グループホームつむぎの家かのんで働く魅力

POINT
1

働きやすさ

積極的な意見交換を実施。現場の声が業務に反映される風通しの良い職場です

グループホームつむぎの家かのんでは、20代~60代までの約17名の職員が業務にあたっています。当施設では施設全体の会議を月に1回、ユニット会議を月に2~3回開催しており、職員同士が意見を言い合える機会を積極的に設けています。管理者は上から指示するだけではなく、現場の意見も尊重。良いアイデアがあれば、どんどん取り入れています。 以前、利用者さまのご家族を招待してイベントを開催した際は、職員から出たアイデアをもとに流しそうめんを実施。普段あまり召し上がらない利用者さまもお話をしながらだとよく召し上がり、新たな側面を発見できる機会になりました。 そのほかにも、同法人が運営する施設と合同で、地域貢献を目的としたイベントを開催。職員からのアイデアがどんどん形になっていく風通しの良い環境なので、自ら積極的に動いて仕事をしたい方は、やりがいをもって楽しめる職場です。 また、当施設は残業はほとんどありません。万が一、残業が発生しそうになった場合には、もう一つのユニットと協力しながら、残業が発生しないように仕事量を調整します。残業がほぼないため、仕事とプライベートをきっちり分けて働くことができます。

POINT
2

業務内容

介助業務は少なめ。利用者さまが不安なく暮らせるお手伝いがメインです

当施設が重視しているのは、コミュニケーションを通して利用者さまの不安を取り除き、安心して心地よく過ごせるお手伝いをすることです。 当施設の利用者さまの平均要介護度は約1.9で、自立度が高い方が多いのが特徴です。おむつ交換はほぼなく、お風呂は約2〜3人がリフトを使用している以外は一般浴です。介助業務が少ないので、体の負担は少なめ。穏やかな気持ちで利用者さまと関わりながら、お家にいるような感覚でサポートができます。 また、当施設では記録業務などの効率化を図るため、iPadなどのモバイル端末を使用しています。事務所に戻らずにその場で入力して完結できるので、記録業務の時間短縮につながっています。

POINT
3

教育・スキルアップ

働きながら資格取得も可能! 無資格・未経験の方も安心して働けます

グループホームつむぎの家かのんは、無資格・未経験の方も安心して働ける環境です。入職後約1ヶ月は、担当職員がほぼ同じシフトに入り、業務マニュアルなども活用しながら利用者さまとの関わり方や声掛けなどをマンツーマンで教育。実際に、約2名の職員が無資格・未経験で入職して活躍しています。経験がある方については、先輩職員の見守りのもと、できる業務はどんどんやってもらいます。なにか困ったことがあれば周りの職員がサポートしますので、いつでも聞いてくださいね。 また、当施設では職員の資格取得のサポートを実施。希望者には学校の資料を準備したり、実習の際にはシフトの調整を行ったりなどして、実際に多くの職員が入職後に資格を取得しています。働きながらスキルアップを目指したい方には適した環境です。

現場スタッフ紹介

40代前半

職種:

ヘルパー・介護職施設

雇用形態:正社員

入職年月:2018

経験年数:ヘルパー・介護職 7

転職について

働いてみての感想

家庭的な雰囲気の施設で仕事がしたいと思い、グループホームに入職することを決めました。 利用者さまに、「ありがとう」「料理がおいしかった」と言われたときにやりがいを感じますね。また、過去には、認知症が進行した利用者さまがソワソワと落ち着かない様子でしたので、近くで話を聞いたら「ありがとう、ありがとう」とおっしゃって落ち着かれたことがありました。その出来事がとても印象に残っています。

職場について

職場の魅力

優しい職員が多く相談にも乗ってくれるので、とても働きやすいです。利用者さまもリラックスして生活できていると思います。法人全体での親睦会が年に2回あり、ほかの事業所の職員と交流できるところも魅力です。

おすすめの方、向いている人

家庭的な雰囲気の中で、少人数での介護をしたい方に向いていると思います。また、スムーズに業務を行うためにはコミュニケーションが不可欠です。そのため、積極的に人と話せる方も向いていると思います。

プライベートとの両立

仕事とお休みがちょうど良いバランスです。プライベートも充実させながら仕事と両立することができています。

グループホームつむぎの家かのんの職場環境について

グループホームつむぎの家かのんの基本情報

事業所名

グループホームつむぎの家かのん(ぐるーぷほーむつむぎのいえかのん)

所在地

9451431

新潟県柏崎市加納5890

施設形態

訪問介護ステーショングループホーム

法人情報

株式会社ケンブリッジかぶしきがいしゃけんぶりっじ

グループホームつむぎの家かのん周辺の事業所

グループホームひなたのカバー画像

株式会社ケンブリッジ

グループホームひなた

新潟県柏崎市
グループホーム
特別養護老人ホームいこいの里のカバー画像

社会福祉法人泚山会

特別養護老人ホームいこいの里

新潟県柏崎市
特別養護老人ホーム老人デイサービスセンター老人短期入所施設訪問介護ステーション
特別養護老人ホームくじらなみのカバー画像

社会福祉法人泚山会

特別養護老人ホームくじらなみ

新潟県柏崎市
特別養護老人ホーム訪問介護ステーション
特別養護老人ホーム柏柳の里のカバー画像

社会福祉法人泚山会

特別養護老人ホーム柏柳の里

新潟県柏崎市
特別養護老人ホーム老人短期入所施設訪問介護ステーション