株式会社ワイグッドケア
ハートランド・エミシア横濱旭の求人情報
神奈川県横浜市旭区 / 中山駅 / 鶴ヶ峰駅
有料老人ホーム
介護への想いを実現できる! サービス向上のため意見が言いやすい職場です
ハートランド・エミシア横濱旭は、56部屋の介護付き有料老人ホームです。利用者さまの平均介護度は約2.4。男女比は2:8で、60~90代の方までいらっしゃいます。職員は20~70代の幅広い年代が活躍中です。 当施設は全館絨毯が敷いてあり、ホテルのような雰囲気があります。高級感がありながらも、利用者さまと職員の距離は近く、家庭的な雰囲気も併せ持っています。利用者さまと一緒にレクを楽しんだり、散歩や花壇の世話を行ったりと、親しい関係性を築けます。 施設の決めごとやレクリエーションの提案などは、基本的にボトムアップ。施設長が職員の考えや意見を否定することはほとんどありません。そのため、職員は自分のやってみたいことを実現しやすい環境です。 当施設は2018年に開設した、まだまだ発展途上の事業所です。今後も、型にはまらず、新しいことにどんどん挑戦していく予定です。私たちと一緒に意見を出し合いながら、組織の土台を作り上げていきましょう!
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
ハートランド・エミシア横濱旭で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
得意なことを発揮できる職場。適材適所に職員を配置しています
ハートランド・エミシア横濱旭では、職員を適材適所に配置しています。たとえば、レクリエーションが得意な職員はその業務を中心にお願いしたり、お互いに得意不得意をカバーしながら働ける職場です。 また、どんな業務も基本的にはペアを組んで行っています。入浴介助や居室の掃除などの際は「これやっとくね」「こっちに入ってもらっていい?」とお互いに協力して取り組むことが可能です。 当施設は、風通しが良く、介護に関する意見や提案を伝えやすい環境です。「昼も夜も同じ大きさのおむつパッドにしていますが、お部屋に利用者さまをずっと1人にしないためにも、昼間は小さいパッドにしませんか?」「レクリエーションに参加してもらえるよう声掛けしましょう!」など、職員同士で積極的に話し合い、サービスの質の向上に努めています。自主性を持って行動できる方は活躍できる職場です。

POINT
2
働きやすさ
職員の希望や体力面に配慮したシフトで無理なく働けます
ハートランド・エミシア横濱旭は、職員の体力面やプライベートと仕事の両立を考慮しながらシフトを作成しています。勤務に関しては、2~3連勤をべースとし、4連勤以上のシフトはなるべく組まないようにしているため、職員は負担をあまりかけずに働ける環境です。 希望休の申請上限は月2日です。夜勤のある方に関しては、なるべく希望休の前に夜勤を組み込むようにしているため、夜勤明けから続けてお休みを取ることもできます。極力月に1度は連休を取得できるよう配慮しています。 また、当施設は施設内に厨房があり、厨房スタッフがお食事を作ってくれます。おかずが盛り付けられた状態で出てくるので、ご飯と汁物をよそって配膳します。調理業務が発生しないので、調理に不安がある方も問題なく働ける環境です。

POINT
3
教育・スキルアップ
まずは仕事内容の見学からスタート。段階を踏んで仕事を覚えられます!
ハートランド・エミシア横濱旭では、約1ヶ月かけて新人さんの教育を行っています。最初の約3日間は、仕事内容を見学していただき、職場の雰囲気に慣れてもらうことからスタート。その後、先輩職員のサポートを受けながら業務を行い、徐々に1人でできるようにしていきます。 独り立ち後も、業務はペアで行うので、分からないことはすぐに質問できます。また、なるべく教育時の先輩職員やベテラン職員をペアに付けるので、安心して仕事に取り組むことが可能です。 当施設では、年に2回ほど振り返り面談の機会を設けています。それ以外にも、悩みや困りごとがあれば施設長がいつでも対応。悩みを1人で抱え込むことなく、適宜相談しながら働ける環境です。 法人内では、階層別研修や介護技術向上研修、Zoomで行う介護知識向上研修なども用意しています。さらに、資格取得支援制度も充実しており、介護福祉士実務者研修等に掛った費用の半額を当社が負担。資格取得後、勤続1年以上の条件を満たせば、返済の必要はありません。(規定あり)

現場スタッフ紹介
50代前半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2018年
経験年数:看護師・准看護師 30年
転職について
入職した理由
ハートランド・エミシア横濱旭の求人を見て、有料老人ホームに興味を持ち、説明会に行きました。その後、本社から「どうですか?」と電話でお誘いがありました。家から近いことに加え、子どもの学校と施設の距離が近かったことも入職の決め手です。
職場について
職場の魅力
看護師と介護職員の距離が近く、お互いに仕事の話や他愛もない話をしています。職員と入居者さまの仲が良いところもハートランド・エミシア横濱旭の魅力です。
この仕事への思い
入居者さまとそのご家族の意向に沿って、医師と連携しながらより良いサービスを提供できたときにやりがいを感じます。
入社前後でギャップを感じたこと
イベントの企画が決まったときは、看護師として、提供できる食べ物や窒息といった気をつけるべきことをほかの職員に共有したり、アドバイスしたりしています。病院勤務のときにはあまり関わりのなかった業務なので、介護職員と協力しながら進めています。
その他
仕事で心掛けていること
入職当初、有料老人ホームはサービス業だというお話を伺いました。利用者さまやご家族にどうしたら満足していただけるのかを日々考えながら仕事に励んでいます。 業務のなかでも、特に配慮する場面は、ご家族に医療のことを説明するときです。しっかり伝わるように慎重に言葉を選んでいます。
ハートランド・エミシア横濱旭の職場環境について
ハートランド・エミシア横濱旭の職場環境スコア
事業所全体
男女比
27%:73%
柔軟な 勤務スタイル
勤務時間で きっちり
一人で もくもく
大勢で 連携して
育成重視
即戦力重視
ハートランド・エミシア横濱旭の基本情報
事業所名
ハートランド・エミシア横濱旭(はーとらんどえみしあよこはまあさひ)所在地
〒3230829
神奈川県横浜市旭区都岡町72-4
交通情報
- JR横浜線中山駅 バス18分
- 相鉄本線鶴ヶ峰駅 バス10分
施設形態
職員情報
- 全体
- 人数:22 名
- 男女比:27% : 73%
施設詳細
- 全体
- 部屋数:56 床
その他、設備
- 駐車場あり
- 駐車場あり
- 備考:
無料駐車場完備
法人情報
株式会社ワイグッドケア(かぶしきがいしゃわいぐっどけあ)
- 設立
- 代表者:山崎保
- 資本金:2,000万円
- 設立日:2013年6月5日
- 事業内容
- 株式会社ワイグッドケアは、超高齢社会におけるさまざまな時代のニーズに対応することで培ってきた総合力を活かし、お一人おひとりに合わせたフルラインナップで、安心感とご満足いただける介護サービスの提供を目指しております。 ◆高齢者向け介護施設の運営事業 埼玉県、東京都、栃木県、神奈川県でサービス付き高齢者向け住宅、有料老人ホーム、グループホームを運営しております。 ◆介護人財育成事業 将来の介護をになう介護人財の育成のため、「介護職員初任者研修」「レクリエーション介護士(2級)」を取得するスクールを運営しております。 ◆福祉用具貸与・販売事業 介護保険制度における、福祉用具のレンタル事業を” スピーディ&フレキシブル “をキーワードに事業者様を強力にバックアップいたします。 ◆通所介護事業 授業形式の”大人の学校メソッド”を導入した事業所や、専門的なリハビリスタッフとして言語聴覚士を配置した失語症・言語訓練特化型事業所を運営しております。 ◆訪問看護事業 病気や障害を持たれた方が住み慣れた場所で安心して療養生活を送っていただけるように、ご利用者様とご家族に寄り添いサポートいたします。
ホームページ
- 株式会社ワイグッドケア採用ホームページ
https://recruit.ygood.jp/