
株式会社ワイグッドケア
ハートランド川崎の求人情報
神奈川県川崎市高津区 / 武蔵小杉駅 / 溝の口駅
訪問介護ステーションサービス付き高齢者向け住宅
職員はサ高住と訪問介護を兼務。頼れる先輩が新人さんをフォローします!
ハートランド川崎は、訪問介護を併設する、サービス付き高齢者向け住宅です。利用者さまがご自身でできることは行っていただき、できないことはサポートする、自立支援介護に力を入れています。職員は施設の業務と訪問介護を兼務。適応力のある方やコミュニケーションを心掛けながら働ける方は、活躍できる環境です。 利用者さまの平均介護度は約3.2です。利用者さまのなかには、2014年の開設当初から入居されている方もいます。働きやすい環境なので職員の勤続年数も長めで、約5~6年勤めている職員がほぼ半数ほど。頼れる先輩ばかりなので、何でも相談できます。 週に1度は、体操や茶話会など簡単なレクリエーションを開催。ほかにも、春はフラワーフェスティバル、夏は夏祭りといった季節イベントも行っています。利用者さまとともに季節を感じながら長く働ける職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
ハートランド川崎で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
適宜カンファレンスを実施。職員全員で利用者さまのことを考えられます
ハートランド川崎では、「個」と「チーム」のバランスを取りながら働けます。訪問は基本的に1人で行うため、ほかの職員と関わることは少なめですが、利用者さまや施設のことに関しては、空いた時間にカンファレンスを開き、職員同士で話し合っています。業務の不明点や気になったことを周りの職員に相談しながら勤務できる職場です。 当施設は、働き方の相談にできる限り対応しています。希望休の申請上限は月2日までですが、それ以上に家庭の事情や学校行事でお休みが欲しい場合も、気軽に相談しやすい職場です。話し合いながら、シフトを調整しています。 残業もほとんどありませんが、もし発生する場合でも、残業を希望する職員にお願いしています。定時で帰宅する職員もおり、こちらから強制することはないので、ご安心ください。

POINT
2
業務内容
1対1で利用者さまと向き合える! 信頼関係を構築しやすい環境です
ハートランド川崎は、1対1で訪問を行うため、職員は目の前の利用者さまのケアに集中できます。利用者さまとの信頼関係を構築しやすい環境です。 訪問件数は、日勤の場合で、1件あたり1時間~1時間30分程度の訪問を5~6件ほど担当。入浴介助がメインですが、掃除や排泄介助なども行います。 早番や遅番に関しては、起床介助や就寝介助があるため、日勤よりも訪問件数が多めです。 同じ建物内での訪問なので、移動による負担はほとんどありません。また、訪問時に利用者さまの体調の面で気になったことがあった際は、ほかの職員にフォローをお願いすることもできます。職員同士で、相談しながら利用者さまのサポートができることが魅力です。

POINT
3
教育・スキルアップ
未経験でも大丈夫! 約3ヶ月間、振り返りながらスキルを習得できます
ハートランド川崎は、未経験の方も安心の教育体制を整えています。座学と職員同行を組み合わせて、少しずつ仕事内容の指導を行います。教育期間は、約1~3ヶ月で、焦らずに仕事に慣れていける環境です。 教育期間中は、1日の終わりに「こんなことを学んだ」「ここが分からなかった」というようにノートで振り返りを行い提出していただきます。サービス提供責任者が振り返り内容を見て適宜アドバイスをするため、分からないことはすぐ解決できることが魅力です。 また、入職して1ヶ月を経過したタイミングで、面談も実施し近況を確認します。手厚いサポートのもと、着実に成長することが可能です。 月に1度は、社内研修を実施。テーマに沿って職員皆が勉強し共通認識を持つことができ、知識やスキルの向上に役立っています。また、法人内でも介護知識向上研修や介護技術向上研修など豊富な研修があります。 資格取得における費用補助も行っており、介護福祉士実務者研修等に掛かった費用の半額を当社が負担。職員の資格取得を全力で後押しします。(規定あり)

ここがギャップ?だけど大丈夫!!
忙しい中でも、利用者さまとしっかり向き合いながらケアに励めます!
ハートランド川崎は、訪問スケジュールが密に組まれています。そのため、職員は、一つの仕事が終わってもその次にまた仕事があり、忙しいと感じることもあると思います。 ただし、利用者さまとコミュニケーションが取れないほど忙しいという訳ではないのでご安心ください。利用者さまと1対1での訪問なので、利用者さまと向き合う機会が十分にあります。 また、「○○さんのところに行くね」「私がやります」と職員同士で声を掛け合いながら業務に取り組んでいるため、互いにフォローし合いながら働くことが可能です。困ったことがあれば、いつでもまわりの職員に相談してくださいね。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2021年
経験年数:ヘルパー・介護職 5年
転職について
入職した理由
面接の際に、質問に対して明確な返答があり、いいなと思いました。また、ほかの施設と比べて給料が高かったことも入職のきっかけです。
働いてみての感想
仕事に慣れるまで、目の前のサービスを提供することに精一杯でした。しかし、仕事を覚えて気持ちに余裕が生まれると、利用者さまと洗濯物を畳んだり、コミュニケーションを取ったりすることができるようになりました。
職場について
職場の魅力
職員同士や職員と利用者さまの仲が良く、風通しの良い職場です。悩みを抱えている職員がいれば、周りの職員が親身に寄り添っています。 また、自分で選べる個別研修や月に1度の社内研修などで、豊富な介護スキルを身に付けられることもハートランド川崎で働く魅力です。
おすすめの方、向いている人
明るく働ける方や、利用者さまや職員と円滑なコミュニケーションが取れる方は、ハートランド川崎で活躍できます。
プライベートとの両立
シフトの相談に柔軟に対応してくれるので、プライベートと仕事を両立できています。もちろん、有休も取得しやすい職場ですよ。
この仕事への思い
利用者さまへのサービス提供について、職員同士で意見交換をしているときにやりがいを感じます。 また、看取りの利用者さまが急変した際に迅速な対応ができ、利用者さまのご家族から、お礼の言葉をいただいたことが印象に残っています。
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2020年
経験年数:ヘルパー・介護職 2年
転職について
入職した理由
「未経験でも時間をかけて仕事内容を教育する」とお伺いし、入職しました。緊張と不安が少し和らぎましたね。
働いてみての感想
入職当初は、仕事を覚えることに必死で、利用者さまへのお声掛けするのもぎこちなかったと思います。しかし、経験を積んでいくにつれ、利用者さまとスムーズにコミュニケーションを取れるようになり、楽しい時間が増えてきました。
職場について
職場の魅力
業務の不明点や困ったことがあった際は、ほかの職員に気軽に相談できます。 研修制度や各種手当も充実しているので、働きやすい職場です。
おすすめの方、向いている人
観察力のある方におすすめの職場です。また、利用者さまはもちろん、職員に対して思いやりの気持ちを持って接することができる方に向いています。
プライベートとの両立
希望休、有給休暇がしっかりと取得できる職場です。休日の相談もしやすいのでうれしいですね。プライベートの時間も大切にできていますよ。
この仕事への思い
利用者さまから「ありがとう」というお言葉をいただいたときはうれしいですね。また、利用者さまの状態に対して、どうすれば良いケアを提供できるかを職員同士で話し合い、最適なケアを実践できたときはやりがいを感じます。
教育体制
月に1度の社内研修や、年に1、2度受けられる個別研修で、今まで知らなかった知識を学ぶことができます。
その他
印象に残っている出来事
以前、ケアに厳しい利用者さまがいらっしゃいました。その利用者さまがほかの施設に移ることになり、当施設を退居される際に「今までありがとう」「寂しい」と涙を流されていたことが印象に残っています。今後も、利用者さまに寄り添う介護を心掛けていきたいなと思いました。
ハートランド川崎の職場環境について
ハートランド川崎の職場環境スコア
事業所全体
男女比
22%:78%
柔軟な 勤務スタイル
勤務時間で きっちり
一人で もくもく
大勢で 連携して
育成重視
即戦力重視
ハートランド川崎の基本情報
事業所名
ハートランド川崎(はーとらんどかわさき)所在地
〒2130023
神奈川県川崎市高津区子母口485
交通情報
- JR湘南新宿ライン武蔵小杉駅 バス12分
- 東急田園都市線溝の口駅 バス13分
施設形態
職員情報
- 全体
- 人数:18 名
- 男女比:22% : 78%
施設詳細
- 全体
- 部屋数:40 床
その他、設備
- 駐車場あり
- 駐車場あり
- 備考:
無料駐車場有
法人情報
株式会社ワイグッドケア(かぶしきがいしゃわいぐっどけあ)
- 設立
- 代表者:山崎保
- 資本金:2,000万円
- 設立日:2013年6月5日
- 事業内容
- 株式会社ワイグッドケアは、超高齢社会におけるさまざまな時代のニーズに対応することで培ってきた総合力を活かし、お一人おひとりに合わせたフルラインナップで、安心感とご満足いただける介護サービスの提供を目指しております。 ◆高齢者向け介護施設の運営事業 埼玉県、東京都、栃木県、神奈川県でサービス付き高齢者向け住宅、有料老人ホーム、グループホームを運営しております。 ◆介護人財育成事業 将来の介護をになう介護人財の育成のため、「介護職員初任者研修」「レクリエーション介護士(2級)」を取得するスクールを運営しております。 ◆福祉用具貸与・販売事業 介護保険制度における、福祉用具のレンタル事業を” スピーディ&フレキシブル “をキーワードに事業者様を強力にバックアップいたします。 ◆通所介護事業 授業形式の”大人の学校メソッド”を導入した事業所や、専門的なリハビリスタッフとして言語聴覚士を配置した失語症・言語訓練特化型事業所を運営しております。 ◆訪問看護事業 病気や障害を持たれた方が住み慣れた場所で安心して療養生活を送っていただけるように、ご利用者様とご家族に寄り添いサポートいたします。
ホームページ
- 株式会社ワイグッドケア採用ホームページ
https://recruit.ygood.jp/
ハートランド川崎周辺の事業所

生活協同組合パルシステム神奈川
ぬくもり川崎

生活協同組合パルシステム神奈川
ぬくもり川崎(居宅介護支援事業所)

コムネットジャパン株式会社
サービス付き高齢者住宅万葉のさと梶ヶ谷

株式会社エターナルキャスト
さくらの郷 川崎高津

ALSOK介護株式会社
有料老人ホームアミカの郷ちとせ