レバウェル
訪問看護 一期一笑のカバー画像

エンジョイ株式会社

訪問看護 一期一笑の求人情報

東京都東村山市 / 萩山 / 小平

訪問看護ステーション

利用者さまの願いを叶えるため、職員同士が協力。笑顔が溢れる職場です!

訪問看護 一期一笑では、利用者さまと職員全員の笑顔を大事にしており、その象徴として事業所名に「笑」という漢字を入れています。会社全体で、利用者さまの「いつまでも自宅で暮らしたい!」を全力サポート。デイサービスや訪問介護、訪問看護と、在宅サービスを幅広く展開しています。 訪問看護 一期一笑には、素直でプラス思考、さらに勉強好きな職員が多く在籍。柔軟な思考で常に新しい知識を取り入れつつ、各職員の専門知識を活かし、利用者さまがどうしたら元気になれるかをみんなで考えながら最善を尽くしています。 また当事業所は、居宅介護支援事業所と訪問介護ステーションが併設しているため、他部門との連携や相談をしやすいのも特徴です。月1回の管理者会議で、各事業所の状況や特定の案件の相談、介護業界や政府の動向などを共有するほか、普段はLINEを活用し、ときには写真も添付して情報を共有し合っています。周りの職員とコミュニケーションを取りつつ、利用者さまにじっくり向き合いたい方は、やりがいを持って働くことができる環境です!

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

訪問看護 一期一笑で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

プライベートの時間もしっかり確保。理想の働き方が実現しやすい環境です!

訪問看護 一期一笑は、地域に根ざす形でゆっくりと拡大していく方針のため、今後も職員への負担は少なく、ゆとりを持って働くことが可能です。 休日は、土日祝日が固定休み。勤務時間は9時~18時で、残業は月に1回実施している30分~1時間の会議を除き基本的に発生しないため、ワークライフバランスを整えやすい環境です。業務の振り返りや記録業務など、ケア以外の時間も就業時間内で確保できるよう、サービス提供時間を16時台までとしていることが残業の少なさに繋がっています。オンコール対応などの緊急時は残業が発生することもありますが、出動は月に1~2回程度。コールが鳴る回数を減らすため、利用者さまに対し、オンコールを鳴らしてほしいときとそうでないときの線引きを事前に伝えています。 また当事業所では、有休の100%取得を推進しており、2年連続で達成。職員の休暇のための振替訪問などを会社として利用者さまにアナウンスし、ご理解いただいています。利用者さまのご理解・ご協力のおかげで職員の働きやすい環境がさらに整えられており、実際オープンから約3年半での退職者は0名です!

若い方から70代の方まで、幅広い年齢層の職員が活躍しています!

POINT
2

教育・スキルアップ

在宅ケアの経験がなくても大丈夫! ゆっくりと学んでいくことができます

訪問看護 一期一笑では、新入職員が自信を持ってサービスを提供できるようになるまで、ゆっくりと教育をしていきます。 最初はOJT形式で現場指導をしながら、17時以降の時間で先輩職員と一緒に振り返りを行い、案件ごとに少しずつ独り立ちしてもらいます。各職員の経験や利用者さまの疾患などによって教育要否が異なるため、OJT期間はあえて定めていません。病棟と訪問それぞれの経験がすでにある方の場合で、平均的な期間は3ヶ月前後。独り立ち後も不安があれば先輩職員が同行するので、安心してください。 負担なくスキルアップしていけるのも魅力の1つ。業務に関わる資格の取得にかかる費用は、会社が全額負担します。さらに研修の日は出勤扱いになるので、休日は変わらずしっかりと休むことが可能です。 また、希望さえあればどんどんキャリアアップできる環境も整っています。まだ規模が小さいため、役職はこれから増やしていく段階です。昇格にあたり、基本的なサービス提供ができる方であれば、マネジメントの経験は不問。マネジメントに関して興味、関心があればまずは実践し、できるようになったタイミングで昇格してもらうので、どなたでも挑戦しやすい環境です!

直行直帰も可能! 事業所に寄る手間を省き、自由な働き方が可能です

POINT
3

職場の特徴

抜群の協力体制! 互いに助け合いの精神で、日々仕事をしています

訪問看護 一期一笑は、平日の日勤のみで働けることもあり、ワークライフバランスを重視している職員が多く在籍しています。仕事を頑張りつつ、家庭も同じくらい大切にしたいと考える方にぴったりな環境が整っている当事業所。コロナ禍においては直行直帰を可能としましたが、今後もメリットのある部分は継続しつつ、さらなる環境の整備に努めていきます。 現在は、約3割の職員が子育て中。大半の職員は子育て経験があるため、何かあれば理解し、協力し合う風土が根付いています。急にお子さまが発熱してしまったときなど緊急時も安心のフォロー体制です。 利用者さまの疾患に関しては、癌や指定難病の方は少なく、退院後の経過観察からリハビリに繋げていくような、回復期の方が多くご利用されています。酸素吸入など複雑な業務は一定割合に留めるよう、利用者さまの受け入れも調整し、職員が業務過多にならないよう工夫しています。 訪問手段は自由ですが、看護師は荷物が多いため車を利用する方がほとんど。記録は電子化しており、タブレットやPCを使用しています。年配の職員も周りの職員にサポートしてもらいながら対応しているなど、スムーズに協力し合える関係性を築けています!

荷物が多くなりがちな訪問看護師。オンコール対応もあるため、運転免許は必須です

訪問看護 一期一笑の職場環境について

訪問看護 一期一笑の職場環境スコア

事業所全体

平均
年齢

45

未経験

10

%

男女比

18

%

:

82

%

看護師・准看護師

平均
年齢

45

未経験

20

%

男女比

0

%

:

100

%

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

訪問看護 一期一笑の基本情報

事業所名

訪問看護 一期一笑(ほうもんかんごいちごいちえ)

所在地

1890012

東京都東村山市萩山町1-8-12 クローバーハイツ2F

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可駅から徒歩10分以内
  • 西武拝島線萩山 徒歩8分
  • 西武新宿線小平 徒歩10分
  • 備考:
    駐車場無料

施設形態

訪問看護ステーション

救急指定

  • 救急指定なし

休業日

  • 曜日休み
  • 曜日休み
  • 祝日は休み
  • 年末年始は休み
    備考:
    12月30日〜1月3日

職員情報

  • 全体
    • 人数:11
    • 平均年齢:45
    • 男女比:18% : 82%
    • 未経験:10%
  • 看護師・准看護師
    • 人数:5
    • 平均年齢:45
    • 男女比:0% : 100%
    • 未経験:20%

その他、設備

電子カルテあり駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • カルテ
    • 電子カルテ
    • 備考:
      ノートPC・タブレット・スマートフォン
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場あり
    • 駐車場あり
    • 備考:
      無料駐車場完備

法人情報

エンジョイ株式会社えんじょいかぶしきがいしゃ

  • 設立
    • 代表者:浜 諒貴
    • 資本金:1,000万円
    • 設立日:2012年2月2日
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • ・介護事業(東京都多摩地区で通所介護6事業所・訪問看護・訪問介護・居宅介護支援事業所・配食サービス・老人ホーム紹介) ・人材紹介事業 ・物品販売・買取事業 ・コンサルティング事業 ・YouTube配信事業

訪問看護 一期一笑周辺の訪問看護ステーション

ウィズケア訪問看護リハビリステーション東村山美住サテライトのカバー画像

株式会社ウィズケアメディカル

ウィズケア訪問看護リハビリステーション東村山美住サテライト

東京都東村山市
訪問看護ステーション

【募集】理学療法士 / 作業療法士

ウィズケア訪問看護リハビリステーションのカバー画像

株式会社ウィズケアメディカル

ウィズケア訪問看護リハビリステーション

東京都東村山市 / 東村山
訪問看護ステーション

【募集】理学療法士 / 作業療法士

きらめき訪問看護リハビリステーション小平サテライトのカバー画像

株式会社メディウェルズ

きらめき訪問看護リハビリステーション小平サテライト

東京都東村山市
訪問看護ステーション
訪問看護ステーションここねのカバー画像

株式会社ハッピーエール

訪問看護ステーションここね

東京都東村山市
訪問看護ステーション

【募集】看護師・准看護師

訪問看護ステーションコルディアーレ東村山のカバー画像

株式会社JSH

訪問看護ステーションコルディアーレ東村山

東京都東村山市 / 久米川
訪問看護ステーション