レバウェル
ケアマネジメントセンター夢屋のカバー画像

株式会社夢幻

ケアマネジメントセンター夢屋の求人情報

愛知県名古屋市守山区

居宅介護支援事業所

法人内の連携が強み。 ご利用者さまへの提案の幅が広がります!

ケアマネジメントセンター夢屋は、名古屋市守山区にある居宅介護支援事業所。最寄り駅の名鉄瀬戸線「小幡」駅より、徒歩約10分と通勤にも便利です。当事業所では、ご高齢者を中心とした地域のご利用者さまとそのご家族の生活に密着したケアプランを提供しています。 運営母体の株式会社夢幻は、名古屋市内にデイサービスや住宅型有料老人ホームなど、さまざまな形態の福祉施設を運営。そのノウハウを活かし、それぞれの施設が連携しながら、在宅や入所などのサービスを通して幅広く高齢者福祉を支えています。過去には利用者さまを職員として雇用したり、家財処分に対応したりしました。介護保険の範囲プラスアルファでの提案も可能です。利用者さまにとって最善の提案を積極的にしていきたいと考えている方は、働きやすさとやりがいを感じられる職場でしょう。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ケアマネジメントセンター夢屋で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

1ヶ月に1件の担当からでもOK! 働き方の自由度が高い事業所です

ケアマネジメントセンター夢屋では、柔軟にシフトを組めるようにしています。実際に男性職員で、子育てをしながら当事業所でアルバイトとして1ヶ月に7件を担当し、かつWワークをしている者もいます。子育て中の職員は、「1ヶ月に1~2件担当し、子育てが落ち着いたら件数を増やしていく」という働き方を選択することも可能です。 また、ご利用者さまの状態によっては多少残業になるケースもあるものの、フレックスタイム制を導入しているため、残業した分はほかの日に休めます。 生活スタイルや状況に合わせて柔軟にコントロールできる、自由度が高い勤務スタイルです。 プライベートとの両立で悩んでいる方や、柔軟な働き方をご希望されている方はぜひ一度ご相談ください!

POINT
2

業務内容

主体性のある職員が活躍中! 将来的な独立の支援も行っています

ケアマネジメントセンター夢屋での業務は、ご自宅で療養生活を送る要支援や要介護1以上の方へのケアプランを作成することです。ご利用者さまの中長期的なケアプランを作成するなかで、ご利用者さまの状態を把握する能力が身に付きます。また、自ら動いて近隣地域の情報を得ることもケアマネジャーの仕事の一つです。広い視点を持てるようになります。 当事業所は、「将来的に独立したい」という職員を応援しています。ケアマネジメントセンター夢屋を含めた当法人の現場で、独立できるまでの経験を積む教育も実施しています。 当事業所には、主体的に動ける積極性のある職員が多く在籍。それぞれの職員が個人の価値を高めていくことを大切にしています。講師や成年後見人など、福祉の分野で副業を行っている職員も活躍中です。

POINT
3

教育・スキルアップ

自ら学ぶ姿勢と行動力を重視。一人ひとりの頑張りをしっかり評価します!

ケアマネジメントセンター夢屋への入職後は、業務のやり方について先輩職員が指導します。また、会社オリジナルのテキストを作り、接遇や介護分野の情報を社内でシェアしています。介護スキルを着実に身に付けていくことが可能です。 さらに、当事業所は最新の情報をキャッチできる環境です。当法人には法制度の改正をはじめとする介護福祉の情報が早い段階で入ってきます。その都度、法人が各事業所に情報共有や社内研修を実施しています。 当法人では職員の評価制度として、キャリアパス制度を導入しています。国籍や年齢関係なく、資格や実務経験によりキャリアアップが可能です。 また、人事考課の制度も整えています。毎年面談で自分の目標課題を決め、前年までの課題の達成度合を自身で評価。その自己評価のほか、一緒に働く職員たちのヒアリング・アンケートによる評価を合わせて、人事考課を行います。 達成度と貢献度合いは賞与にも反映しています。一人ひとりの積極性や頑張りをしっかりと把握したうえで評価している職場です。

現場スタッフ紹介

50代前半

職種:

ケアマネジャー

雇用形態:正社員

入職年月:2007

経験年数:ケアマネジャー 19

転職について

働いてみての感想

自立支援や生活援助など、想像よりもご利用者さまのニーズの種類が多くあるんだなと感じました。ご利用者さまの近い将来の暮らしを予見し、その方のニーズに合わせたプランを作成をすることにやりがいを感じています。

職場について

職場の魅力

副業が可能であったり、パートであれば就業時間の相談ができたりと、臨機応変に対応してもらえるところです。また、家庭の事情等で急に休まないといけないときにはスタッフ同士が協力しあって運営できています。 職場のスタッフは優しい人が多く、人間関係が良いので、働きやすさを感じられています。

その他

印象に残っているご利用者さまとのエピソード

ケアマネジメントセンター夢屋でのサービスを利用し、要介護5から要介護2まで状態が改善した方がいらっしゃいます。改善したあと、その方は弊社で雇用契約を結んで、70代前半から働き始めました。現在70代後半で、今でも元気に仕事をしています。 ご利用者さまが社会貢献できる場を、自分たちの手によって作って差し上げられたことがとても嬉しいです。

ケアマネジメントセンター夢屋の職場環境について

ケアマネジメントセンター夢屋の基本情報

事業所名

ケアマネジメントセンター夢屋(けあまねじめんとせんたーゆめや)

所在地

4630014

愛知県名古屋市守山区城南町15-11

施設形態

居宅介護支援事業所

法人情報

株式会社夢幻かぶしきがいしゃむげん

ケアマネジメントセンター夢屋周辺の居宅介護支援事業所

ケアプラントライスターのカバー画像

合同会社トライスター

ケアプラントライスター

愛知県名古屋市守山区
居宅介護支援事業所

【募集】ケアマネジャー / 施設長・所長(介護)

守山・名東ケアマネージメントセンターのカバー画像

一般財団法人名古屋市療養サービス事業団

守山・名東ケアマネージメントセンター

愛知県名古屋市守山区
居宅介護支援事業所
(仮)ケアプランさくら 名古屋のカバー画像

株式会社百馬

(仮)ケアプランさくら 名古屋

愛知県名古屋市守山区
居宅介護支援事業所

【募集】管理職・管理職候補(介護)

緑・天白ケアマネージメントセンターのカバー画像

一般財団法人名古屋市療養サービス事業団

緑・天白ケアマネージメントセンター

愛知県名古屋市緑区
居宅介護支援事業所
緑・南ケアマネージメントセンターのカバー画像

一般財団法人名古屋市療養サービス事業団

緑・南ケアマネージメントセンター

愛知県名古屋市緑区
居宅介護支援事業所