レバウェル
慶愛苑平塚のカバー画像

株式会社昭和

慶愛苑平塚の求人情報

神奈川県平塚市

有料老人ホーム

介護経験0からのスタートでも、資格取得やキャリアアップを目指せます

慶愛苑平塚は、神奈川県平塚市にある定員59名の介護付き有料老人ホームです。入居者さまのご年齢は60代~100歳代で、要支援1から要介護5までと幅広い介護度の方が暮らしています。 当施設では、介護が未経験で働き始めた職員も活躍中です。職員全体の約2割が無資格・未経験からスタート。前職に飲食やスーパーの事務など、多様なバックグラウンドを持つ職員たちが、「ご高齢の方と関わるのが好きで、サポートしたい」という共通の思いで働いています。介護業務がはじめてでも、安心して始められる環境です。 また、働きながらスキルアップできるよう事業所としてサポートしています。必要な研修に参加できるよう、柔軟に勤務スケジュールを調整。さらに、介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修を修了したり、介護福祉士の資格を取得したりした場合、資格に応じた手当を支給。勉強するモチベーションアップにも繋がります。くわえて、未経験からでもキャリアアップを目指せる環境です。経験よりも、周囲の職員からの信頼や実績を重視して、サブリーダーやリーダーを任命する方針。働きながらステップアップしていけます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

慶愛苑平塚で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

入居者さま同士で温かな関係性を築き、生き生きと過ごされています

慶愛苑平塚では、職員の業務負担の軽減に努めています。当施設では、入居者さま2名に対して職員約1名と、法定基準よりも手厚く人員を配置し、一人ひとりの身体的な負担を軽減。体調不良時の欠員のカバーもしやすく、お休みの取りやすさにもつながっています。 また、入浴介助では、機械浴の導入により職員の腰痛予防にも配慮。必要に応じて2名体制で介助することで身体への負担を最小限に抑えています。さらに、レクリエーションに関しても、職員の対応業務を削減。レクリエーションの進行は主に管理者が担当します。活動内容があらかじめ決まっているため、職員が0から考案する負担はありません。外部ボランティアの方々にご協力いただくこともあります。職員が無理なく働けるように、手厚く配慮をしている職場です。

入居者さま同士で温かな関係性を築き、生き生きと過ごされています

POINT
2

教育・スキルアップ

着実にステップアップできるようサポート! 学び続けられる環境があります

慶愛苑平塚では、介護経験がない方でも着実に業務を習得できるように指導を行っています。日勤帯は3つのシフトがあり、各シフトを順番に約1ヶ月ずつ経験してもらう、段階的な指導を実施。同じシフトの先輩職員がマンツーマンで教えます。1つのシフトに約1ヶ月間集中することで、一度に多くのことを覚える必要がなく、業務をじっくり覚えられる仕組みです。日勤ができるようになったら、夜勤を開始します。研修期間は特に設けておらず、個々のペースに合わせて慣れていけるため、介護経験がない方でも安心です。 また、当施設では、職員の「学びたい」という気持ちを応援しています。参加したい研修があれば相談の上、費用を補助。職員は、公益社団法人 かながわ福祉サービス振興会が主催する「かなふくセミナー」をはじめとする外部研修に参加し、接遇マナーや基本的な介護技術を学んでいます。自分の歩幅で、成長し続けたい方にぴったりの環境です。

入居者さまの価値観を尊重。安心感のある生活を提供できます

POINT
3

働きやすさ

休みを取りやすく、残業も少なめでオフも充実! 長く活躍できる体制です

慶愛苑平塚では、ワークライフバランスを大切にできる勤務体制を整えています。週休2日が基本で、月に8~10日がお休み。希望休は月2回まで取得可能で、予定を立てやすいのが特徴です。また、十分な職員数を確保しているため、有給休暇を取りやすい環境。心身をリフレッシュしながら仕事に励めます。 残業は月4時間程度と少なく、自分の時間を確保しやすい環境です。残業は、夜勤の際に発生します。当施設の夜勤は、午後10時から翌朝午前7時までのショート夜勤で、毎回約1時間延長して朝食介助を実施。夜勤は月に4回程度で、夜勤以外のシフトでは基本的に定時で帰宅が可能です。仕事とプライベートどちらも大切にしながら働けます。

フロア担当制を採用。対応する入居者さまが固定されているので、負担も少なめです

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

統括主任が新人さんを温かくサポート。大人数の職場にも馴染んでいけます

慶愛苑平塚では、手厚い人員配置で、日勤帯はフロアによっては10名以上と多くの職員が常駐しています。そのため、休憩時間には、みんなで雑談を楽しむことも。入職したばかりの方は、「大人数の輪に入れるかな…」と心配になるかもしれません。 しかし、当施設では新人さんが新しい職場に1日も早く慣れていけるよう、統括主任が定期的に様子を確認しています。都度「困っていることはない?」と声を掛けたり、先輩と新人職員の間を取り持って会話に巻き込んだりと、きめ細やかにサポート。分からないことや不安なことがあれば統括主任に相談でき、新人さんも安心して働けます。最初は緊張するかもしれませんが、和気あいあいとした雰囲気で、サポートを受けながら馴染んでいける環境です。

現場スタッフ紹介

職種:

施設長・所長(介護)

雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

私はもともとグループ会社の不動産部門で働いていましたが、会社からの出向という形で介護の現場に来ることになりました。現在も不動産部門との兼務という形で働いています。

働いてみての感想

不動産業界から介護業界に入って、薬をはじめとする医学的な知識を学ぶ必要があり、大変さを感じました。しかし、前職で身につけたコミュニケーション能力が活かされた場面もあります。介護施設で上層部が不在だったときも、現場の先輩職員から一つひとつ学びながら、謙虚な姿勢で仕事を進めて乗り越えられました。

職場について

おすすめの方、向いている人

誰かの役に立ちたいという思いを持っている方や、安定して長く働きたいと考えている方に来ていただきたいですね。

慶愛苑平塚の職場環境について

慶愛苑平塚の基本情報

事業所名

慶愛苑平塚(けいあいえんひらつか)

所在地

2540077

神奈川県平塚市東中原2-1-5

施設形態

有料老人ホーム

法人情報

株式会社昭和かぶしきがいしゃしょうわ

慶愛苑平塚周辺の有料老人ホーム

クローバーライフ平塚のカバー画像

株式会社クローバー

クローバーライフ平塚

神奈川県平塚市
有料老人ホーム
ブルーリボン平塚のカバー画像

株式会社ケアホームナミ

ブルーリボン平塚

神奈川県平塚市
有料老人ホーム

【募集】ヘルパー・介護職

【閉所済み】ミモザ湘南平塚(有料老人ホーム)のカバー画像

ミモザ株式会社

【閉所済み】ミモザ湘南平塚(有料老人ホーム)

神奈川県平塚市
有料老人ホーム
シニアフォレスト湘南平塚のカバー画像

株式会社メディカルケアシステム

シニアフォレスト湘南平塚

神奈川県平塚市
有料老人ホーム
地域密着型介護付き有料老人ホーム 悠悠みらいのカバー画像

株式会社ハートライフケア

地域密着型介護付き有料老人ホーム 悠悠みらい

神奈川県平塚市
有料老人ホーム