
株式会社エスケア
カルモ黒原城内の求人情報
大阪府寝屋川市
有料老人ホーム
24時間体制で生活をサポート。情報共有を密にしながらチームで働けます!
カルモ黒原城内は、大阪府寝屋川市黒原城内町にある住宅型有料老人ホームです。利用者さまは60~90代で、要介護1~5と、軽度の方から重度の方まで、幅広く在籍しています。2018年にオープンした比較的新しい施設なので、綺麗な環境の中、清々しい気持ちで働けます。 当事業所の職員は、40代をメインに、30~60代の約25名が活躍中。チームワークを大事にする方が多く、情報共有も丁寧です。また、利用者さまに対して、常に明るく朗らかに接することを大切にしています。 利用者さまの中には、認知症の方もいらっしゃいます。認知症の方に対して適切な接し方を学び、プロとしての認識を持って対応することが重要だと考えています。利用者さまから感謝の言葉をいただけることもあり、大きなやりがいを感じられるはずです。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
カルモ黒原城内で働く魅力
POINT
1
業務内容
買い物同行などの生活支援。1対1のケアで利用者さまに丁寧に寄り添えます
カルモ黒原城内のモットーは、利用者さまが安心して暮らしていただけることです。24時間365日切れ間なく対応するため、職員同士で連携を取りながら、チームで利用者さまの生活を支援しています。当事業所の介護職員は、施設内訪問介護と施設のサービスを兼務。施設内訪問介護のサービスとしては、排泄や入浴、食事の介助を行い、施設のサービスとしては、掃除や洗濯、シーツ交換などの家事のお手伝いを行い、買い物に同行することもあります。イベントは毎月行っており、それぞれ季節に合わせたレクリエーションを実施しています。コロナ禍ではみんなで集まれないため、利用者さまのお部屋に訪問し、できることをやりました。また、当事業所は近隣の医療機関と連携しており、週に1回医師が訪問し、利用者さまの健康チェックを行っています。当事業所には介護度の高い利用者さまも多く、定期的に医師に診てもらえることで、安心してケアができます。 当事業所は、完全個室でマンツーマンの対応をしているので、利用者さま一人ひとりに向き合いながらケアをしたいとお考えの方に、最適な環境です。
POINT
2
教育・スキルアップ
資格取得支援&レベル別で勉強会を毎月実施。スキルアップを目指せます
カルモ黒原城内は、入職後にもさまざまな知識を学べる機会を多く設けています。個人のレベルに合った勉強会やヘルパー会議など、月に3回は知識をインプットする機会が。内容は虐待についてをメインとして、感染症や排泄介助、接遇などについて学んでいます。初任者研修、実務者研修、介護福祉士の資格取得のための勉強会も実施。当事業所の母体である株式会社エスケアが、資格取得費用を全面負担するので、金銭の心配をすることなくスキルアップが可能です。 また、当事業所には、経験豊富な職員が多く在籍しているので、一緒についてしっかりと指導します。初めての夜勤では、通常2名体制のところを3名体制にして、ゆっくりと仕事に慣れていけるようにサポート。半月~1ヶ月ほどを目処に独り立ちできます。経験に自信がないという方でも安心して働けます。
POINT
3
働きやすさ
有休消化率90%! 自身の生活スタイルに合った働き方ができます
カルモ黒原城内は、育児中の方にとっても働きやすい職場です。当事業所の有休取得率は約9割と高めの水準。毎月のシフト提出のタイミングで希望休を聞き取り、優先的に休めるようにしています。 また、勤務体制の希望にも柔軟に対応しています。たとえば、「正社員として働きたいけど、子どもが小さいから夜勤は難しい」という方でも大丈夫。当事業所には夜勤専従の方がいるので、日勤のみの働き方も可能です。反対に、「夜勤でしっかり稼ぎたい」とお考えの方は、夜勤専従としても働けます。さらに、夜勤の曜日固定もできるので、「子どもがまだ小さいので金曜日だけ夜勤にして、土日はお休みしたい」という相談にもしっかり対応。自身のライフステージの変化に合わせて、柔軟な働き方ができるので、長く働き続けられます。
現場スタッフ紹介
40代前半
職種:
雇用形態:パート・アルバイト
入職年月:2019年
経験年数:ヘルパー・介護職 13年
転職について
働いてみての感想
以前も福祉関係の施設で働いており、当事業所が自宅の近くにあったので、経験を活かせるかなと思い、入職しました。実際に働いてみて、良いヘルパーさんが多かったので安心しました。
職場について
職場の魅力
ヘルパーさんと利用者さまとの仲が良く、事業所全体の雰囲気が良いです。利用者さまとお話をする機会が多いので、コミュニケーション能力を身につけられます。
おすすめの方、向いている人
利用者さま一人ひとりが安心して生活できるよう、サポートをする仕事なので、利用者さまの立場に立てる方が向いていると思います。
この仕事への思い
利用者さまから「ありがとう」という感謝の言葉をもらえたときには、とてもうれしく感じ、やりがいにつながっています。
40代後半
職種:
雇用形態:パート・アルバイト
入職年月:2018年12月
経験年数:ヘルパー・介護職 13年
転職について
入職した理由
前職でも介護の仕事をしていました。当事業所が自宅の近くにあったので、自分の資格や経験を活かした仕事をしたいと考え、入職しました。
職場について
職場の魅力
職員同士の仲が良いことが、当事業所の大きな魅力の1つだと思いますね。また、利用者さまと接する中で、会話力が身についたと感じます。利用者さまからの温かな感謝の言葉をもらえたときは、大きなやりがいを感じました。
おすすめの方、向いている人
利用者さまと話す機会が多いのはもちろんのこと、職員同士のチームワークも大切な仕事なので、周りの方に明るく接せられる方が向いていると思います。
カルモ黒原城内の職場環境について
カルモ黒原城内の基本情報
事業所名
カルモ黒原城内(かるもくろはらじょうない)所在地
〒5720050
大阪府寝屋川市黒原城内町14-3
施設形態
法人情報
株式会社エスケア(かぶしきかいしゃえすけあ)