
株式会社エスケア
パルク寝屋川の求人情報
大阪府寝屋川市
有料老人ホーム
2021年9月にオープンした施設。一緒に施設を作り上げていきませんか?
パルク寝屋川は、JR学研都市線「寝屋川公園」駅から徒歩約10分のところにある住宅型有料老人ホームです。自立している方から支援・介護が必要な方まで、幅広い介護度の方が入居されています。2週間に1度のペースで提携クリニックの医師が来て診療し、定期的に入居者さまの健康をチェック。入居者さまが安心して暮らせるように、24時間365日いつでもサポートできる体制を整えています。 当施設では、ライフステージの変化に合わせた働き方が可能です。夜勤なしの日勤常勤や夜勤の曜日指定もOK。ご自身の無理のない範囲で働くことができるので、仕事と家庭の両立が叶います。 2021年9月にオープンした当施設では、一から新しい仕組みを作り上げているところ。新しいことにどんどんチャレンジできます。イベントのアイデアを発信することが好きな方や、みんなで施設を盛り上げていきたい方に最適な職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
パルク寝屋川で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
有休消化率90%以上! ご自身の生活に合わせて柔軟な働き方が叶います
パルク寝屋川では、職員それぞれの希望に配慮した働き方を可能にしています。 たとえば、お子さまが小・中学生で、金曜日だけ夜勤で土日休みという働き方もOK。自身のお子さまを優先した働き方ができます。 また、「結婚して旦那さんの扶養内で働きたいのでパートに切り替えたい」「子どもが大きくなったのでパートから常勤に切り替えたい」といった、ライフステージの変化に合わせた雇用形態の変更も可能です。加えて、夜勤専従もあるので、しっかりとした収入を得たい方や子育て中の方も柔軟な働き方が叶います。 さらに、有休の消化率は90%以上。月2日の希望休以外にも有休を取りたい際は、ほかの職員と休みが被らなければ取得可能です。毎月シフトを提出するときに、希望の休みを聞いて優先的に休めるように配慮しています。 そのほか、「社食が美味しい」と職員からも好評です。昼ごはんは350円とリーズナブルに食べられます。
POINT
2
教育・スキルアップ
無資格の方も歓迎! 経験豊富な先輩職員が一から丁寧に教えます
パルク寝屋川では、経験豊富なベテランの職員が多く在籍しており、新人さんに丁寧なOJT教育を行っています。OJTの期間は約半月〜1ヶ月ほどで、新人さんの習熟度に合わせて調整。新人さんの知識の定着につながるように、その都度フィードバックを実施しています。必要に応じて面談も行っているので、困ったことや悩んでいることがあれば、気軽に相談してください。 当施設ではほかの事業所と合同の勉強会を月に1回は必ず実施。勉強会の内容は虐待防止や感染症、排泄介助、接遇など、介護福祉士や初任者研修といった資格のレベルに合わせたものです。また、ヘルパー会議も月に1回行っています。 なお、当法人では資格取得支援を行っています。無資格の方に関しては、1年間勤続することを条件に、介護職員初任者研修の受講費を法人が全額負担。そのほかの資格についても相談次第で、一部費用の補助や勉強会など、職員の資格取得に向けてサポートしています。
POINT
3
職場の特徴
職員同士の連携体制は抜群! あなたのアイデアを活かせる職場です
パルク寝屋川は、職員同士のチームワークや風通しの良さが強みです。 介護職の主な仕事は、食事・入浴・排泄などの三大介助や生活支援、買い物の同行など。加えて、掃除・シーツ交換なども行い、入居者さまが気持ちよく生活できる環境を整えています。当施設には認知症の方もいらっしゃるので、介護職員としての自覚を持って、入居者さまに寄り添ったケアの提供ができる方に向いている職場です。 申し送りは朝と夕方の1日2回実施。些細な情報も漏れなく共有しています。入居者さまに、24時間切れ目なく最適な介護を提供するためにも、職員同士の連携を大切にしています。 また、当法人ではレクリエーションやイベントに注力。行う内容は職員が意見を出して、法人は職員のアイデアを実現できるようにしています。主体的に企画・運営に携わりたい方や、アイデアを支援に活かしたい方が、やりがいを持って働ける環境です。
パルク寝屋川の職場環境について
パルク寝屋川の基本情報
事業所名
パルク寝屋川(ぱるくねやがわ)所在地
〒5720864
大阪府寝屋川市高倉2-8-8
施設形態
法人情報
株式会社エスケア(かぶしきかいしゃえすけあ)