
有限会社タワラ
「結」ケアセンタ-ほどがやの求人情報
神奈川県横浜市保土ケ谷区 / 上星川駅
グループホーム
笑顔あふれる温かな雰囲気が魅力! 家庭菜園も楽しめるグループホームです
「結」ケアセンタ-ほどがやは、横浜市保土ケ谷区にある定員18名のグループホームです。1ユニットは9名で、2つのユニットで構成しています。利用者さまの平均要介護度は3程度です。家庭的な雰囲気の中で、職員一人ひとりが利用者さまと向き合い、きめ細かなサービスを提供しています。 利用者さまも職員も笑顔になれる居心地の良さが、当施設の大きな魅力の一つ。30~70代と幅広い年齢層の職員が、ときには冗談を交わしながら、利用者さまとの温かい対話を楽しんでいます。笑い声の響く明るい雰囲気の中で利用者さまとのコミュニケーションを深めたい方にぴったりの職場です。 また、敷地内の家庭菜園ではさつまいも・じゃがいも・トマト・ナスをはじめとする野菜や、チューリップや菜の花などを栽培。作物の収穫を楽しんだり、季節折々の花を観賞したりと、利用者さまと一緒に癒やしの一時を過ごす場となっています。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
「結」ケアセンタ-ほどがやで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
誰もが自由に意見を言える場所。しっかりと話し合い円滑に連携しています
「結」ケアセンタ-ほどがやは、誰もが対等でいられる関係性を大切にしています。年齢や経験にとらわれず、お互いの意見にしっかりと耳を傾ける風土が根付いている当施設。困ったときは助け合いながら、チームが一体となってより良いケアを追求しています。 毎月行っているフロア会議と全体会議では、利用者さまについての情報共有や業務改善に付いての話し合いを行うほか、合同イベントの企画なども実施。職員同士が意見やアイデアを積極的に出し合える場があります。スムーズな連携を実現し、自分の意見を形にできる環境が整っている職場です。

POINT
2
教育・スキルアップ
万全の教育体制と充実の研修で、無資格・未経験の方も安心です
「結」ケアセンタ-ほどがやは、万全の教育体制で新人さんをお待ちしています。入職後は会社独自の介護マニュアルを用いたOJTを実施。経験豊富なスタッフが親身になって支えます。「担当者によって教え方が違う」ということがなく、介護の仕事が初めてという方も着実に業務を覚えられる環境があるのでご安心ください。 また、職員の学ぶ意欲に応える充実した研修も当施設の魅力の一つ。法定研修以外にも介護技術やリーダー向け講座などさまざまな内容の研修を毎月実施しているほか、オンラインによる動画研修をいつでも好きなだけ受講できるので、知識の幅を広げられます。 さらに、資格取得支援制度を整備し、ステップアップを目指す職員を応援。介護職員初任者研修をはじめ、介護福祉士実務者研修、認知症実践者研修などを業務扱いで受講できるのに加え、費用も全額会社が負担します(一部条件あり)。「働きながら資格を取って介護業界で頑張っていきたい」とお考えの方にぴったりの職場です。
POINT
3
働きやすさ
残業ほぼなし・有休消化率80%以上! 夜勤のペースも相談に応じます
「結」ケアセンタ-ほどがやでは、職員の働きやすさにつながるさまざまな取り組みを行っています。パートだけでなく正社員でも日勤常勤・夜勤専従を選択できるのに加え、常勤の夜勤回数も相談に応じており、ライフスタイルに合わせた勤務が可能です。有給休暇の積極的な取得も推進しており、有休消化率は約80%。緊急対応を除き日常的な残業もほとんどないため、プライベートの時間を大事にしながらメリハリのある働き方が叶います。 休憩時間はしっかり休むことにも力を入れており、自宅が近い場合は一旦帰宅してもOK。お互いが気兼ねなく休めるよう、スタッフ同士が協力しながら日々の業務にあたっています!

現場スタッフ紹介
50代前半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2019年
転職について
入職した理由
以前働いていた職場の方の紹介で入職しました。その方のことはよく知っていたので、「この方が働いていらっしゃる場所だったら安心かな」という思いがあったことと、自家用車で通勤できるため自宅からも通いやすいことが決め手でした。 1年半ほど経ったときに「外の世界を勉強したい」と思い、一旦当施設を退職してほかの大規模施設へ転職したのですが、自分にはやっぱりこの職場の雰囲気が合っていたんだなということに気付き、もう一度ここで働くことに決めました。
職場について
職場の魅力
当施設は、のんびりまったり、ときにワイワイとした雰囲気で、居心地の良い職場です。職員は上下関係なくフレンドリーな関係性で、いつでも対等に話せて思ったことを何でも言えるのが魅力だと思います。グループホームは大規模施設とは違って職員の人数が少なく、チームとしてもまとまっていますし、職員同士のコミュニケーションもしっかりととれているので、とても働きやすい職場です。
プライベートとの両立
お休みはきちんといただけるので、オフの日は仕事のことを忘れて趣味を楽しんでいます。また、時間内に業務が終わるように、皆で声をかけあって仕事をしているので、残業はほぼないですね。夜勤の回数についても希望を考慮してくれるのでとても助かります。
この仕事への思い
利用者さまの中には、感情をうまく表現できない方もおり、そのような方が頑張って「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えてくださったときは、うれしいですし、この仕事を続けてよかったという気持ちになりますね。自分も「こういう風にして差し上げたら、もっと良いんじゃないかな」と思うことをどんどん実践していきたいです。 利用者さまは年上で人生の先輩なのですが、お話している中でちょっとした可愛らしさを出してくださることもあり、心が温かくなるんです。そんなとき、「この仕事っていいな、素敵だな」と心から思います。
教育体制
当施設はいつでもウェルカムな雰囲気で、新しく入職した方を温かく迎え入れる体制が整っています。ベテランの先輩職員も多く、新人さんには親切に、丁寧に教えることを心掛けているので、介護の仕事が初めてという方も安心してください。異業種からチャレンジする方、グループホームに興味をお持ちの方を職員みんなで応援します!
「結」ケアセンタ-ほどがやの職場環境について
「結」ケアセンタ-ほどがやの職場環境スコア
事業所全体
平均年齢
56歳
未経験
30%
男女比
25%:75%
ヘルパー・介護職
平均年齢
56歳
未経験
30%
男女比
14%:86%
柔軟な 勤務スタイル
勤務時間で きっちり
一人で もくもく
大勢で 連携して
育成重視
即戦力重視
「結」ケアセンタ-ほどがやの基本情報
事業所名
「結」ケアセンタ-ほどがや(ゆいけあせんたーほどがや)所在地
〒2400044
神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町1380
交通情報
- 相鉄本線上星川駅 バス12分
- 備考:
上星川駅近くバス停坂本町乗車「新桜ケ丘団地」下車徒歩4分
施設形態
休業日
- 祝日は営業
- 年末年始は営業
入居者数
- 定員:18 人
職員情報
- 全体
- 人数:16 名
- 平均年齢:56 歳
- 男女比:25% : 75%
- 未経験:30%
- ヘルパー・介護職
- 人数:14 名
- 平均年齢:56 歳
- 男女比:14% : 86%
- 未経験:30%
施設詳細
- 全体
- 部屋数:18 床
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場あり
- 駐車場あり
- 備考:
無料駐車場完備
法人情報
有限会社タワラ(ゆうげんがいしゃたわら)
- 設立
- 代表者:俵 隆典
- 資本金:500万円
- 設立日:1998年2月14日
- 上場企業
- 上場していない
- 事業内容
- 調剤薬局 ・たわら薬局 介護 ・グループホーム 結の家 ・「結」ケアセンタ-あおば ・「結」ケアセンタ-ほどがや ・「結」ケアセンタ-かきお ・「結」ケアセンタ-あさお ・「結」ケアセンタ-たまがわ ・「結」ケアセンタ-ふじさわ ・「結」ケアセンタ-えびな ・「結」ケアセンタ-いくた 保育 ・ゆい保育園たまがわ
ホームページ
- 「結」グループホームページ
https://yui.shin-yuri.co.jp/
「結」ケアセンタ-ほどがや周辺のグループホーム

株式会社メディカルケアシステム
グループホームちいさな手 陽だまりの丘横浜保土ヶ谷

ALSOK介護株式会社
グループホームみんなの家・横浜三ッ沢公園

社会福祉法人秀峰会
グループホーム 若草の丘