レバウェル
「結」ケアセンターいくた(小規模多機能型居宅介護)のカバー画像

株式会社日本ライフケア

「結」ケアセンターいくた(小規模多機能型居宅介護)の求人情報

神奈川県川崎市多摩区 / 百合ヶ丘

小規模多機能型居宅介護

風通しの良さが魅力! 何でも言える、相談できる仲間が待っています

川崎市多摩区にある「結」ケアセンタ-いくたは、小規模多機能型居宅介護施設です。定員は27名で、デイサービス・ショートステイ・訪問を組み合わせたサービスを提供しています。利用者さまは長くこの地で過ごされて来た方が多く、「あなた子どもの頃から知っているわ」とスタッフにお声がけいただくこともある、家族のような和やかな雰囲気が特徴の施設です。 当施設の一番の魅力は、風通しの良い職場環境。スタッフ一人ひとりが安心して働ける場所を作るために、年齢や経験に関係なく意見を言えることを何よりも大切にしています。不安なことがあればみんなで話し合い、一緒に解決策を模索。ちょっとした悩みでも、いつでも気軽に話せる雰囲気が自慢です。利用者さまからも、スタッフの自然な対応と充実したケアにお褒めの言葉をいただいており、大きなやりがいや自信につながっています!

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

「結」ケアセンターいくた(小規模多機能型居宅介護)で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

有休消化率ほぼ100%・残業もほとんどなし! 公私の充実を図れます

「結」ケアセンタ-いくた(小規模多機能型居宅介護)は、ワークライフバランスを保ちやすい職場です。有給休暇の積極的な取得を推進しており、有休消化率はほぼ100%。数日間の連休取得の相談にも応じています。希望休は月に3日申請可能で、お子さまの学校行事をはじめとする家族の予定にも合わせやすいのが魅力。スタッフ全員が参加するミーティングは勤務時間内に実施しているほか、日常的な残業もほとんどないので、オンオフのメリハリもしっかりつけられます。 また、指定薬局の処方薬の一部補助制度やインフルエンザ予防接種の割引制度、福祉用具の割引制度など、法人グループならではのメリットを活かした福利厚生も充実。休憩室の整備や社内禁煙の実施など、職員が快適に働ける環境づくりも進めています。

レクに参加したり談笑したり、思い思いに過ごされる利用者さまに寄り添います

POINT
2

職場の特徴

多くの方との交流を通じて、地域に貢献できるやりがいがあります

「結」ケアセンタ-いくた(小規模多機能型居宅介護)当施設の特色は、地域の方との交流が多いことにあります。地域連携室をコミュニティスペースとして地域の方に無料開放しているのもその一環。子どものピアノ教室やボクシング教室など、さまざまな活動にご利用いただいており、当施設の利用者さまと地域の方との交流の場にもなっています。地域のパン屋さんの商品を販売するイベントは、楽しみにしてくださっている方も多く毎回大好評。毎月開催している子ども食堂にも、多いときには100名ほどの子どもたちが集まり、賑やかな時間を過ごしています。活動を多くの方に知っていただけたおかげで、ときには農家の方が余った野菜を持ってきてくださることも。 様々な取り組みを通して私たちの活動を知っていただくことで、地域の方々から信頼される存在となった当施設。多くの方々に支えられながら、地域への貢献を実感できる職場です。

レクリエーションの様子。利用者さまに楽しんでいただけるよう工夫をこらしています!

POINT
3

教育・スキルアップ

丁寧な指導で介護未経験の方も安心! 資格取得支援制度も充実しています

「結」ケアセンタ-いくた(小規模多機能型居宅介護)は、これから介護分野で活躍していきたいとお考えの方にうってつけの職場です。入職後は、会社独自の業務マニュアルに基づき、先輩スタッフがOJT研修を実施。接遇や移動動作、入浴介助など、新人さんが今何を知っていて何ができるかを一つひとつチェックすることから始めます。月に数回、マニュアルを見ながら振り返りを行うため、自分ができていること・これから身に付けるべきスキルをしっかり把握でき、介護未経験の方でも安心して学べるのが特徴です。未経験で入職したスタッフからは「右も左もわからなかったのに、1から丁寧に教えてもらえたので少しずつできることが増えてうれしい」「親身になって教えてくれてすごく心強かった」との声が聞かれるほど。 また、勤務時間・勤続年数の条件を満たす職員を対象に、研修費用の補助を行っています介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修をはじめ、認知症実践者研修、管理者研修、リーダー研修など、さまざまな研修を業務時間内に全額会社負担で受講可能です。実際に、制度を利用して介護職員初任者研修の資格を取得した職員が多数活躍中。無資格からスタートする方も、金銭的な負担を心配することなく資格取得を目指せる環境です。ほかにも、ZoomやYouTubeを活用したオンライン研修を多数導入。介護技術だけでなく、一般常識やマナーなど幅広い内容の研修動画を好きなときに視聴できます。

住宅地の一角にある当施設。同じ敷地内にグループホームもあります

現場スタッフ紹介

50代後半

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

入職年月:2022

経験年数:ヘルパー・介護職 1

職場について

職場の魅力

スタッフが皆優しいところが一番の魅力だと思います。私は介護未経験だったので入職当初は不安しかありませんでしたが、先輩が優しく教えてくださいました。できないことが少しずつできるようになるのがうれしいです。定年後も継続して働ける環境なので、長く続けていきたいなと思います。

おすすめの方、向いている人

優しく人に接することのできる方や、面倒見の良い方に向いていると思います。私自身は、利用者さまが「ありがとう」と言ってくださったり、笑顔を見せてくださったときにやりがいを感じますね。利用者さまが私の親と同世代なので、お客さまという目線と家族目線の両方から考えられるようになりました。

プライベートとの両立

当施設は、就業時間がきっちりしており残業が少なめです。介護職はきついというイメージがありましたが、むしろ前職と比べて体力的に楽になったため、スポーツジムに行く回数が増えました。

その他

印象に残っているエピソード

認知症後期の利用者さまのことです。失語症を患っておりコミュニケーションが難しい方だったのですが、少しずつ意思疎通できることが増えてきました。時間をかけて向き合うことの大切さを実感しています。

50代前半

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

入職年月:2017

経験年数:ヘルパー・介護職 9

転職について

入職した理由

当施設に入職する前は、訪問介護事業所で4年間ほど働いていました。仕事説明会で小規模多機能型居宅介護施設の仕事内容を聞いて、チャレンジしてみたいと思ったことが入職のきっかけです。

働いてみての感想

時間できっちり管理されている訪問介護のヘルパーと違って、あまり時間に追われることがないので、心に余裕を持って利用者さまと向き合えると感じました。スタッフ同士の仲が良いことも、働きやすさにつながっていると思いましたね。

職場について

職場の魅力

意見交換をする機会が多いので、スタッフ同士の連携がしっかり取れているところが魅力だと思います。また、有給休暇が取りやすく、きちんと休める環境があります。

おすすめの方、向いている人

明るく人と接することのできる方やお話するのが好きな方、常に前向きで元気な方は向いていると思いますね。幅広い介護度の方のケアや感染症対策などについても学べる職場なので、そのようなことに関心がある方にもおすすめしたいです。

その他

この仕事のやりがい

レクの内容を考えることに難しさを感じることもありますが、利用者さまから「楽しかった」と言っていただけたときにはとてもやりがいを感じられる仕事です。少し気難しい性格の利用者さまから、「いつもありがとう」と笑顔で言っていただいたことは、今でも心に残っています。

「結」ケアセンターいくた(小規模多機能型居宅介護)の職場環境について

「結」ケアセンターいくた(小規模多機能型居宅介護)の職場環境スコア

事業所全体

平均年齢

54

未経験

20%

男女比

50%:50%

ヘルパー・介護職

平均年齢

52

未経験

20%

男女比

50%:50%

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

「結」ケアセンターいくた(小規模多機能型居宅介護)の基本情報

事業所名

「結」ケアセンターいくた(小規模多機能型居宅介護)(ゆいけあせんたーいくたしょうきぼたきのうがたきょたくかいご)

所在地

2140036

神奈川県川崎市多摩区南生田1-31-7

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可
  • 小田急線百合ヶ丘 バス15分

施設形態

小規模多機能型居宅介護

入居者数

  • 定員:25

職員情報

  • 全体
    • 人数:12
    • 平均年齢:54
    • 男女比:50% : 50%
    • 未経験:20%
  • ヘルパー・介護職
    • 人数:10
    • 平均年齢:52
    • 男女比:50% : 50%
    • 未経験:20%

その他、設備

駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場あり
    • 駐車場あり
    • 備考:
      無料駐車場完備

法人情報

株式会社日本ライフケアかぶしきがいしゃにっぽんらいふけあ

  • 設立
    • 代表者:俵 隆典
    • 資本金:1,000万円
    • 設立日:2005年2月14日
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • 調剤薬局 ・たわら薬局 介護 ・グループホーム 結の家 ・「結」ケアセンタ-あおば ・「結」ケアセンタ-ほどがや ・「結」ケアセンタ-かきお ・「結」ケアセンタ-あさお ・「結」ケアセンタ-たまがわ ・「結」ケアセンタ-ふじさわ ・「結」ケアセンタ-えびな ・「結」ケアセンタ-いくた 保育 ・ゆい保育園たまがわ

ホームページ

「結」ケアセンターいくた(小規模多機能型居宅介護)周辺の小規模多機能型居宅介護

ケアタス菅生のカバー画像

株式会社アプリコット倶楽部

ケアタス菅生

神奈川県川崎市宮前区 / 生田
グループホーム小規模多機能型居宅介護

【募集】ヘルパー・介護職 / 管理職・管理職候補(介護) / 調理師・調理スタッフ

ミモザ宮前(小規模多機能)のカバー画像

ミモザ株式会社

ミモザ宮前(小規模多機能)

神奈川県川崎市宮前区
小規模多機能型居宅介護
ミモザ川崎神木本町(小規模多機能)のカバー画像

ミモザ株式会社

ミモザ川崎神木本町(小規模多機能)

神奈川県川崎市宮前区
小規模多機能型居宅介護
セントケアゆりがおか 小規模多機能のカバー画像

セントケア神奈川株式会社

セントケアゆりがおか 小規模多機能

神奈川県川崎市麻生区
小規模多機能型居宅介護

【募集】ヘルパー・介護職 / ケアマネジャー