学校法人柿の実学園
しらかし保育園は、川崎市中原区にある認可保育園です。 「あったかーいふれあい保育」を保育指針の1つとしている当園では、進学を見据えて園児を厳しく指導するよりも、今できることを褒めたり励ましたり、一緒に喜んだり考えたりすることに重きを置いています。定員150名の大規模な園ですが、園児一人ひとりとしっかり関われるように手厚く職員を配置。園長や主任も職員をフォローしています。 職員の連携のためにも情報共有を重要視している当園。園全体の職員が集まる場として毎週火曜日の昼礼と月1回、午睡時間中に職員会議を実施しています。定例のミーティングだけでなく、必要に応じてクラス単位の会議も開いており、そのほかにも日常的に園児のことで気になることがあれば、すぐに周囲の職員に相談できる環境があります。 2019年春に開園した当園は、まだまだ成長途中。当園の職員は、年齢も性格も、これまでの経歴もそれぞれ異なりますが、通っている子どもたちを真剣に思う気持ちは皆同じ。「例年どおり」のやり方にとらわれず、職員のやりたい保育を実践できるチャンスがたくさんある職場です。
POINT
1
しらかし保育園では、まず園児一人ひとりの気持ちを受け止めることを大切にしています。当園のスタンスは、「園児の“今”に寄り添い、できないことは励まして、やりたいことを応援する」。気乗りしないことを無理強いするのではなく、常に「なぜなのか」の視点を持って、目に見えない・耳に聞こえない・言葉に表れない、園児の本当の気持ちに寄り添い、本人の「やりたい」という気持ちを尊重しています。 大規模園ながら園児としっかり向き合うための取り組みとして、当園では配置基準+1人もしくは2人の職員を配置。「今、この子の思いをしっかり聞きたい」というタイミングを逃さず向き合えるように環境を整えています。 また、当園では「しらかし保育園らしい保育」を、まさに今作っているところ。職員にも新しいことにどんどん挑戦してほしいと考えています。当園では、園児に危険が及ばなければ、職員やその保育方法について「〇〇しなければいけない」という決まりを設けていません。絵を描くのが好きな先生は園児と絵を描いて遊んだり、展示物を作ったり。良いアイデアがあれば例年どおりのやり方を必ず踏襲する必要もありません。ピアノが苦手であっても、コミュニケーションを取るのが得意でなくても、それぞれの良さや強みを生かして活躍できる環境です。
園児の「本当の気持ち」を知るためにも、たくさん遊んで関わってください!
POINT
2
しらかし保育園には、ワークライフバランスを保ちやすい体制が整っています。 当園の延長保育は20:00まで対応していますが、最後の園児が降園するのが大体19:30頃のため残業になることはまずありません。本人の希望がない限りは、遅番の翌日に早番を入れることもないので、しっかりと休息を取ることができます。また、午睡などの空き時間に帳票類の記入をしており、どのシフトにおいても基本的に残業はなし。仕事とプライベートのメリハリをつけやすい環境があります。 また、土曜保育の対応回数も月1回程度。その前の週に振替休日を取っていただいているため、週6日勤務にはなりません。日曜・祝日は定休日で、休みの希望もとおりやすい環境です。働くときは働いて、休むときはしっかり休むというサイクルを作りやすい体制なので、プライベートの時間も大切にしたい、という方にはおすすめの職場です!
明るく、木のぬくもりを感じる園舎。職員も気持ち良く働くことができます
POINT
3
しらかし保育園は、職員が実務経験を積みながら成長できる職場です。 新入職員はまず、配属されたクラスの先輩職員とともに動き、1日の流れを把握します。園での勤務に慣れてきたら、クラスリーダー(職員)の指示のもと、少しずつできる業務を増やしていき、入職後1ヶ月~2ヶ月を目処に徐々に独り立ちしていきます。園長が主任とともに職員のフォローをしています。入職前に何か不安なことがあれば、気負わずにまずは一度見学にいらしてください。当園の穏やかな雰囲気をきっと感じていただけるはずです。 また、当園は外部研修にも積極的に参加しています。オンライン研修が増えて職員が研修に参加できる機会は増えましたが、それでも全員参加は難しいのが現状です。実際の研修には代表者数名が参加し、職員会議でほかの職員への情報共有を行っています。 職員会議は、事例検討や実際の業務に対するフィードバックの場にもなっています。1つのやり方に固執せず、広く知識や意見を取り入れて、常にいろいろなアプローチを試し続けてほしいと考えています。
園庭だけでなく、室内にもボルダリングや滑り台などのアスレチックが設置されています
就職フェアで当園の説明を聞き、保育方針に共感して見学をお願いしました。見学に行ったら、園舎の雰囲気が良く、自分も楽しく過ごせそうな環境だと感じ、入職を決意しました。
優しく気にかけてくれる先輩が多く、日々助けてもらいながら過ごしています。園児との関わり方で悩むこともありますが、周囲の職員に相談しやすい雰囲気があり、親身にアドバイスをもらえるのでとても助かっています。
大規模保育園のため、先輩方のさまざまなやり方を学べる機会が多く、言葉掛けや園児との関わり方など自分の引き出しを増やすことができていると感じます。
園児一人ひとりの個性を受け止め、成長を共有し、ともによろこべる人と一緒に働きたいと思います。
書類仕事が終わっていないときは残業することもありますが、時間どおりに退勤できることも多くプライベートの時間を確保できています。
園児の笑顔を見られたときは、この仕事を選んで良かったと感じます。 風邪をひき、数日間お休みしていた園児が不安な表情で登園したときに、登園後しばらく膝の上に座らせて声かけをしながら過ごしました。その日の降園時に、保護者から「先生がいたから安心したみたい」とお話があり、とてもうれしかったです。園児や保護者との信頼関係を日々積み重ねていけることにもやりがいを感じます。
保育士は有給休暇を取りにくいイメージを持っていたのですが、先生同士で助け合い、希望どおりに休みを取ることができています。 また、1年目からしっかりとボーナスをもらえたこともうれしいギャップでした!
園舎がきれいで、園庭には緑が多く、木の実や畑での収穫物をとおして季節を感じながら過ごせることが魅力だと感じています。
病院以外の場所で働きたいと考えていたときに、当園の求人を見つけました。 実際に面接に来たときに職場やスタッフの雰囲気がとても良く、入職を決めました。
とにかく雰囲気が良くて、意見を言いやすい職場です。 園内にいる看護師は少人数ですが、職種間の壁がなく、保育士とも切磋琢磨できる良い関係性を築けています。 また、系列園にも看護師がおり、困ったことがあったらすぐに相談できるので心強いです。
医療現場では経験できない、子どもたちの成長・発達を間近に感じることができます。園児たちとの接点はケガや病気をしたタイミングだけでなく、日常的に園内ですれ違うと声をかけてくれることもあります。
産休・育休の取りやすさやシフト勤務ではないことが、一人ひとりのワークライフバランスに合わせた勤務を選択できます。当園は、働きやすさの観点でもおすすめです。
園児が名前を呼んでくれたり「ありがとう」と言ってくれるととてもやりがいを感じます。子どもが好きな人は楽しく働ける職場だと思います。
残業がほとんどなく、仕事とプライベートの両立が叶っています。 また、職員に対しても昼食やおやつが出るのがうれしいところです。
しらかし保育園(しらかしほいくえん)
〒2110002
神奈川県川崎市中原区上丸子山王町1-1454
学校法人柿の実学園 ( がっこうほうじんかきのみがくえん )