レバウェル
デイサービスまんてん吉祥寺のカバー画像

株式会社ファーストステップ

デイサービスまんてん吉祥寺の求人情報

東京都武蔵野市 / 西荻窪

老人デイサービスセンター

職員が楽しく働けるような職場作りを重視。明るく笑いの多いデイです

デイサービスまんてん吉祥寺は、東京都武蔵野市吉祥寺南町にある1日型、定員18名のデイサービスです。通りに面した壁一面がガラス張りになっており、開放感のある空間が自慢。利用者さまに、「まんてん吉祥寺に行きたい」と思っていただけるよう、明るい場作りを意識しています。 また、当施設では利用者さまに喜んでいただくため、職員に対して「自分自身も楽しんでほしい」と日頃から伝えています。そのため、職員はかしこまりすぎずに利用者さまと接し、日常の些細なこともおしゃべりのネタに取り入れながら利用者さまと打ち解けています。普段からよく笑いが起きており、明るくて和気あいあいとした職場です。 利用者さまの平均介護度は2.4~2.6ほどです。認知症がある方やトイレ・入浴の介助などの身体介護が必要な方がいらっしゃいます。中には週に複数回通われる利用者さまもいるため、レクリエーションも工夫。外部講師を呼んだ教室や有料のクラッシックコンサートのほか、太極拳やヨガ、音楽療法など、さまざまな種類のレクを実施しています。 利用者さまの生活を支えるだけでなく、心と体の健康を保つための力になれるお仕事です!

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

デイサービスまんてん吉祥寺で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

利用者さま同士の繋がりを大事に。全員に目を配り、一人ひとりを尊重します

デイサービスまんてん吉祥寺は、利用者さま同士の会話を大事にしています。「ここに来れば、皆とおしゃべりができる。楽しみがたくさんある」と思っていただきたいためです。職員は、利用者さまに楽しんでいただくことを一番に考え、利用者さま同士を繋げる架け橋のような役割を果たします。 中には「強く外出拒否をしていた人が、まんてん吉祥寺には出かけられるようになった」「まんてんでの時間が楽しいと言って、自分から行きたがる」といった介護関係者からの評判を耳にされて、当施設にいらっしゃる人も。うれしい口コミが広がったことで、当施設を知り利用してくださる人が増え、稼働率も高く保てている状況です。 また、当施設は利用者さま全員に目を向けることを常に意識しています。よく話す利用者さまだけでなく、自分からあまり発言しない方、車椅子でなかなか思うように歩けない方への声がけも忘れません。手が空いた際は、洗い物や食器の片付けなどの雑務を進めるのではなく、なるべく利用者さまと接して、その方の考え方などを理解するように努めています。利用者さま一人ひとりと密に関わり、サポートしたいという方はやりがいを持って働けるはずです。

外部の講師を呼んで本格的に書道のレクリエーションも行っています

POINT
2

教育・スキルアップ

未経験の方も丁寧に指導。頑張り次第でキャリアアップが可能です

デイサービスまんてん吉祥寺は、利用者さまとの関わりを最も大事にしているため、まず接遇面でのポイントをお伝えします。その後、OJTで1~2ヶ月程度指導を行います。新人さんも指導者もどちらも「確実にできる」と確認できたら独り立ちです。利用者さまの安全に関わるため、時間がかかったとしてもできるまで丁寧に指導をします。未経験の方もご安心ください。 また、職員のスキルアップのため、月1回職員の数名に順番に参加してもらう勉強会を行っています。初任者研修の資格取得についても、会社が受講・受験にかかる費用を負担してサポート。受講希望者が多い場合は順番になりますが、無資格の方は基本的に入社6ヶ月後以降から受けることが可能です。働きながら資格を取得することができます。 本人の意欲と頑張り次第ではキャリアアップも可能で、最短3年以内で管理者までキャリアアップした例も。早くから役職を目指して頑張りたいという方におすすめの職場です。

POINT
3

働きやすさ

夏季&冬季休暇あり。職員はバランスの良い食事を無料で食べられます

デイサービスまんてん吉祥寺は、お休みが取りやすくプライベートとの両立がしやすい環境です。4週8休のシフト制で日曜が固定休みです。夏季休暇5日ほどと年末年始休暇が6日ほどあり、まとまったお休みもしっかり取れます。そのほか、急なお休みに関してももちろん対応しています。 お子さんがいる方は子どもが急に熱を出して、保育園を断られてしまった場合、一緒に出勤することも可能です。 職員が昼食を無料で食べられることも、当施設で働くメリットの一つです。昼食は施設内のオープンキッチンで準備。利用者さまに喜んでいただけるよう、職員が副菜3品+メイン料理と栄養バランスを考えた料理を作っています。ただし、料理は得意な人にお願いしているので、必ずしもできなくても問題ありません。自身でご飯を持参する手間やご飯代の負担を減らせます。 また、会社負担で職員全員でご飯を食べに行き、交流を図ることも。職員同士の関係性が良好で、働きやすい職場です。

デイサービスまんてん吉祥寺の職場環境について

デイサービスまんてん吉祥寺の職場環境スコア

事業所全体

平均年齢

40

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

デイサービスまんてん吉祥寺の基本情報

事業所名

デイサービスまんてん吉祥寺(でいさーびすまんてんきちじょうじ)

所在地

1800003

東京都武蔵野市吉祥寺南町5-8-26 ターニングビル101

交通情報

駅から徒歩10分以内
  • JR中央・総武線西荻窪 徒歩10分

施設形態

老人デイサービスセンター

休業日

  • 曜日休み
  • 祝日は営業
  • 年末年始は休み
    備考:
    12/29~1/3

入居者数

  • 定員:18
  • 備考:

職員情報

  • 全体
    • 人数:5
    • 平均年齢:40

その他、設備

  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • 保育施設
    • 託児所なし

法人情報

株式会社ファーストステップかぶしきがいしゃふぁーすとすてっぷ

ホームページ

デイサービスまんてん吉祥寺周辺の老人デイサービスセンター

【閉所】癒湯リハたんぽぽのカバー画像

株式会社オンアンドオン

【閉所】癒湯リハたんぽぽ

東京都武蔵野市
老人デイサービスセンター
リハビリデイサービスまなのカバー画像

株式会社All for One

リハビリデイサービスまな

東京都武蔵野市 / 三鷹
老人デイサービスセンター
デイサービスまんてん緑町のカバー画像

株式会社ファーストステップ

デイサービスまんてん緑町

東京都武蔵野市
老人デイサービスセンター
りすデイサービス吉祥寺のカバー画像

株式会社LIS

りすデイサービス吉祥寺

東京都武蔵野市
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職 / 理学療法士 / 作業療法士

東京ヘルスケア機能訓練センター本部・はり・きゅう・マッサージのカバー画像

有限会社東京ヘルスケア機能訓練センター

東京ヘルスケア機能訓練センター本部・はり・きゅう・マッサージ

東京都武蔵野市
老人デイサービスセンター自立訓練 ( 機能訓練 ) 鍼灸院訪問マッサージ・在宅マッサージ

【募集】あん摩マッサージ指圧師 / 鍼灸師 / 法人営業