レバウェル
キッズハウス香椎駅前園のカバー画像

キッズハウス・サポート・サービス株式会社

キッズハウス香椎駅前園の求人情報

福岡県福岡市東区

認可外保育園

多彩な活動を行う小規模な保育園。職員も園児とともに笑顔で過ごしています

キッズハウス香椎駅前は、西鉄貝塚線「西鉄香椎」駅・JR鹿児島本線・海の中道線「香椎」駅から徒歩1~5分ほどの場所にある企業主導型保育園です。定員は12名と小規模で、生後3ヶ月から2歳までのお子さまをお預かりしています。家庭的な雰囲気の中で年齢の異なる園児同士が交流し、思いやりを学べるような環境づくりに努めています。 園児に豊かな体験をしてもらえるよう、遊び心を大切にした多様な活動やイベントを行っていることも当園の特徴です。職員も園児とともに体を動かし、笑顔いっぱいで過ごしています。 当園には11名ほどの職員が在籍しており、20~40代の方が中心となって活躍中です。施設長、保育士、子育て支援員、看護師、事務員、調理員が協力し合って働いています。 保護者さまとの情報共有は主にクラス担任が送迎時に行い、朝の会でほかの職員にも園児の様子を伝達。連絡帳は電子のため、内容の確認や記入をスムーズに行えます。保護者さまと職員がしっかり連携し、園児の心身を健やかに育んでいます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

キッズハウス香椎駅前園で働く魅力

POINT
1

理念

園児がたくさん発見・感動できるよう、毎日外に出て自然と触れ合っています

キッズハウス香椎駅前園は、「いつも発見・もっと感動・生きる力を育む保育」を目標としています。特に外遊びを重視しており、雨が降る日以外は毎日外に出掛けていることが特徴です。園児が自然の中で植物と触れ合ったり、虫を探したりすることが発見や感動につながっています。 また、当園は小学校入学前の基礎学習も大切にしています。たとえば、週に1回、2歳児向けの英語教室を開催。ネイティブの講師を招き、楽しみながら英語を学べる機会を設けています。 ほかにも、毎月のイベントや制作、リトミック、ちびっ子クッキングなどを行っており、園児にさまざまな経験をしてもらえます。園児と一緒に楽しみながら成長のサポートをしたい方にぴったりの職場です。

POINT
2

教育・スキルアップ

一人ひとりのペースに合わせたOJTを実施。職員同士で学び合える環境です

キッズハウス香椎駅前園は、保育の仕事が初めての方も無理なくスタートできる教育体制を整えています。新入職員はマニュアルを確認したうえで先輩職員からOJTを受け、基本的な1日の業務を学びます。独り立ちの時期は、一人ひとりのスキルに合わせて決定するのでご安心ください。 当園では週に1回、ミーティングを行っています。情報共有や次週の予定確認に加え、事例検討や保育の振り返りも実施。職員同士で学び合いながら成長を続けられます。 ほかの園との合同会議も年に2回開催しており、法人内の職員が交流する機会になっています。 また、県主催の保育士等キャリアアップ研修にも参加しており、対象の職員は勤務時間内に業務として受講。保育の専門職として着実にステップアップしていける環境です。

POINT
3

働きやすさ

育休後の復帰率はほぼ100%。家庭と両立しながら無理なく働ける職場です

キッズハウス香椎駅前園では、残業や持ち帰り仕事はほとんどありません。また、年間休日が約120日あるうえ、有給休暇も取得しやすいため、プライベートを大事にできます。子育て中の職員も大勢活躍中です。 当園を運営するキッズハウス・サポート・サービス株式会社では、産休・育休を取得した職員のほぼ100%が職場に復帰しています。正社員が復帰する際は、時短正社員として働くことも可能です。時短勤務の期間はお子さまの年齢にかかわらず、家庭の事情に応じて相談できます。 無理なく働き続けられる環境が整っているためか、定年まで勤める職員が多いことが当法人の自慢です。再雇用制度を利用し、定年の65歳を過ぎても活躍している職員もいます。

現場スタッフ紹介

30代前半

職種:

保育士

雇用形態:正社員

入職年月:2018

経験年数:保育士 1

転職について

入職した理由

大学で保育について学んでいましたが、当時の求人票などを見る限り、保育職は給与面などで期待が持てず、保育士資格を取得せずに卒業しました。卒業後は他業界にて勤務していましたが、やはり保育士として活躍したいという想いがあったので、再度保育士を目指すことを決めました。キッズハウスは保育補助も正職員として勤務できるので安心して働け、資格の勉強と並行して実践経験を積めるなど、自分が求めている働き方ができるため入職を決めました。今は保育補助ではなく、1人の保育士として毎日子どもたちと向き合えています。

職場について

おすすめの方、向いている人

子ども相手の仕事なので、マニュアルがあってもそのとおりにはいかないことばかりです。そのため、一つのことにとらわれず、臨機応変に対応できるような方に向いていると思います。また、周りを見て立ち回れることが大事だと思いますね。お子さまや保護者の方だけでなく、チームとして助け合うスタッフにも気を配れるような人と一緒に働きたいです。あとは、もちろん元気な方ですね。

この仕事への思い

近年の保育現場は保育士の人手不足であったり、多様性を受け入れる流れがあったりと、限られた人員で多種多様なお子さまの保育にあたっています。日々の保育のなかで大変に感じるときはもちろんありますが、やりがいも感じています。たとえば、自分がやってあげたことでお子さまがすごく笑顔になってくれたり、保護者の方から「ありがとう」と感謝の声をいただいたり。何気ない日常の一コマがやりがいにつながっています。

キッズハウス香椎駅前園の職場環境について

キッズハウス香椎駅前園の基本情報

事業所名

キッズハウス香椎駅前園(ほいくえんきっずはうすかしいえきまええん)

所在地

8130013

福岡県福岡市東区香椎駅前1-18-12 フラット・フルス1階

施設形態

認可外保育園

法人情報

キッズハウス・サポート・サービス株式会社きっずはうすさぽーとさーびすかぶしきかいしゃ

キッズハウス香椎駅前園周辺の認可外保育園

クオーレリッコあおば保育園のカバー画像

株式会社SIC

クオーレリッコあおば保育園

福岡県福岡市東区
認可外保育園

【募集】調理師・調理スタッフ

都市型保育園ポポラー福岡和白園のカバー画像

株式会社タスク・フォース

都市型保育園ポポラー福岡和白園

福岡県福岡市東区
認可外保育園

【募集】保育士

シシィ保育園 博多園のカバー画像

パーソンフォーチュン合同会社

シシィ保育園 博多園

福岡県福岡市博多区
認可外保育園
だいみょう保育園のカバー画像

株式会社海協リライアンス

だいみょう保育園

福岡県福岡市中央区
認可外保育園