レバウェル
介護相談こすもすのカバー画像

有限会社福寿社

介護相談こすもすの求人情報

神奈川県中郡大磯町

居宅介護支援事業所

利用者さまとの温かい関係が魅力。法人内連携で信頼と実績を積み重ねています

介護相談こすもすは、2006年に神奈川県中郡大磯町に開設した居宅介護支援事業所です。同じ建物には系列の通所介護施設と訪問介護事業所を併設し、日頃から積極的に連携を取っています。利用者さまについての情報共有をはじめ、事業所の枠にとらわれずより良いケアについて話し合える関係を深めていることが強みの事業所です。 利用者さまお一人おひとりに真摯に向き合う姿勢が丁寧な仕事につながり、地域の病院や包括支援センターなどからの大きな信頼をいただいています。対応エリアは大磯町が中心で、この地で長く暮らす利用者さまと温かい関係を築きながら落ち着いて業務に取り組める環境がある当事業所。肩の力を抜いて、仲間と一緒に前向きな気持ちになれる職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

介護相談こすもすで働く魅力

POINT
1

働きやすさ

いつでも気軽に相談! 1人で抱え込むことなく自分の時間を大切にできます

介護相談こすもすの魅力の一つは、どんなときでもお互いの話に耳を傾ける風土が根付いていることです。事務所で顔を合わせれば、「こんなときどうしてる?」「これ教えて!」と些細なことでも気軽に相談。1人で悩まず、皆で解決していく姿勢を大切にしています。 1人あたりの担当件数は30~35件で、利用者さまに十分なサポートができることを最優先してスタッフの業務量を調整しています。利用者さまのため、という思いからつい頑張りすぎてしまうスタッフには、過度な負担にならないよう管理者が声を掛けてサポート。スタッフが自分の時間も大事にできるよう定時での退社を奨励しており、オンオフのメリハリを付けた働き方が可能です。

落ち着いた空間で業務に集中できます

POINT
2

教育・スキルアップ

ベテランぞろいで未経験の方も安心。困ったときは管理者がサポートします!

介護相談こすもすには、10年前後のキャリアを積んできたベテランスタッフがそろっています。病院や介護施設など、これまでの勤務経験を活かした幅広い知識をチームで共有。多角的な視野を養えるため、ケアマネ未経験の方も着実に成長できます。 当事業所はスタッフが自信を持って利用者さまと向き合えるよう、常に一人ひとりを見守っています。難しい問題があれば、管理者が必ず前に出てスタッフをフォロー。必要に応じて同行しお話を聞くことを心掛けているのでご安心ください。 また、ケアマネジャーの更新研修や、主任ケアマネジャー資格を取得する際にかかる費用も会社が補助しています。ブランクのある方も自信を持って活躍できる環境です!

POINT
3

理念

地域に根ざした存在を目指して。小規模ならではのチームワークが自慢です

介護相談こすもすの運営母体である有限会社福寿社は、20年以上にわたる地域での介護ボランティア活動から生まれました。大磯で暮らす方々をより継続的にサポートするために法人化した後も、「おもい愛 たすけ愛 お互いさまの心を大切に」という理念のもと、地域の利用者さまお一人おひとりのニーズに寄り添ったケアを提案しています。穏やかで落ち着いた環境の中、利用者さまと誠実に向き合える職場です。 小規模法人ならではの良さを活かし、管理職と現場スタッフがいつでも気兼ねなく話せることが当法人の特徴の一つ。スタッフ同士もお互いを尊重し、仲間を思いやる温かい雰囲気に包まれています。

現場スタッフ紹介

50代後半

職種:

ケアマネジャー

雇用形態:正社員

入職年月:2016

経験年数:ケアマネジャー 7

転職について

入職した理由

ケアマネジャーという仕事にチャレンジしたいと思い、勤務先を探していたときに介護相談こすもすを知りました。大きな職場よりも、家庭的な少人数の事業所を希望していたので、ぴったりの環境でした。また、経験年数のあるベテラン先輩スタッフがいらっしゃることも決め手となりました。

働いてみての感想

入職当初は分からないことばかりで毎日が不安でした。しかし、未熟な私にも、職場の皆さんが丁寧に教えてくださったおかげで、不安がなくなっていきました。

職場について

職場の魅力

利用者さまに感謝していただいたときに、大きなやりがいを感じられることが一番の魅力です。 また、対人援助を通してコミュニケーションスキルが身につく職場だと思います。私はまだまだ不十分ですが、間の取り方や話すタイミングなどに気をつけて人の話を聴けるようになってきています。

おすすめの方、向いている人

利用者さまやご家族の立場になって、一緒にじっくり考えてくれる人が向いていると思います。スタッフとして、お互いに何でも相談し合える人と働きたいですね。

プライベートとの両立

就業時間について、スタッフそれぞれの事情に柔軟に合わせて働けるところがありがたいですね。働きやすい職場だと思います。

その他

印象に残っているエピソード

最近では、利用者さまのご臨終に立ち会ったときのことが強く心に残っています。息を引き取る直前に涙を流され、私の手を握ってくださり、胸がいっぱいになりました。

40代後半

職種:

ケアマネジャー

雇用形態:正社員

入職年月:2021

経験年数:ケアマネジャー 21

転職について

入職した理由

私の知人と、有限会社福寿者の代表が知り合いだったことが、入職のきっかけです。面接時の雰囲気も良く、給与待遇が希望と合っていたことが決め手でした。

職場について

職場の魅力

分からないことがあっても、すぐに聞ける環境があることが大きな魅力です。系列の訪問介護事業所と事務スペースを共有しているので、連携が取りやすいのもうれしいですね。それぞれのスタッフの経験年数や基礎職種が違うため、いろいろな意見を聞きながら成長できています。

おすすめの方、向いている人

頭の固くない人に向いていると思います。人の意見を素直に受け入れ、話し合える人と一緒に働きたいですね。

プライベートとの両立

有給休暇を半日単位で利用できるところが、とても助かっています。電話番のときには休日でもときどき対応する場合がありますが、そうでない日はもちろん仕事とプライベートとの区別がきっちりつけられていて、満喫できています。

この仕事への思い

利用者さまに「ありがとう」と仰っていただいたときや、地域のほかの事業所と良い連携ができたときに、大きなやりがいを感じます。

その他

印象に残っているエピソード

90歳を過ぎた高齢の方が、私の紹介で初めてデイサービスをご利用になり、とても喜んでいただけたことがうれしかったです。

介護相談こすもすの職場環境について

介護相談こすもすの基本情報

事業所名

介護相談こすもす(かいごそうだんこすもす)

所在地

2590114

神奈川県中郡大磯町月京26-8

施設形態

居宅介護支援事業所

法人情報

有限会社福寿社ゆうげんかいしゃふくじゅしゃ