株式会社竹膳
千葉県茂原市
グループホーム
グループホームせせらぎは、千葉県茂原市にある居室数9部屋のグループホームです。入居されている利用者さまは要介護2~5で、80代~100歳の認知症の方が生活しています。利用者さまの入れ替わりは激しくなく、長く入居している方が多い施設です。 当施設の魅力は、利用者さま一人ひとりに寄り添ったケアができるところです。9名という限られた利用者さまを対象とするため、介助業務に追われることも少なく、利用者さまとコミュニケーションを取る時間をしっかり確保できます。 利用者さまがご自身でできることは極力本人にしていただく方針のため、利用者さまを深く理解し、利用者さまの能力や個性を引き出すようにしています。日頃から利用者さまにはたくさん声掛けを行い、利用者さまが今どうしてほしいのか、何を思っているのかをキャッチアップ。利用者さまの状態や気持ちを尊重したケアを実践しやすい環境です。 利用者さま一人ひとりが抱える問題や不安に寄り添いたいという方は、やりがいを感じられる職場です。
POINT
1
業務内容
調理は湯せんでレクの企画は月に1回未満。介助と会話に集中できる環境です
グループホームせせらぎは、調理業務やレクリエーションに不安がある方でも活躍できる職場です。 当施設の運営会社である株式会社竹膳は、グループ会社で料亭や食品工場を経営しており、毎日の食事は食品工場から提供されます。お湯で温めるだけなので、調理が苦手な方も問題なく働けます。 また、日々のレクリエーションはYoutubeを使った体操や散歩などがメインのため、常に新しいことを考えるプレッシャーもありません。月に1回は、クリスマス会や敬老会などといった企画が必要なイベントがありますが、職員2名が交代で準備を行っています。1人で抱え込まず相談できるので、レクリエーションが苦手な方も無理なく計画を立てられます。 介助とコミュニケーションに集中でき、一人ひとりの利用者さまとの時間を大切にしたい方は働きやすいと感じられる環境です。
POINT
2
職場の特徴
「大丈夫?私やっておくね!」 お互いを気遣いフォローできる職場です
グループホームせせらぎは、職員同士のチームワークが良く、活発に声掛けをして連携できている職場です。「こっちやっておくね」「じゃあ私は先にこっちの対応しておくね」と、お互いに協力しながら業務を進めています。 「この方にはこういう声掛けをしたほうがいいと思うけど、どうかな?」など、ケアの方針についても共有しながら、全員で利用者さまに納得いただけるコミュニケーションを取れるようにしています。 新人さんにも優しく対応できる職員が多い点も当施設の魅力です。当施設は新人さんを孤独にさせず、必ず勤務が一緒の人を教育担当につけて業務を教えています。「そろそろ入浴介助入れそう?」と、新人さんがキャパオーバーしないように配慮しながら、ペースを合わせて業務を割り振るので、手が回らないときも周りを頼りやすい環境です。 入浴介助や移乗介助、排泄介助などといった基礎的な身体介護ができる方であれば、無理なく働けるはずです。
POINT
3
教育・スキルアップ
ケアマネ取得まで支援します! 認知症の基礎から実践まで学べる環境です
グループホームせせらぎでは、認知症や高齢者への理解を深めるために月に1回勉強会を行っています。認知症について、医療の知識、グループホームとはどのような場所かといった、基礎的な内容からインプットできるので、グループホームや認知症に対する理解が浅い人もしっかりと土台作りができます。 応用的な研修では、ほかの施設で実際にあったトラブルや介助の場面を取り上げ、自分たちならどう対応するかを話し合うこともしています。実践的な内容を学べるので、次の日から自分の介護に活かすことができ、より相手を理解したコミュニケーションが取れるようになるはずです。 また、当施設は専門性を身に着けて介護福祉士、ケアマネージャーなどを目指したいという職員に対し、資格の取得にかかる費用を一部補助しています。資格を取得した方にはお祝い金も出しているので、モチベーションを維持して勉強に取り組める環境です。
グループホームせせらぎで生活している利用者さまは穏やかな方が多いですが、認知症のために昔話を繰り返したり、拒否がある方もいらっしゃいます。これまで認知症の方のケアをあまりしたことがない方は、「なんでそんなことをするのだろう?」と、利用者さまの行動に戸惑うことも。まだ利用者さまとの関係性が築けていない新人さんは、利用者さまから拒否をされてしまうこともあるかもしれません。 当施設では、新人さんと利用者さまの関係構築をサポートするために、周りの職員がコミュニケーションの取り方のコツをアドバイスしています。「この方はこういう声かけの仕方をすると納得して動いてくれるからやってみてね」と、これまでの経験を生かした対応方法をレクチャーするので心強いはずです。 時間をかけて利用者さまと関係性を築けば、心を開いてもらえるようになります。必ず周りもサポートするので、困ったときは遠慮せずに相談してくださいね。
〒2994114
千葉県茂原市本納字立野2363-1
株式会社竹膳(かぶしきがいしゃちくぜん)