株式会社スマイルケアブリッジ
スマイルべーすKOKOROは、JR武蔵野線「新八柱」駅から徒歩8分に位置する生活介護施設です。利用者さまは40代の方もいらっしゃいますが、10代~20代の方が多く、バギーを利用されている重症心身障がい者の方も多くいらっしゃいます。1日あたり3~5名ほどの方に利用いただいていますが、今後職員の増員次第、受け入れ人数を増やしていく予定です。 業務としては、利用者さまと一緒にお散歩したり、お味噌汁を作るといったような、簡単なお昼ごはんの準備を一緒にしたりしています。ほかにも、機械を使ってのリハビリやストレッチや季節ごとに夏祭りなどのイベントも実施。入浴の介助業務はありませんが、おむつ交換といった排泄介助は業務の一環です。 当施設の職員は、生活支援員、理学療法士、看護師が在籍。生活支援員が5名、理学療法士が1名、看護師が2名。常勤と非常勤合わせて合計8名在籍しています。当事業所の理念「困っている人を助けたい」という理念に共感してくださる方であれば、今までの経験や資格は問いません。利用者さまのことを考えて日常生活を一緒にサポートできる方は、ぜひ当施設で活躍していただきたいと思っています。
スマイルべーすKOKORO(すまいるすぺーすこころ)
〒2702263
千葉県松戸市常盤平柳町1-11 1階
株式会社スマイルケアブリッジ ( かぶしきがいしゃすまいるけあぶりっじ )
POINT
1
スマイルべーすの「べーす」には、「利用者さまの生活のベースになるような場所」という意味が込められています。当施設が目指しているのは、「行きたいな」「帰りたいな」と感じるような第2の我が家。利用者さまのペースに合わせて、日々を過ごしています。イベントを企画するときも、大掛かりなものではなく、何気ない日常の楽しみを意識。たとえば、1台の車にみんなで乗って、少し遠い公園でおやつを食べるなど、家族でのお出かけのようなゆったりとしたイベントを行っています。 また、当施設では常勤・パート関係なく、その日のリーダーや担当業務をローテーションで決定。自分がリーダーの日には、自分のやってみたい活動や企画を実施することができます。「こんなレクリエーショーンがしてみたい」「この利用者さまにこんな支援をしてあげたい」など、意見を発信しやすいのも魅力の1つです。
個別ケアを通して、利用者さま一人ひとりに合ったリハビリを提供することができます
POINT
2
スマイルべーすKOKOROでは、無資格・未経験の方の入職も歓迎しています。送迎業務があるため、運転免許は必須ですが、福祉系の資格はなくても問題ありません。実際に無資格・未経験で入職した職員も多く活躍しています。 入職後は月に1度の研修で、知識を深められます。研修の種類はさまざまで、障がい者支援の知識を深めるものや介護技術を高められるようなものを実施。生活支援員以外にも、理学療法士や看護師といった専門職が常駐しているので、いつでも専門職の意見が聞けるのも安心のポイントです。ほかにも、喀痰吸引等研修の資格取得を目指す方は、会社の費用負担で取得することもできます。 運営母体の株式会社スマイルケアブリッジでは、訪問看護や放課後デイサービスなど、多数のサービスを展開。人員状況によっては、スキルアップを目指して、ほかのサービスの事業所に異動希望を出すこともできます。
職種や雇用形態に関わらず、全員が意見を言える風通しの良い職場です
POINT
3
スマイルべーすKOKOROは、土日は完全にお休み。完全週休2日制で働けます。土日がお休みということもあり、子育て中の職員も多数活躍中。職員のお子さんの都合で、突発的なお休みが発生してしまったときは、近隣の系列事業所と協力し合ってシフトの調整をしています。 また、仕事を分担して、余裕を持ってシフトを組んでいるため、残業はほとんどありません。送迎時間にも余裕をもたせるため、シフトは9時~18時ですが、サービスの終了時間は16時です。送迎に行かなかったメンバーが記録や片付けを担当し、同じ人に負担がかからないようにしています。 ほかにも、職員からの業務の改善案を随時採用。月に1度、全職員で実施するミーティングでは、職種や年次に関係なく相談や提案をしています。利用者さまの支援に関わることだけでなく、「これがやりにくい」「時間がかかる」など業務の改善案も募集。職員が働きやすい環境を整えています。
法人内では訪問看護・リハ、重症児デイも運営。日々職員同士が協力し合っています