
株式会社快適支援
下連雀ケアセンターの求人情報
東京都三鷹市
居宅介護支援事業所
サービス提供エリアは立川市・国分寺市。プライベートと両立しやすい職場です
下連雀ケアセンターでは、訪問介護と居宅介護支援を行っています。事務所は三鷹市にありますが、サービス提供エリアは立川市・国分市です。 当施設の1番の魅力は、訪問介護・居宅介護支援ともにワークライフバランスを保ちやすい職場環境であること。訪問介護は基本的に土曜・日曜は休みです。また、無理のない範囲で訪問スケジュールを組んでいるので、残業はほぼありません。 居宅介護支援ではフレックスタイム制を導入しました。コアタイムを設けず、日々の始業・終業時刻、何曜日に働くかを自由に決めてもらっています。各々でスケジュールを決めて業務を進めてもらうため、上手にスケジュール管理できる方であれば、ご自身のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
下連雀ケアセンターで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
直行直帰が可能。ご自身に合った時間で働けます
下連雀ケアセンターの訪問介護では、常勤職員も登録ヘルパーも基本的に直行直帰で働けます。訪問介護には、常勤職員と登録ヘルパー合わせて約3名が在籍。サービス提供は、管理者が各スタッフと連絡を取りながら行っています。 当施設の居宅介護支援のケアマネージャーも、基本的に直行直帰をしています。また、ケアマネージャーはテレワークOKなので、働く場所も自由に選ぶことが可能です。働く時間もご自身でお好きなように決められます。ケアマネージャー経験のある方で、自由度高く働きたいという方に適した職場です。
POINT
2
教育・スキルアップ
訪問未経験OK。サ責が訪問先を調整するので、簡単な業務から始められます
下連雀ケアセンターの訪問介護は、介護職員初任者研修の資格をお持ちであれば、訪問未経験の方も活躍できます。 当施設の訪問介護では、サービス提供責任者がスタッフのスキルを踏まえて訪問する利用者さま宅を決めています。また、サービス提供責任者はスタッフの要望等も聴いているので、具体的に「こういうケアに携わりたい」という相談も可能です。 新人さんの訪問先についても、個々の経験・スキル・携わりたいケアをもとに、サービス提供責任者が調整。訪問未経験の方に、いきなり臨機応変な対応が求められる訪問先を割り振ることはありません。サービス提供の手順が分かりやすく決まっている訪問先や、掃除など簡単な生活援助を行う訪問先などを割り振るため、訪問未経験の方も安心です。
POINT
3
職場の特徴
訪問・居宅が併設で連携しやすい環境。法人内でキャリアアップも目指せます
下連雀ケアセンターは、訪問介護と居宅介護支援が併設しており、互いに連携が取りやすいというメリットがあります。また、同一法人の立川北口ケアマネジメントセンターから依頼が来ることもあり、職種・所属を越えて助け合いがしやすい環境です。 意欲次第でキャリアチェンジ・キャリアアップも叶えられます。当施設の運営元である株式会社快適支援は、居宅介護支援事業所、地域密着型通所介護、訪問介護事業所を運営。訪問介護の経験を積んだあと、「デイサービスで働いてみたい」「ケアマネージャーになりたい」という方は、法人内異動の相談が可能です。また、将来的にマネジメントに携わってみたいという方にもチャンスがあります。
下連雀ケアセンターの職場環境について
下連雀ケアセンターの基本情報
事業所名
下連雀ケアセンター(しもれんじゃくけあせんたー)所在地
〒1810013
東京都三鷹市下連雀3-1-4
施設形態
法人情報
株式会社快適支援(かぶしきがいしゃかいてきしえん)