社会福祉法人至福の会
むさしの園 デイサービスセンター富士見は、埼玉県狭山市にある1日型のデイサービスです。100名ほどの利用者さまが登録しており、毎日30人から40人ほどの方が来所されます。当施設は自立歩行や意思疎通のできる方が週2~3回利用するような施設のため、要支援1から要介護2程度の介護度の利用者さまが多いです。 当施設は、介護経験を積んだ方はもちろん、無資格・未経験の方の入職も歓迎しています。入職後、資格を取得したいと希望があれば、規定に沿っている方には資格取得支援も可能です。在籍している職員の中には、この制度を活用して介護福祉士実務者研修を取得した職員も。未経験からでも、スキルを高められます。 また、子育てしながらでも働きやすい環境があります。就学前のお子さまがいる場合は、法人内の企業主導型保育園に従業員枠での入園が可能。実際に、子どもを預けて働いている職員もいます。また、パート職員の場合は、勤務日数や1日の勤務時間を少なくする配慮も積極的に行っているため、都合に合わせて働けます。
POINT
1
むさしの園 デイサービスセンター富士見は、チームで成果を挙げたい人にピッタリの職場です。当施設の利用者さまは比較的介護度が低いため、職員は介護よりもサービス提供者としての役割が大きくなります。たとえば、レクリエーションの際にはリーダーとして内容を考えたり、進行役を担ったり。そのため、サービス業の経験やコミュニケーション力などがある方は、介護の経験がなくても活躍しやすくなっています。 なお、レクリエーションのリーダーは職員2人で担うため、一人だけで頑張る必要はありません。自分以外のリーダーに相談したり、ほかの先輩が行った過去の企画をアレンジしたりも可能です。準備や実施に関しても、職員全体で協力するので安心してください。 また、当施設では、入浴介助の際にもチームワークが発揮されています。入浴は、基本的に専門のパート職員1名とそのほかの介護職員1~2名で対応。浴室と脱衣所で配置を分け、声を掛け合いながら協力しています。突発的なお休みで職員に欠員があれば、センター長や生活相談員が中心となって臨機応変に担当の変更を行っています。
POINT
2
むさしの園 デイサービスセンター富士見では、現場職員が相談できる機会が豊富です。朝会と夕礼を毎日5~10分間ほど行っており、利用者さまについての申し送りをしています。そのときに話した内容は日誌に記録。休みだった職員も日誌を読み返せば情報を把握できるので、休み明けの勤務でも円滑に業務を進められます。 また、当施設には、立場や勤務日数に関係なく発言しやすい雰囲気があります。センター長に対して、パート職員が思ったことを素直に指摘する場面もあるほどです。正社員の中には現場経験者がいるため、現場目線での話し合いができます。 当施設の入職者は、定期的に法人の採用担当者と面談をします。1年目は1ヶ月、3ヶ月、半年、1年の経ったタイミングで実施し、主に業務の習得状況・人間関係・心身の調子の3項目についての話をします。悩みごとに対して、本人から施設へ改善の希望があれば、採用担当者が解消に向けて動いています。法人内の別の施設ですが、過去には夜勤の日数が少ないことに疑問を抱いている職員がいたため、その職員の上長から改めて事情を説明してもらうことで、認識のズレを解消したことがありました。小さな不安を都度解消していけるので、悩みを抱えたままになることはありません。
POINT
3
むさしの園 デイサービスセンター富士見のケアの方針は、身体機能を維持することと利用者さまが自発的に「これがやりたい」と思えるように後押しすることです。この介護方針は、職員にも利用者さまにも事前に説明し、共通した認識を持てるようにしています。 入職後は、1~2ヶ月かけてOJT形式で業務を覚えます。その際は、メインの教育担当者ではない職員からも指導を受けることが可能。いろいろな考え方や対処方法を学べるのはメリットですが、入職者の中にはマニュアルのように統一された指導を受けられないことに戸惑ってしまう方もいるかもしれません。しかし、そのようなときには方針に沿った行動を意識してもらっています。利用者さまが前向きになれるような対応であれば、介護の仕方や声の掛け方は自分に合ったやり方で構いません。画一的な介護ではないからこそ、職員はのびのびと働けるはずです。 また、実際の業務が始まると、軽自動車やミニバン型の乗用車を運転する場合もあるため、当施設では送迎業務の研修も行っています。まずは先輩が運転する車の添乗から始め、運転する際は難易度の低いルートから担当をお任せ。段階を追って覚えられるので、運転が心配な方も安心してください。
むさしの園 デイサービスセンター富士見は、無資格や未経験の方も応募可能です。ただし、「自分の祖父母と話したり、ご年配の方のお世話をしたりする施設」というイメージを持って入職すると、ギャップが生じてしまう恐れがあります。その理由は、利用者さまは少しずつ機能が低下して来ている場合が多いからです。「以前できていたことが、できなくなってしまっている」という事実を、利用者さま自身が受け入れきれていないことも珍しくないため、何でも手伝うことが良い対応とは限りません。 より良い対応ができるよう、当施設では入職者に対して見守りとフォローのタイミングについてアドバイスをしています。勤続年数10年ほどの先輩から、利用者さまの性格も加味したうえでのアドバイスがもらえるので経験が浅い方も落ち着いて対応できるはずです。 研修期間中だけでなく、独り立ち後も気になることがあればその都度質問したり相談したりできます。また、利用者さまと信頼関係を築いていけば、自然と見守りとフォローの判断もできるようになります。焦らず、スキルを磨いていきましょう。
平均
年齢
45
歳
男女比
32
%
:
68
%
柔軟な 勤務スタイル
勤務時間で きっちり
一人で もくもく
大勢で 連携して
育成重視
即戦力重視
むさしの園 デイサービスセンター富士見(むさしのえん でいさーびすせんたーふじみ)
〒3501306
埼玉県狭山市富士見2-4-11
西武新宿線狭山市駅 徒歩 20 分
備考:
車通勤可!
社会福祉法人至福の会 ( しゃかいふくしほうじんしふくのかい )
社会福祉法人 至福の会
https://recruit.e-musashinoen.com/