
社会福祉法人民友会
尾山台保育園の求人情報
東京都世田谷区
認可保育所
ベテラン保育士が新人さんをサポート。悩みは共有し、みんなで解決しています
尾山台保育園は、東京都世田谷区に位置する認可保育園です。社会福祉法人民友会の私立保育園として、2007年10月に開園しました。定員は83名で、0歳~就学前のお子さまをお預かりしています。0歳~2歳までは同年齢ごとの保育、3歳~5歳は異年齢児保育を行っています。また、一時預かり保育として「こじか組」を設置しているほか、地域交流の一環として園庭開放や育児相談も行っており、地域の子育て支援にも積極的に取り組んでいる保育園です。 当園には、20代~50代の男女の職員が在籍しています。開園当初から勤務する職員や勤続歴が10年を超える保育士が多数おり、新人職員は経験豊富なベテラン職員のサポートを受けながら、活躍の場を広げていける環境です。また、悩みは1人で抱えず、共有しようという職場風土があり、困ったことがあったときにはみんなで考えることを大切にしています。気持ちを自分の言葉で伝えられる方、相手の想いを受け止められる方ならきっとチームの一員として活躍できるはずです。職員の声を大切にする職場で、保育のプロフェッショナルを目指せます。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
尾山台保育園で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
残業少なめ&男性の育休実績あり。仕事と子育ての両立を図りやすい職場です
尾山台保育園の魅力の一つは働きやすさ。仕事とプライベートの両立を図りやすい職場です。 当園は土曜保育を行っていますが、職員1人あたり年間24日間の土曜休暇を保証しています。日曜祝日が閉園日のため、土日祝とまとまった休みを取得できることも。そのほか、8日間の夏季休暇も取得でき、プライベートも充実させられることが魅力です。また、残業は、月初めと月末に行っている職員会議の日を除き、ほとんど発生しません。持ち帰り仕事もほぼゼロなので、終業後の時間を大切にできます。 また、当園は子育てとの両立も図りやすい職場です。「お互いさまでやっていこう」という感覚を皆が持ち備えており、育児中の職員がいれば、皆で支え合っています。産前産後休暇は、各4週ずつの計8週間取得することが可能です。男女ともに育休の取得実績もあります。将来的に出産・育児をお考えの方も、安心して働き続けられる職場です。 さらに、コロナウイルス感染症による特別休暇もあり、発症した場合または濃厚接触者と認定された場合には、有休扱いで休業可能。日数制限はないので、安心して療養できます。
POINT
2
職場の特徴
チーム力に自信あり! 声を出し合える職場環境で保育者として成長できます
尾山台保育園は、職員間の「共有」を大事にしています。当園は、年齢や経験に関係なくそれぞれが自分の考えを発信できる職場です。クラスごとのミーティングや会議を頻繁に開催し、日々の保育でスムーズにいかないことなどがあれば話し合いを実施。「どうすれば課題が解決するのか」「どこを変えれば良くなるのか」など、それぞれの課題について皆で向き合っています。「1歳児クラスの食事時の時間が大変」という話があがったときには、みんなで話し合って人員配置を増やすことを決めました。お子さまにとっても職員にとっても安心の環境が実現するよう、職員の意見をしっかりと反映する体制があり、風通しの良い職場です。 また、月末月初には全体で定期会議を開催しています。月末の振り返りや月の目標などを設定しながら、一歩ずつ成長していける職場です。 年に1度は、同一法人が運営する緑丘保育園と合同研修も行っています。各園ごとの実績を報告し合ったり、意見交換をしたりするほか、職員アンケートで選出した講師の方を外部からお招きしてお話を聞くなど、保育職として専門知識を深められるような取り組みを行っています。
POINT
3
理念
子育ての伴走者として地域の子育て支援にも注力。多くの子どもと関われます
尾山台保育園は、職員一人ひとりが「子育ての伴走者」という意識のもと、保護者の方に寄り添いながら子育て支援にあたっています。保護者の方と交流を図る機会も多く、子育てをするうえで困ったことがあれば一緒に悩んだり、愚痴を聞くことで一緒に息抜きをしたりと、さまざまな対応を通じて楽しく子育てができるようお手伝いしています。また、園庭開放や一時預かり保育など、地域の子育て支援も積極的に行っています。園に在籍しているお子さまだけでなく、地域のお子さまと幅広く関われることも、当園で働く魅力です。さまざまな意見や想いに触れられる環境なので、保育士として大きく成長できます。 また、もし仕事をするうえで悩むことがあれば、いつでも先輩に相談してください。「自分の受け持ちだから…」と一人で抱え込まなくても大丈夫です。特に、保護者対応は1人の職員で対応せずに、職員同士がチームとなりフォローにあたるようにしています。保護者からの質問の返答に迷うことがあれば、園長や主任もフォロー。連絡ノートは「こういうふうに返そうか」など、一緒に返答を考えます。さらに、困りごとなどがあれば職員会議の場で話し合っています。職員が一人で悩みを抱え込むことがないようサポート体制が整っている職場なので、頼れる仲間とともに保育に携われる環境です。
尾山台保育園の職場環境について
尾山台保育園の基本情報
事業所名
尾山台保育園(おやまだいほいくえん)所在地
〒1580086
東京都世田谷区尾山台1-1-6
施設形態
児童数
- 備考:
法人情報
社会福祉法人民友会(しゃかいふくしほうじんみんゆうかい)