ヒロ訪問看護ステーションは練馬区早宮にある事業所です。 「HILO」の由来はハワイ語の「結ぶ」「編む」「糸」。利用者さまも、そのご家族も、そして職員も…いろいろな人が縦の糸と横の糸を編むようにつながりながら、人生を豊かにしてほしい――そのような思いで名付けました。 当事業所の理念は「一人ひとりが主人公」です。利用者さまやそのご家族だけでなく、職員の満足度向上にも注力しており、目標の1つに「職員の安全を最優先し、広く意見交換でき、働きやすい環境を造る」を掲げています。「こうしたらもっと良くなるかも」というアイデアは大歓迎。些細なことでも気軽に提案してもらっています! また、事業所の冷蔵庫・冷凍庫の中はいつもお菓子やアイスで満タンです! デロンギのエスプレッソマシーンも完備しているので、「少し疲れたな」「少し誰かと話したいな」と思ったときには気軽に立ち寄ってリフレッシュしてください。
事業所ではアイスやコーヒーでほっと一息。職員も満足できる職場を目指します
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
POINT
1
ヒロ訪問看護ステーションで勤務する看護師の主な業務内容は、利用者さまの体調管理・お薬の管理・お風呂の介助です。そして、利用者さまのご家族のサポートも、重要なお仕事です。 ご家族への負担もかかる在宅看護。少し弱音を吐きたくても、その吐き出し口がないがゆえに看護疲れが蓄積される…そのような状況を緩和するためにも、当事業所はご家族のお話もよく伺い、寄り添うことを大切にしています。 また、利用者さまのご状況をご理解いただくことが、ご家族の安心感にもつながると考えています。そのため、利用者さまの専属看護師にご家族がなっていただけるくらい、自分たちの持てる知識・経験をお渡ししています。また、その結果、ご家族の協力を獲得。看護師がオンコールを受けて出動する件数は少なく済んでいます。 利用者さまご自身や在宅看護をされているご家族のよりどころになりたいという思いから、当事業所では、いずれ事業所の一部を喫茶店にしたいと考えています。後期高齢者医療被保険者証や介護保険被保険者証をお持ちの方に対して割引制度を作るなど、利用者さまやご家族が「大変なこともあるけれど、良いこともあるな」と思ってくださるような場所をつくるのが当事業所の夢です。 「ただ処置を施すだけでなく、包括的なサポートもしたい」と思ってくださる方であれば、やりがいを持って働ける職場です!
POINT
2
ヒロ訪問看護ステーションは、仕事のオンオフを切り替えやすい職場です。 当事業所の平均残業時間は月6時間程度。月末に書類作成で少し残業が発生する以外は、ほとんど時間外の業務はありません。残業削減のための取り組みとして、記録を取る時間を加味したサービス開始時間の調整を行っています。利用者さまとご相談のうえ、極力、最後の訪問先でのサービス終了時間が17:00か17:30になるように設定し、18:00までに記録業務を終えられるようにしています。 また、当事業所では、訪問の際の移動時間は最長片道15分程度で収まるようにスケジュールを組んでいます。その移動時間も加味して、しっかり1時間の休憩を取れるように調整しているため、メリハリを付けて働くことができます。
POINT
3
ヒロ訪問看護ステーションには、訪問看護未経験の看護師が入職しても安心できる教育体制があります。 新入職員のOJTは約1ヶ月間。先輩職員の訪問に同行して業務を覚え、徐々にできる仕事を増やしていきます。職員の中には元塾講師や看護師の学生指導の経験者もおり、教えるのが上手なので安心感があります。訪問看護や保険の制度に関しても、誰かに教えられるようになるくらい丁寧にレクチャーするので、基礎知識が少なくても問題ありません。 また、当事業所では、職員が遠慮せずに分からないことは分からないと言える環境づくりもしています。看護職として在籍する職員の中にも、保健師や臨床工学技師の資格を持つ職員もおり、多方面からのアドバイスを受けることもできます。 当事業所では、看護師に「ミ二ドクター」を目指してほしいと考えています。「ミニドクター」は揶揄される意味で使われがちな言葉ですが、当事業所では「頼れる看護師」だと捉えています。訪問先では利用者さまと1対1。自分の知識や経験をもとに臨機応変な対応をすることが求められます。職員に学ぶことは強制していませんが、必要性を感じたときに知識を付けられるように、書籍の購入をサポートしています。過去に購入した電子書籍も読めるので、ぜひ活用してください。
以前は病院で勤務しており、違う環境で働いてみたいと考えていたところ、家から近い当事業所を見つけました。 開設したばかりだったので、まだ人間関係も固まっていないであろうというのも、惹かれた理由の1つです。
本当に良い職場だと思います。病院とは勝手も違って知らないこともたくさんありましたが、一度も責められたり怒られたりしたことはありません。その都度教えてもらって、学びながら成長できたので、病院と訪問という形態の違いで嫌な思いをしたことはありません。 私が入職したときは、私と所長の2名体制でした。約1年間、本当に優しく教えてもらえたので全く負担は感じませんでした。
職員同士が本当に仲の良い職場です。日常的にコミュニケーションが取れているからか、分からないことがあっても気軽に相談できる関係性が築けています。 先輩・後輩関係の厳しさもなく、平均年齢も35歳くらいで比較的若いので、20代くらいの方が新しく入ってもすぐに馴染めるのではないかと思います。
個人的に感じる病院との良い違いは、仕事のオンオフを切り替えやすいことです。 研修や委員会がないので、時間外の業務がほとんどありません。しっかりと自分の時間を確保できるようになったことがありがたいですね。
転職を考えていたタイミングで、当事業所に勤める友人から話を聞きました。 職場の人間関係、時間外の仕事のなさ、給与面に惹かれて入職を決めました。
最初の1ヶ月くらいは所長や先輩職員に同行してもらって、分からないことはその都度確認していました。研修で学ぶというよりは、実際に現場に出て分からないことを解消していく形でした。 2ヶ月目からは、行き慣れたお宅から徐々に独り立ちしていきました。 友人の紹介で入職したので、もともと知っている人がいる安心感はありました。しかし入職後に知り合った先輩がたも、私が分からないことを質問すると手を止めて耳を傾けてくれました。聞きにくいなと感じたことは一度もありません。
プライベートと仕事のメリハリを付けて働けることが、いちばんの魅力だと思います。 以前勤務していた大学病院は、研修や後輩の指導など時間外にやらないといけない業務が多く、大変さを感じていました。正直、仕事に行きたくないな…とストレスを感じてしまったこともあるのですが、今ではそれがなくなりました。
ヒロ訪問看護ステーション(ひろほうもんかんごすてーしょん)
〒1790085
東京都練馬区早宮1-44-35
ヒロ訪問看護ステーション ( ひろほうもんかんごすてーしょん )