レバウェル
訪問看護ステーションはな 宜野湾のカバー画像

株式会社はな

訪問看護ステーションはな 宜野湾の求人情報

沖縄県宜野湾市

訪問看護ステーション

“質”で沖縄一を獲る。何事も「楽しい」に変換し良いサービスを提供します

訪問看護ステーションはな宜野湾は、沖縄県宜野湾市真栄原に位置する訪問看護ステーションです。株式会社はなの沖縄1号店として2022年4月にオープンしました。基本、月曜〜土曜の週休2日制ですが、土日祝日は職員が交代で出勤し、対応しています。利用者さまは、70〜80代が8割ほどを占め、その多くが要介護3〜5。難病やがん末期の方もいらっしゃいます。小児の受け入れ体制も整っているため、依頼があればいつでも受け入れられる状況です。 当事業所は、「沖縄一の事業所になる」ことをモットーに、日々の業務に精を出しています。訪問件数や利用者数のような目に見える数値ももちろん意識していますが、一番重視しているのは“質”です。利用者さまやご家族からの信頼度や満足度のような、数値では測れない部分をしっかり評価してもらえるステーションを目指しています。モットーはすっかり浸透しており、職員全員が目標を認識して業務に落とし込んでくれています。 職員には、自分の個性や得意なことを、たくさんアピールしてほしいと伝えています。個々の得手・不得手を業務に反映させることで、職員も活き活きと仕事に向き合うことができるはずです。ときには、大変な瞬間もあるかもしれませんが、すべて楽しいことややりがいなどのポジティブなことに変換できるような職員になってほしいと考えています。前向きな姿勢で、何事も楽しんで取り組んでいる職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

訪問看護ステーションはな 宜野湾で働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

訪問看護未経験でもOK! 手厚い同行と勉強会でスキルを習得していけます

訪問看護に興味があっても、「一人で訪問できるのかな...」と不安を感じている方も多いはず。しかし、完全に一人というわけではありません。利用者さまを中心に医師や薬剤師、ケアマネなど多くの職種が携わっているため、分からないことはいつでも相談できる環境です。ご家族も情報提供に協力的で、利用者さまの生活背景や性格などを教えてくれます。周りにはサポートしてくれる人がたくさんおり、安心して勤務することができます。 訪問看護ステーションはな宜野湾に入職後は、約1ヶ月間かけて同行しながら教えていきます。ただ1ヶ月はあくまで目安であり、独り立ちのタイミングは進捗を確認しながら決定しているのでご安心ください。 そのほか、3ヶ月に1回ほど所長と訪問診療の先生が開催している勉強会に参加することができたり、情報をキャッチアップしたときには共有の場を設けたりしているなど、月2回のペースで勉強会を実施しています。近々、メンバー主体の勉強会も積極的に導入する予定です。現場以外でもスキルアップしていけるよう、学びの場の提供にも力を入れています。 当事業所の職員は、全員が訪問看護の未経験者でした。たまたま急性期出身者が多いのですが、担当科目は全く関係ありません。未経験でも「訪問看護をやりたい!」という気持ちがあれば大丈夫。楽しく仕事したい、新しいことにチャレンジしてみたいという方は、当事業所で活躍できるはずです。

勉強会が充実しているため、未経験でも訪問看護や在宅看護の知識を身に着けられます

POINT
2

職場の特徴

1日の出来事も楽しく報告。楽しむことが得意なポジティブ集団です!

訪問看護ステーションはな宜野湾は、一言で表すと「楽しい職場」です。ポテンシャルが高く面白さを兼ね備えた個性あふれる職員が揃っています。年齢の垣根や上下関係も良い意味でなく、職員に会いに仕事に来ているという職員がいるほどです。働きながら楽しみを見つけるのが得意な職員ばかりで、訪問から戻ってくると賑やかな報告会が始まります。 仕事以外でも、琉球ゴールデンキングスの観戦をしたり、飲みに行ったりとプライベートでの交流も盛んです。 当事業所の職員は、訪問看護にまっすぐ向き合っています。ご家族が抱える在宅介護の不安をどのように解消したら良いのか、どのようにアプローチするべきか、利用者さまによって対応が違うことに難しさを感じることももちろんあります。ただそれ以上に、自宅でご家族と過ごせている姿を見るとほっこりしますし、そのサポートができていることにやりがいを大きく感じます。また、病棟だと受け持つ人数が多く、一人ひとりに時間をかけて対応することは難しいですが、訪問看護では訪問している時間はその方だけにじっくりと時間をかけて関われるため、魅力ある仕事です。 当事業所では、利用者さまのご自宅に上がらせてもらっている立場だということをわきまえ、医療の視点から見た「こうするべき」を押し付けることはしていません。利用者さまやご家族の「こうしてほしい」を汲み取り、落としどころを見つけることが訪問看護スタッフの腕の見せ所。勤務する中で調整力も身につけることができます。楽しむことも忘れないユーモアたっぷりの当事業所で、利用者さま第一の看護を提供していくことが叶います。

POINT
3

業務内容

ペア営業で心強い! 稼ぎたい・休みたいの融通が利く働きやすさが魅力です

訪問看護ステーションはな宜野湾では、原付きバイクか車で訪問をします。バイクに乗れる方であればバイクがおすすめですが、自分が自信を持って運転できる方を選択可能です。一人当たりの1日の訪問件数は、少なくて2~3件・多くて6件で、土日祝日は7~8件ほどです。土日祝日の勤務は、希望を考慮してシフトを組んでおり、毎回出勤してもらうことはありません。また、日曜・祝日の出勤者にはインセンティブを支給しているため、稼ぎたい方はどんどん出勤してください。 訪問看護には病院のような物品は揃っておらず、利用者さまのご自宅にあるもので対応していく必要があります。整っていない環境下でどうすべきか、常に考えて行動していることから、臨機応変に対応していく力が身につきます。営業活動では、利用者さま獲得のために自分を売り込む術を習得することが可能です。不安もあるかもしれませんが、一人ではなく必ずペアで行くようにしているため、協力して営業に取り組むことができます。 なお、看護師は交代でオンコールを持ってもらいます。日中のケアをしっかり行っていれば、コールが鳴ることは防げますし、入職後すぐに任せることはないので安心してください。日中の業務に慣れてから徐々に持ち始めます。また、困ったときには所長にいつでも連絡できる環境です。 そのほか、地域の医療関係者が集うカンファレンスに参加したり、イレギュラーで時間外の訪問の依頼を受けることもあります。そういったことがなければ、ほとんど残業はありません。連休を取って旅行に行く職員もいるほど休みの融通も利きやすく、プライベートの予定も立てやすい職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

1人だけど1人じゃない。サポート体制万全なので安心してください!

訪問看護は現場に一人で向かうため、自分一人で判断できるのか・何かあったらどうしようと、不安を抱いている方もいるのではないでしょうか。また、同居家族がいる利用者さまの場合、ご家族からの目が気になる方もいるかもしれません。 しかし、医師やケアマネなど医療関係者と連携してケアにあたっており、何かあれば相談したり指示を仰ぐことが可能できるので安心です。当事業所と関わりのある訪問診療の医師は、非常に優しく相談にも快く応じてくれます。 ご家族のことも、心配には及びません。利用者さまのご家族が持つ「相談したい」「話を聞いてほしい」という気持ちを汲み取ることが大切です。まずはご家族の声に耳を傾け、話をしっかり聞いてあげてください。その中で分からないことがあれば、「事務所に戻って、他職員に確認してまた報告します」と、伝えればOK。真摯に向き合う姿勢が最も大切です。一人で抱える必要は全くありません。いつでも周りを頼ってください!

現場スタッフ紹介

30代前半

職種:

看護師・准看護師

雇用形態:正社員

入職年月:20225月

経験年数:看護師・准看護師 10

転職について

入職した理由

旅行が好きで休みを重要視していたため、非常勤で働くつもりで面接を受けに来ました。「正社員でも前もって伝えてくれれば休めるよ」と言われ、これまで病院勤めだった私は驚きました。休みの融通も利き、正社員で働けることにも魅力を感じて入職を決めました。

働いてみての感想

1対1で対応できるのは、訪問看護の強みだなと感じました。いろいろと自分で考えて動ける余地があることは、とても新鮮です。ゆっくりと利用者さまに向き合えることがやりがいにもつながっています。

職場について

職場の魅力

とにかく楽しい職場です。仕事に行きたくないと思ったことは、入職してから一度もありません。 また、訪問看護は、そのときの情勢やニーズに応じて対応していけます。さまざまな方面から地域に貢献でき、良い経験ができているなと感じています。

おすすめの方、向いている人

明るくて元気な方であれば、すぐに馴染めると思います。 ゆっくりと利用者さま一人ひとりに関わることができるため、病院で勤めで患者さまともっと話したかったな...と感じている方にはおすすめです。

プライベートとの両立

残業もほとんどないため、定時で帰宅したい私にはぴったりの職場です。休みの融通も利かせてもらえており不満はありません。 お子さんがいる方でも理解ある職場のため、働きやすいと思います。

訪問看護ステーションはな 宜野湾の職場環境について

訪問看護ステーションはな 宜野湾の基本情報

事業所名

訪問看護ステーションはな 宜野湾(ほうもんかいごすてーしょんはなぎのわんし)

所在地

9012215

沖縄県宜野湾市真栄原1-11-2-101

施設形態

訪問看護ステーション

診療科目

一般内科

法人情報

株式会社はなかぶしきかいしゃはな