株式会社コニタン
ラグーン綾瀬の求人情報
東京都足立区
就労継続支援B型
2023年1月オープン! 一緒に施設を作り上げていくメンバーを募集します
ラグーン綾瀬は、2023年1月オープンの就労継続支援B型施設です。当事業所の運営元は、都内でレストランを複数展開する株式会社コニタン。グループ会社では障がい者の方向けの訪問看護ステーションを運営しており、障がいのある方が活躍できる場を増やすべく、新しい拠点となる事業所を立ち上げました。今後もさらなる事業の拡大を予定しています。 当事業所では、施設を盛り上げてくれるサービス管理責任者と支援員の方を募集しています。求める人物像は、職員同士でしっかりコミュニケーションを取りながら、柔軟に対応できる方。支援員については、障がい者福祉に向き合う熱い気持ちがあれば経験がなくても大丈夫です。力を合わせて、一緒にラグーン綾瀬を作り上げていきましょう!
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
ラグーン綾瀬で働く魅力
POINT
1
理念
関わるすべての人により良い社会の実現を。誰もが気持ち良く働ける環境です
ラグーン綾瀬は、「人とのつながり、人とのふれあいの広がりを大切にし、すべての人により良い社会を実現する」という理念のもと、利用者さまも職員も取引業者の方も、関わる全員が幸せになるような運営を心がけています。利用者さまが安心して通える事業所であることはもちろん、職員にとっても働きやすい環境づくりに注力。事業所内にはグループ会社の訪問看護師が常駐し、利用者さまの体調管理や医療面での対応を行います。室温調整や換気の管理など感染症対策も徹底し、誰もが気持ち良く働ける環境が魅力です。 そして、これまで培ってきた取引業者の方とのつながりも活かしながら、より良いサービスの展開を考えています。障がい者福祉を通じた多様な働き方に関心がある方にぴったりの職場です。
POINT
2
働きやすさ
独自の管理システムを設計! 事務作業の負担を減らせるよう工夫しています
ラグーン綾瀬では、利用者さまの就労管理ができる独自のシステムを開発しています。職員は、Web上のシステムにログインすることで利用者さまの工賃計算や請求作業を行えるので、効率良く業務を進めることが可能です。 また、利用者さまのスマートフォンと連携することにより、出勤時間のリマインド通知を行えるほか、位置情報に基づいて出勤・退勤の記録を自動で管理。万が一通勤途中に何かあっても、現在地を把握しすぐに対応できるので安心です。 職員に負担がかかりがちな事務作業の効率を大幅に改善し、利用者さまへの対応に集中できるよう努めています。
POINT
3
業務内容
管理がしやすい作業内容なので、落ち着いて利用者さまと向き合えます
ラグーン綾瀬で利用者さまが担当する作業内容は、メダカの養殖とワインのラベル貼りがメイン。メダカの養殖は、1日数回の餌やりを中心とした飼育業務となっており、生き物のお世話をすることで利用者さまに継続して通所していただける工夫をしています。ワインのラベル貼りは、当社と10年以上お付き合いがあるワイナリーと自社ワインの商品化を検討したことから生まれたお仕事です。どちらも利用者さまにとって負担が少ないだけでなく、職員にとっても管理のしやすい作業内容になっています。落ち着いた雰囲気の中、利用者さま一人ひとりと向き合った支援をしたいとお考えの方は、きっとやりがいを感じていただけるはずです。
ラグーン綾瀬の職場環境について
ラグーン綾瀬の基本情報
事業所名
ラグーン綾瀬(らぐーんあやせ)所在地
〒1200005
東京都足立区綾瀬1丁目38-20
施設形態
法人情報
株式会社コニタン(かぶしきがいしゃこにたん)