レバウェル
ロイヤルの園のカバー画像

社会福祉法人栄光会

ロイヤルの園の求人情報

埼玉県所沢市 / 小手指 / 狭山ヶ丘

特別養護老人ホーム

スタッフを1人で悩ませない! 多職種連携でフォロー体制が抜群の施設です

特別養護老人ホーム ロイヤルの園は、埼玉県所沢市にあります。定員は、施設入所サービスが50名で、ショートステイが10名です。社会福祉法人栄光会が運営を行っており、デイサービスや居宅介護支援事業所、地域包括支援センターを併設しています。情報共有がスムーズに行えて、多職種連携で働けるところが魅力です。 利用者さまは、3階建て建物の2階と3階に30名ずつ入所されています。平均要介護度は3.8ほどで、車椅子を利用されている方がほとんどです。2階には比較的要介護度が低い方、3階には比較的要介護度が高い方で、全介助の方は10名ほどいらっしゃいます。スタッフは20代〜60代の幅広い世代が活躍しており、分からないことや困ったことがあれば何でも聞ける体制です。教育体制がしっかり整っているので、「これから介護の仕事に挑戦したい」という方から、「これまで身に付けたスキルをさらに磨きたい」という方まで、幅広く活躍できる職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ロイヤルの園で働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

教育体制が充実! エルダー制度で新人さんを丁寧にフォローします

特別養護老人ホーム ロイヤルの園の特徴は、手厚い教育体制です。エルダー制度を導入しており、経験の有無に関わらず、3ヶ月〜半年ほどはマンツーマンで指導します。直属の上司ではなく、一緒に仕事を行うスタッフが担当に付き、仕事のことはもちろんプライベートの相談も可能です。入職後1〜2週間、1ヶ月など定期的に面談を行い、新人職員をフォロー。面談では仕事の振り返りや目標達成を確認しつつ、「悩んでいることはないか」「相談したいことはないか」と丁寧に聞き取りをしています。スタッフのメンタルケアに力を入れているので、新人職員が安心して働ける職場です。 また、継続的にスキルが磨ける環境も魅力です。社会福祉主事任用資格を取得するための講習会やターミナルケアの勉強会といった外部研修は出勤扱いで、参加費用は法人が全額負担します。資格取得支援制度が整っており、介護福祉士実務者研修の取得にかかる費用は法人が半額負担。介護福祉士や社会福祉士、ケアマネージャーの資格を取得した際にはお祝い金が支給されるので、モチベーション高くスキルアップに取り組めるはずです。

研修日程に合わせてシフトを組むので、働きながら資格取得を目指す方に最適な職場です

POINT
2

働きやすさ

夜勤手当は1回1万円! お子さんが小学校3年生まで時短勤務がOKです

特別養護老人ホーム ロイヤルの園では、日勤常勤や時短勤務、パート勤務といった勤務形態から、ライフスタイルに合わせた働き方を選択できます。産休育休の取得実績があり、お子さんが小学校3年生までは時短勤務が可能。お休みが取りやすく、希望休はほぼ100%通ります。実際に子育て世代が多く活躍しているので、子育ての悩みを相談したり、お子さんの学校行事に合わせてシフトを調整したりと、周りの理解があり長く活躍できる環境が整っております。そのため、ライフステージの変化があっても長く働きたい方に最適です。 また、夜勤手当を1回につき1万円支給しており、夜勤希望者が多いことも特徴です。当施設では、スタッフが均等に入れるよう、1人あたり月4〜5回ほど夜勤に入れます。お子さんが小さいうちは日勤のみで働き、子育てが落ち着いてから夜勤に入ってしっかり働きたい方が輝ける職場です。

駐車場完備で車通勤OK。西武池袋線「小手指」駅からバスで約8分の場所にあります

POINT
3

職場の特徴

系列の施設への異動がスムーズ! あなたらしいキャリアを歩める職場です

特別養護老人ホーム ロイヤルの園では、年2回の人事評価を行っているので、昇給や昇格のチャンスが多くあります。実際に介護職から生活相談員、管理課長へ昇進した職員もおり、スタッフの日々の頑張りや資格の取得実績をしっかり評価する風土が根付いている職場です。資格取得支援制度もあるため、働きながらより難易度の高い資格を取得して昇給や昇格へ繋げる土台もしっかりと整っています。 また、当施設の運営元である、社会福祉法人栄光会では埼玉県内で複数の特養を展開しているため、キャリアアップや引っ越しによる異動が可能です。特養からデイサービスや訪問介護へ異動する方もいれば、当施設で介護職からケアマネージャーにキャリアアップした方も。もし、ほかにやりたいことが見つかったときやライフスタイルに変化があったときに、退職することなく引き続き挑戦できるところが魅力です。

当施設では、利用者さまの生きる楽しみを大切にし、自由で柔軟なサービスを提供します

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

問題があれば皆で共有! 複数のスタッフと協力してケアを行える環境です

特別養護老人ホーム ロイヤルの園は従来型の施設でワンフロアに30名の利用者さまがいらっしゃいます。10人ほどの利用者さまだけを対応するユニットケアに慣れている方は、利用者さまの数が多いことに戸惑いを感じるもいるかもしれません。 しかし当施設では、ワンフロアにスタッフも多く配置しており、決して1人になることはないので心配はいりません。同じ建物でさまざまなサービスを提供しており、多職種連携で協力しながら働けるところが当施設の強みです。分からないことや困ったことがあれば、すぐに近くのスタッフに協力を頼めます。悩みを1人で抱えることなく、働ける職場です。

現場スタッフ紹介

40代前半

職種:

生活相談員

雇用形態:正社員

入職年月:2001

経験年数:生活相談員 20

転職について

入職した理由

職場が自宅から近かったことが応募のきっかけです。入職前の体験の際に、やさしく指導してもらったことが決め手になりました。

働いてみての感想

入職後は、細かいところまで丁寧に時間をかけて、指導してもらえました。業務で迷うことがあれば、スタッフ同士で相談しながら、利用者さまにとって最善のケアを考えられます。介護の仕事は1人ではなく、多職種連携で行うので、相談して考える力が身に付きました。1人で抱え込まなくて良いところが魅力です。

職場について

職場の魅力

コロナ禍で忘年会などが実施できなくなったときに、カタログギフトやクオカードで還元してくれました。関連医療機関へ受診した際には、保険診療の還付制度がありますよ。また、資格取得の補助があり、資格を取得した際にはお祝い金が出ます。

おすすめの方、向いている人

利用者さまの立場になって考えることができ、スタッフ同士で協力してケアを行える方が望ましいと思います。

プライベートとの両立

現在は時短勤務をしており、子どもと過ごす時間をしっかり確保できています。プライベートとの両立ができる職場です。

この仕事への思い

利用者さまやご家族から感謝されたときや、スタッフ同士で協力して行事を盛り上げることができたときに働きがいを感じます。

入社前後でギャップを感じたこと

食事介助、入浴介助、排泄介助の三大介護がメインの業務だと思っていましたが、利用者さまに楽しんでいただくため試行錯誤して、行事やイベントの準備に取り組みました。また、カンファレンス資料の作成が大変でしたが、考える力が身に付きましたよ。

その他

印象に残っているエピソード

不安そうな様子の利用者さまのお話をじっくり聞いたところ、落ち着きを取り戻したことが印象に残っています。また、今はコロナ禍で実施できませんが、利用者さまと外出した際に、普段見られない笑顔や発語があると、うれしく思います。

ロイヤルの園の職場環境について

ロイヤルの園の職場環境スコア

事業所全体

平均年齢

42

未経験

60%

男女比

49%:51%

ヘルパー・介護職

平均年齢

36

未経験

60%

男女比

36%:64%

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

ロイヤルの園の基本情報

事業所名

ロイヤルの園(ろいやるのその)

所在地

3591152

埼玉県所沢市北野三丁目1番地18

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可
  • 西武池袋線小手指 バス7分
  • 西武池袋線狭山ヶ丘 徒歩20分

施設形態

特別養護老人ホーム

休業日

  • 祝日は営業
  • 年末年始は営業

児童数

  • 定員:50
  • 利用者数:50

職員情報

  • 全体
    • 人数:45
    • 平均年齢:42
    • 男女比:49% : 51%
    • 未経験:60%
  • ヘルパー・介護職
    • 人数:27
    • 平均年齢:36
    • 男女比:36% : 64%
    • 未経験:60%

その他、設備

駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • 駐車場あり
    • 駐車場あり

法人情報

社会福祉法人栄光会しゃかいふくしほうじんえいこうかい

  • 設立
    • 代表者:理事長 北林 登美雄
    • 設立日:1995年10月4日
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • 法人理念として、明るくて暖かい、家庭的な雰囲気に満ち溢れたホーム運営、安心、生きがい、感動づくりを目指しています。高齢者分野としては、介護老人福祉施設5か所、軽費老人ホームケアハウス1か所、通所介護事業所3か所、訪問介護事業所2箇所、居宅介護支援事業者2か所、地域包括支援センター1か所運営しています。児童分野では認可保育園を3か所運営し、地域の方が安心して生活できるように努力してまいります。

ホームページ

ロイヤルの園周辺の特別養護老人ホーム

特別養護老人ホームアンミッコのカバー画像

社会福祉法人天佑

特別養護老人ホームアンミッコ

埼玉県所沢市
特別養護老人ホーム

【募集】看護師・准看護師 / ヘルパー・介護職 / ケアマネジャー

特別養護老人ホームベテラン館ヴィラのカバー画像

社会福祉法人輝陽樹会

特別養護老人ホームベテラン館ヴィラ

埼玉県所沢市
特別養護老人ホーム

【募集】ヘルパー・介護職 / 送迎・運転手 / 清掃スタッフ

特別養護老人ホームところの苑のカバー画像

社会福祉法人 端午会

特別養護老人ホームところの苑

埼玉県所沢市 / 所沢
特別養護老人ホーム老人短期入所施設

【募集】看護師・准看護師 / ヘルパー・介護職

久下けやきハウスのカバー画像

社会福祉法人ハイマート

久下けやきハウス

埼玉県加須市
特別養護老人ホーム
特別養護老人ホーム 多賀谷寿光園のカバー画像

社会福祉法人清光会

特別養護老人ホーム 多賀谷寿光園

埼玉県加須市
特別養護老人ホーム