株式会社泰寛
東京都町田市
コペルプラス町田教室
法人情報
株式会社泰寛 ( かぶしきがいしゃたいかん )
〒1940022
東京都町田市森野6-379-1 プロウグレッスアオキ 202
POINT
1
職場の特徴
プログラムはさまざま! お子さまと密に関わる個別レッスンが中心です
POINT
2
業務内容
職員間の情報共有を徹底。保護者の方からのお礼の言葉も多くいただけます
POINT
3
働きやすさ
日々の残業・持ち帰り仕事ほぼなし! メリハリをつけて働ける職場です
POINT
1
職場の特徴
プログラムはさまざま! お子さまと密に関わる個別レッスンが中心です
POINT
2
業務内容
職員間の情報共有を徹底。保護者の方からのお礼の言葉も多くいただけます
POINT
3
働きやすさ
日々の残業・持ち帰り仕事ほぼなし! メリハリをつけて働ける職場です
当事業所は個別療育がほとんどなので、お子さんと1対1で関わることができ、勉強になることばかりで楽しく働いています。お子さんの表情を細かく見ることができ、同じおもちゃでもお子さんによって全く違う反応をするので「こういう反応する子もいるんだな」と、毎日発見がたくさんあります。
職員みんな仲が良く、和やかな雰囲気で業務に取り組める環境です。お子さんや保護者の方について情報共有を徹底しているのも大きな強みだと思います。
お子さんが好きな方やお子さんと深く関わりたい方に向いていると思います。発達支援の勉強をしてみたいという方にもおすすめです。
基本的に定時で帰宅できるのでありがたいです。持ち帰り仕事もないので、仕事とプライベートのメリハリがしっかりつけられる職場だといえます。
入職して1ヶ月間は研修があり、分からないことについてたくさん質問できます。職員同士でレッスンを見てアドバイスし合うこともあり、療育について追求できる環境です。
お子さんの成長を間近で感じられる環境が魅力です。お子さんができるようになったことについて、保護者の方が報告してくださるので、やりがいにつながっています。
お子さんへの適切な支援を自分で考えながら実践していけるのが魅力だと思います。お子さんと触れ合いながら、自分も成長していけますね。
自主的に考えながら行動できる方、どんなときでも落ち着いて対応ができる方に向いていると思います。保護者の方に温かい言葉を投げ掛けられるかどうかも大切ですね。
お子さんによってレッスンの時間は異なりますが、「限られた時間のなかで楽しく学んでもらいたい」「保護者の方々にもお子さんの成長を少しでも感じてもらいたい」という思いで日々支援をしています。