レバウェル

株式会社カインドケア

カインドケアデイサービス 武蔵小山の求人情報

老人デイサービスセンター

東京都目黒区 / 武蔵小山 / 西小山

2.5:1の手厚い配置。寄り添う個別ケアで利用者さまを笑顔にできます

カインドケアデイサービス 武蔵小山は東京都目黒区に位置する、定員10名の地域密着型のデイサービスです。さらに定員5名で利用者さまの泊まりにも対応しており、24時間365日サービスを提供しています。利用者さまは介護度2~3の方がメイン。自立の方や重度の認知症の方、車椅子を利用されている方など、さまざまな方がいらっしゃいます。利用者さまの入れ替わりは少ないため、まったりとした雰囲気。職員は30代から50代が在籍しており、職員同士で連携しながら業務に取り組んでいます。 当施設は2.5:1の手厚い配置を目指してケアを提供。利用者さまの意見や要望によく耳を傾け、一人ひとりに寄り添う個別ケアを行っています。また、当施設の運営母体である株式会社カインドケアは、当施設以外にも複数の地域密着型のデイサービスを展開。長年にわたり地域に寄り添った介護を提供しており、地域の方から信頼が寄せられています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

カインドケアデイサービス 武蔵小山で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

利用者さま一人ひとりに密着。状態に応じてきめ細やかな対応ができます

カインドケアデイサービス 武蔵小山は、古民家を使用した小規模な施設です。利用者さまも職員も少ない当施設だからこそ、利用者さま一人ひとりに寄り添った介護を提供できます。利用者さま一人ひとりの疾患の把握はもちろんのこと、職員同士の連携もきめ細やかにできる環境です。 また、当施設は介護について「こうあるべきだ」といった固定概念にとらわれることなく、まず利用者さまやご家族の意見や要望を取り入れるところから始めます。業務のマニュアルは存在せず、利用者さまの意見や要望にできる限り応えているため、地域の方、利用者さまから信頼が寄せられています。

POINT
2

教育・スキルアップ

管理者候補の職員を手厚くフォロー。法人内でキャリアアップも目指せます

カインドケアデイサービス 武蔵小山 は管理者を目指している方にとって学びの多い職場です。管理者候補の職員には、これまで管理者の育成に携わってきたベテラン職員が業務をフォロー。現場に配属されたあともフォローアップを続けるため、焦ることなく管理者として必要なスキルを習得できます。 また、「こんな施設にしたい」といった個人の考えや提案は比較的採用されやすい職場です。周囲の職員のフィードバックを受けながら、自分の理想の施設づくりを実現できます。さらに、管理者にはキャリアアップのチャンスも。当施設を運営する株式会社カインドケアは複数の介護事業所を展開しているため、数ヶ所の事業所を管理したり、エリアを見たりという選択肢も広がっています。

POINT
3

働きやすさ

残業ほぼナシ・勤務時間の相談も柔軟対応。プライベートとの両立が可能です

カインドケアデイサービス 武蔵小山では、プライベートと仕事を両立しながら働くことができる環境を整えています。残業は、職員の欠勤があった場合を除き、ほとんど発生しません。管理者であっても昼間に業務を進める時間を確保できるほか、業務量自体もそこまで多くなりすぎることはないので、ほとんど毎日定時で退勤できます。もちろん、有休も取りたいときに取得が可能。仕事と休みのメリハリをつけながら働くことができます。 また、ライフステージの変化による勤務時間の変更の相談にも柔軟に対応。ライフステージの変化に対応しながら長く働き続けることができる環境です。

現場スタッフ紹介

50代後半

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:契約社員

入職年月:2014

転職について

入職した理由

私はカインドケアデイサービス武蔵小山を1度離れたことがあるのですが、働きやすさが忘れられずまた戻ってきました。自分の持病により入院や手術をすることがあったのですが、そのたびに勤務時間や勤務形態に配慮してシフトを調整してもらえて、ありがたかったですね。

働いてみての感想

上司が都度相談に乗ってくれるので、リフレッシュしながら働けています。人間関係のアドバイスをもらうこともあり助かっています。

職場について

おすすめの方、向いている人

働き方の相談に耳を傾け柔軟に対応してくれるので、ご自身や家庭などの事情に合わせて働きたいという方に向いています。

プライベートとの両立

休みの希望が通りやすく残業もほとんどないため、プライベートの予定もスムーズに立てられます。もちろん、有休も取得しやすいですよ。

この仕事への思い

定員が10名と少人数のため、利用者さま一人ひとりとじっくり交流できます。そのなかで利用者さまの気持ちを汲むことができ、よろこんでいただけたときはやりがいを感じますね。

その他

医療体制について

現場に看護師がいることが多いため、介護職員でも疾患に関する知識が身に付きます。また、医療面のことはすぐに頼れる体制があるので、安心して仕事に取り組めますよ。

カインドケアデイサービス 武蔵小山の職場環境について

カインドケアデイサービス 武蔵小山の職場環境スコア

事業所全体

平均年齢

40

ヘルパー・介護職

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

カインドケアデイサービス 武蔵小山の基本情報

事業所名

カインドケアデイサービス 武蔵小山(かいんどけあでいさーびすむさしこやま)

所在地

1520002

東京都目黒区目黒本町4-16-16

交通情報

  • 東急目黒線武蔵小山 徒歩15分
  • 東急目黒線西小山 徒歩12分

施設形態

老人デイサービスセンター

休業日

  • 祝日は営業
  • 年末年始は営業

入居者数

  • 定員:10

職員情報

  • 全体
    • 人数:25
    • 平均年齢:40
  • ヘルパー・介護職

    その他、設備

    • 寮・社宅
      • 寮・社宅なし
    • 保育施設
      • 託児所なし
    • 駐車場あり
      • 駐車場なし

    法人情報

    株式会社カインドケアかぶしきがいしゃかいんどけあ

    ホームページ

    SNS

    XFacebookInstagram