株式会社さはる
神奈川県横浜市泉区
こぱんはうすさくら 横浜中田教室
法人情報
株式会社さはる ( かぶしきがいしゃさはる )
〒2450012
神奈川県横浜市泉区中田北2--6-22
POINT
1
理念
集団の中で一人ひとりの課題にアプローチ。子どもたちを褒めて伸ばします
POINT
2
職場の特徴
職員の「やってみたい」が実現。子どもたちの反応を直に感じられます
POINT
3
教育・スキルアップ
「仕事は家に持ち帰らない」 いつでも相談できる話しやすい職場です
POINT
1
理念
集団の中で一人ひとりの課題にアプローチ。子どもたちを褒めて伸ばします
POINT
2
職場の特徴
職員の「やってみたい」が実現。子どもたちの反応を直に感じられます
POINT
3
教育・スキルアップ
「仕事は家に持ち帰らない」 いつでも相談できる話しやすい職場です
私は人前で話をするのが苦手だったのですが「練習すればできるようになるよ」と言ってもらえたことで自信がつき、入職を決めました。実際に仕事が始まってからは、先輩や管理者が丁寧に指導してくれています。
先輩方は優しく、みんな仲良しで笑顔が溢れる職場です。出勤するたびに飲み物やおやつが出てきますし、年に数回、食事会も開催されます。
動ける人、運動が好きな人、楽しいことが好きな人、人のために何かをすることが好きな人がこの職場に向いていると思います。
オンとオフを切り替えて両立できるので、働きやすい職場です。プライベートでは、今、自動車教習所に通っています。
子どもたちの「できた!」がたくさん聞けたときにやりがいを感じます。イベントで公園に行ったときに、「先生、子どもよりも楽しんでいるね」と子どもたちに言われたことが印象的でした。 また、この仕事をとおして、分かりやすく伝えるスキルが身に付きます。
面接をしたときの面接官が管理者でした。管理者の“利用者さまにしっかり寄り添う姿勢”に共感し、入職を決めました。
最初は分からないことだらけで、どうしたら子どもたちができることを増やせるか勉強することも多かったですが、先輩方が一から丁寧に教えてくれました。
食事会や、社長からの差し入れ(マックなど)があります。 指示が丁寧で、自分の意見もしっかり聞いてもらえるので働きやすいです。
明るく楽しく仕事ができる方、しっかりと療育に携わりたいと考えている方、そして何より動ける方がこの職場に向いていると思います。
残業はほとんどありません。仕事終わりに買い物にも行けますし、家事をする時間もしっかり確保できています。
管理者から「自己肯定感を上げる支援をして」と言われ、どうしたらいいか分からなかったときに、「同じことを繰り返しやってみたら」とアドバイスをもらいました。そのとおりにしてみたところ、子どもたちがイキイキしだしたことが印象に残っています。 自分で考えたプログラムで、子どもたちの「できた!」がたくさん聞けたときにやりがいを感じます。また、この仕事をとおして会議の進め方やファシリテーターとしてのスキルも身に付きました。