
中山矯正歯科の求人情報
神奈川県横浜市緑区
歯科診療所・クリニック
患者さまにじっくり寄り添った治療を実施。医院のさらなる成長がやりがいです
中山矯正歯科は、横浜市緑区寺山町に2019年に開設したクリニックです。小さなお子さまから60代の方まで、幅広い患者さまに利用していただいています。 当院は、職員の新たな意見や提案を尊重し、積極的に取り入れていく姿勢を心がけています。院長よりも若い世代の職員の方がシステムやICTツールに詳しいはずなので、業務の効率化についてどんどん提案してもらい、患者さまにより良いサービスを提供したいです。。医院の成長に携わりたい方や、自分の考えを積極的に発信できる方は、やりがいを持って働ける職場です。 患者さま一人ひとりとのコミュニケーションを大切にしている当院では、完全個室にて1対1での治療やカウンセリングを行っています。患者さまに寄り添った治療を行いたい方にとって、理想的な環境です。また、当院は職員の経験やスキルよりも、患者さまと上手くコミュニケーションを取れる人柄を重視しています。、矯正についてのノウハウがなく不安な方も、イチから丁寧に教えるので心配する必要はありません。これから技術を身に付けていきたいという意欲のある方は、ぜひ当院で新たな一歩を踏み出してみてください。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
中山矯正歯科で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
残業ほぼなし。落ち着いた空間の中で、衛生士本来の業務に専念できます
中山矯正歯科は完全予約制を取り入れており、残業はほぼありません。完全予約制で患者さまを1人ずつ診ているため、待合室は次の順番を待つ方がいる程度です。院内が混雑することはほぼなく、落ち着いた雰囲気で仕事に取り組めます。また、白を基調とした清潔感のあるインテリアや、アロマの香りに包まれた空間で、患者さまも職員もリラックスできる環境です。現場がばたつくことがないので、焦ることなくゆとりを持って働けます。 当院では、歯科衛生士がドクターのアシスタントをする必要はなく、歯石除去などの歯科衛生士本来の業務のみに集中できます。会計や書類作成はほとんど院長が対応。予約も、システムを導入し、自動化しています。雑務を行う必要がないので、大きな業務負担はありません。日本矯正歯科学会の認定医および指導医である院長のもとで、集中してスキルを学べます。

POINT
2
職場の特徴
1日の来院数は4~5名。信頼関係を築きながら丁寧な治療を実施しています
中山矯正歯科の特徴は、最低でも2年半以上患者さまに通っていただくため、信頼関係を構築しやすい点です。患者さまに安心して治療に取り組んでいただけるよう時間をかけてカウンセリングし、気さくな関係を築けています。1人の患者さまと長く関わりながら継続的な治療を行えるからこそ、大きなやりがいを感じられます。 当院の1日の来院者数は4~5名と少なめで、来院ペースは1ヶ月に1回程度です。その分、1人あたりのカウンセリングや治療には1時間以上の時間を費やし、一人ひとりとじっくりと向き合っています。流れ作業ではなくじっくりとコミュニケーションを取る丁寧な診療を目指す方には、うってつけの職場です。

POINT
3
教育・スキルアップ
元大学教授のもとで学べる環境。スキルアップのための金銭的支援もあります
中山矯正歯科は、経験や知識が豊富な院長のもとで確かな技術を学べるので、未経験の方も充分活躍できる環境です。当院の院長は、神奈川歯科大学矯正科の教授として41年間活躍し、一般のクリニックではなかなか経験できないような難しい治療を数多く経験してきました。その経験から得た専門スキルを教えていくので、未経験で入職する方も安心して働き始められます。 当院では、働きながら最先端医療を間近で見ることができます。院長の施術中、ほかの職員は見学が可能です。、日頃から矯正歯科について学べるので、高いモチベーションを維持して働けます。また、専門資格の取得支援や、外部講習受講のための金銭的なサポートも行っています。「矯正についての知識を身に付けたい」「スキルアップを目指したい」という方にとって、理想的な職場です。

中山矯正歯科の職場環境について
中山矯正歯科の基本情報
事業所名
中山矯正歯科(なかやまきょうせいしか)所在地
〒2260013
神奈川県横浜市緑区寺山町89 スクエア21 2F
施設形態
診療科目
法人情報
中山矯正歯科(なかやまきょうせいしか)