
株式会社二リアバニー
ひととき保育宮前の求人情報
東京都杉並区
認可外保育園
一時預かり保育と親子つどいの場を併設。地域の子育てを支援しています
ひととき保育宮前は、JR中央線「西荻窪」駅から徒歩約10分の場所にある一時保育施設です。生後6ヶ月から就学前までのお子さまを1時間単位でお預かりする「ひととき保育」と、親子が一緒に遊び、育児の相談もできる「つどいの広場」を併設。たとえば仕事や通院、リフレッシュなどの時間がほしいといった保護者の方々が、安心してお子さまを預けられる場所を提供しています。 「ひととき保育」の定員は9名。「つどいの広場」は一時保育の人数に合わせて定員を決めています。スタッフが一人ひとりのお子さまに目を配れる環境をつくっており、保護者さまとあたたかい信頼関係を築けることも当施設の魅力の一つ。保育体験をしたい方や3~4年継続して利用してくださる方、感謝の手紙をくださる方も多く、スタッフが一丸となって納得のいく保育を実現しています。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
ひととき保育宮前で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
さまざまな工夫やアイデアを形にできる楽しさを実感!イベントの企画もできます
ひととき保育宮前では一時預かりという特性から、その日ごとに月齢も発達も異なるお子さまをお預かりします。だからこそ、毎日いろいろな子どもたちと出会い、触れ合えることが何よりの魅力。お預かりしたお子さまに合わせて、どんな風に過ごしてもらうかを工夫しながら計画できる楽しさがあります。なかには習い事のように通っているお子さまも多く、自分のアイデアも活かしながら保育の醍醐味を味わえる理想的な職場です。 また、「つどいの広場」ではさまざまなイベントを実施。親子英語やパステルアート、プリンセス変身イベント、お買い物ごっこ、身長・体重測定など、幅広い層のお子さまに喜んでもらえる企画をスタッフが考えて実践しています。「つどいの広場」の利用は居住地域の制限がないため、遠方からはるばる来られる方もいるほどです。イベントの企画に興味がある方なら、より楽しみながら働くことができます。
POINT
2
働きやすさ
平日のみの短時間勤務が可能。月ごとにシフト希望日や時間を申告できます
ひととき保育宮前では、利用者さまからの予約が入ってからスタッフのシフトを決定しています。パートスタッフは、あらかじめ休みたい日と働ける時間帯を管理者に申告し、前日にシフトが確定。急な変更や利用予約が入らない場合は早い時間に閉園する場合もありますが、週1回・1日4時間から働けるため、扶養内で働くことも可能です。基本的に土日祝日が休みなので家庭との両立もしやすく、スタッフの予定に合わせて勤務日数も柔軟に対応。「子どもが夏休みだからシフトを増やしたい」といった要望も問題ありません。たとえば「家族が風邪を引いてしまったので休みたい」といった際も、お互いにフォローし合える体制があります。 また、月1回スタッフ会議を実施。さまざまな話し合いや研修、掃除などを行っています。社長とも距離が近く、優しく明るい人柄のスタッフばかりなので、困ったことがあればいつでも相談しやすい環境です。
POINT
3
教育・スキルアップ
業務未経験でも大丈夫。 子どもの接し方や保育を学んでスキルアップ可能
ひととき保育宮前では、保育の仕事が初めての方も安心してスタートできる環境を整えています。お子さまへの接し方や、子育ての経験がない方にはおむつ替えから教えるなど、一人ひとりに合わせた指導内容。いきなり業務を任せることはなく、先輩スタッフからアドバイスをもらいながら覚えられる環境です。園長も日頃からスタッフ一人ひとりの様子に気を配っており、月1回のスタッフ会議の際に1人ずつ面談を実施。なにか悩んでいることがないかこまめに声掛けを行い、常にサポートしています。 また、スタッフのスキルアップも積極的に応援。杉並区が実施する一時保育の研修をはじめ、手作りおもちゃや安全対策方法、保護者対応など幅広い知識を身につけられる機会があります。研修は勤務時間内に受講可能。資格取得支援もあるので、ぜひお子さまや自分にもプラスになるさまざまな資格を取得して、ステップアップしてほしいと思います。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
日々異なる保育も万全の準備で安心! 助け合いながら取り組んでいます
ひととき保育宮前では、その日その日によってお預かりするお子さまが変わるため、臨機応変な対応力が求められます。ときには0歳児や発達に障がいのあるお子さまが同じ時間帯に重なることもあり、慣れていない方は大変だと感じることがあるかもしれません。 でも、毎日違うからこそやりがいを感じられるのも当施設の魅力です。お子さまの予約状況を確認したうえで、園長が当日の人員配置や流れを具体的に考えます。スタッフはそれに沿って準備できるので、慌てることはありません。たとえば、身体の大きさに差があるから隔離スペースを設置しよう、0歳児は初めから2人乗りのバギーに乗せようなど、皆で計画を立てていきます。担当するお子さまも園長がスタッフのスキルに合わせて指示しますので安心です。お互いに助け合いながら、日々新しい発見や体験を一緒に重ねることで、スタッフ同士の絆も深まっていきます。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2015年
経験年数:保育士 8年
転職について
入職した理由
もともと小学校受験を目指すお子さまの自宅に伺い、保護者の要望に応じて勉強や絵画などを教える仕事をしていました。ひととき保育宮前を運営する株式会社二リア・バニーから、私の経験を活かしてお子さまにいろいろなことを教えてほしいという話をいただき、入職することを決めました。
働いてみての感想
スタッフの意欲や自由な発想を尊重してくれるので、ありがたいですね。お子さまに教える内容について会社から指示されたことは今まで一度もなく、私から「この月齢のお子さまにはこのような働きかけをしたい」と申し出て、任せてもらっています。スタッフも長く勤務してきたベテランばかりなのでとても頼りになりますし、いろいろと助かっていることも多くて安心感があります。
職場について
おすすめの方、向いている人
ひととき保育宮前は一時預かり事業なので、普通の保育園とは違ってその日ごとに異なるお子さまに保育を提供します。時間帯もさまざまで、お子さまの年齢も生後6ヶ月から6歳まで幅があるので、柔軟に対応しながら楽しんで保育ができる方に向いている職場です。今いるスタッフのチームワークの輪に溶け込んでくれるような方と一緒に働きたいですね。
この仕事への思い
お子さま一人ひとりに合わせた保育ができるように、と心掛けています。怪我がないよう安全管理を徹底するのはもちろん、楽しんで帰ってもらいたい、という思いをもってお子さまに接していますね。
50代前半
職種:
雇用形態:パート・アルバイト
入職年月:2016年
経験年数:保育士 8年
転職について
入職した理由
自分の子どもが小さいころに、ひととき保育宮前を利用したことがあったんです。いつか子どもが大きくなり手が離れたらここで働きたいと思い続けており、そのときが来たので満を持して入職しました。
働いてみての感想
スタッフ同士の仲が良く、働きやすい職場です。保護者さまへの対応もあるので、保育のスキルだけではなくコミュニケーション能力も身につきます。
職場について
職場の魅力
とにかくお子さまたちが可愛くて、一緒にいるだけで楽しいですね。登園を嫌がって泣いていたお子さまが心を開いてくれたときには、本当にうれしく感じます。
おすすめの方、向いている人
保育士は、子育てをしている保護者の伴走者だと思っています。一緒になってお子さまの成長を支えていきたいという姿勢の方に向いている職場です。
プライベートとの両立
私は週3回ほどの勤務なので、平日にも友人と会ったり自分の時間をもったりしています。仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。
その他
保護者からのうれしい手紙
ある保護者の方から手紙をもらったことがあります。「ひととき保育宮前のおかげ、本当に楽しく子育てができました。我が家の平和が保たれたのもひととき保育宮前のおかげです。」という言葉がうれしくて、印象に残っています。
40代後半
職種:
雇用形態:パート・アルバイト
入職年月:2015年
経験年数:保育士 7年
転職について
入職した理由
ひととき保育宮前を知ったのは、知り合いから紹介してもらったことがきっかけです。働きやすい環境と聞いていたため、入職しました。
働いてみての感想
入職前に聞いていたとおりチームワークが素晴らしく、働きやすい職場です。何でも相談しながら仕事ができています。
職場について
職場の魅力
仲間との関係性を大切にできる職場です。相手をリスペクトしながら一人ひとりが働いているので、楽しいことはもちろん困ったことも共有しながら働けます。また、お子さま一人ひとりの感情を読み取って柔軟に対応しているので、自分のコミュニケーション力が向上しているのを感じますね。
おすすめの方、向いている人
お子さんのいる方は子育て経験を活かせる職場です。また、英語やパステルアートなどのお楽しみの時間があるので、そういった経験をしたい方にも向いています。
プライベートとの両立
自分の希望どおりのシフトで働けることがありがたいですね。お休みの日にはプライベートで出かけたり、子どもの用事を済ませたりいろいろなことができています。
その他
お子さまの成長を感じる瞬間
最初はなかなか慣れなかったお子さまが笑ってくれたときや、今までできなかったことができるようになったときに、保育士としてやりがいを感じます。泣いていたお子さまがほかの泣いているお子さまを気遣っておもちゃを貸してあげているのを見たときは、思わずうれしくなりました。
ひととき保育宮前の職場環境について
ひととき保育宮前の基本情報
事業所名
ひととき保育宮前(ひとときほいくみやまえ)所在地
〒1680081
東京都杉並区宮前5-24-18 ビルッチ宮前1F
施設形態
法人情報
株式会社二リアバニー(かぶしきがいしゃにりあばにー)