キッズ・パワー株式会社
児童発達支援/放課後等デイサービス Olinaceちはら台は、2020年6月に開設した施設です。利用定員は10名で2歳から18歳までを対象としており、障がいのあるお子さまや発達に特性のあるお子さまが通われています。 当事業所は運動療育を主軸としており、跳び箱や縄跳び、鉄棒などの運動の中に遊びを取り入れています。お子さまには簡単な取り組みから始めてもらい、徐々にむずかしい内容に移行することで、成功体験を積み重ねられるように工夫。チャレンジに成功したときは職員がたくさん褒めて自信を持ってもらい、次も頑張ろうと思ってもらえるようにしています。また、職員自身が運動療育を楽しむことを大切にしています。職員が楽しんでいると、お子さまも楽しく取り組みながら成長できて、結果として職員たちがうれしくなれるサイクルができあがるためです。 お子さまの成長していく姿や保護者のよろこぶ姿に働きがいを感じられる方の入職を歓迎しています。
POINT
1
児童発達支援/放課後等デイサービス Olinaceちはら台を運営しているキッズ・パワー株式会社では、理念に「~全ては利用者様の笑顔のために~」を掲げ、プライオリティとして1番目にお子さま、2番目にお子さまのご家族、3番目に職員、4番目に当法人としています。 当法人では、児童発達支援管理責任者が悩みを抱え込まないよう、風通しの良い環境を整えています。各事業所の児童発達支援管理責任者の上にはエリアマネージャー、そのうえには全体を統括している統括者、そのうえに代表というように組織の体制が整っており、悩みや困ったことなどがあれば上司に気軽に相談可能。また、毎月管理職を集めて会議を実施し、お互いに気になっていることの相談や事業所ごとの取り組みの共有をしています。相談しやすい環境なのはもちろん、児童発達支援管理責任者としての知見を広げられるところも当法人の魅力です。
POINT
2
児童発達支援/放課後等デイサービス Olinaceちはら台では、児童発達支援管理責任者もしくは管理職の職員が教育担当につきます。入職してから1ヶ月程度は、名刺交換や電話対応、療育などについて、動画視聴とOJTを組み合わせて指導。一つひとつの業務を丁寧に教えるので、経験が浅い方もご安心ください。 ほかにも、当事業所では外部研修に積極的に参加。ペアレントトレーニングや行動障がいのあるお子さまへの関わり方など、行政や他法人が主催する研修を受講しています。また、資格取得支援制度があり、強度行動障害支援者養成研修を受講した職員が多数活躍中です。お子さまの成長や保護者のサポートに貢献するために率先して学びたいと考える方が、モチベーション高く働ける環境です。
POINT
3
児童発達支援/放課後等デイサービス Olinaceちはら台では、保護者のサポートも大切な仕事と考えています。職員は保護者の些細な変化を感じ取れるように、送迎時や連絡帳、面談などで密なコミュニケーションを実施。保護者が悩みを抱えていたり普段の様子と違ったりした場合、声をかけるようにしています。保護者の心情に寄り添いながら子育て支援に携われます。 当事業所は有給休暇を取得しやすい雰囲気があり、半休制度を使って午後から出勤することもできます。また、業務時間内にできる範囲で仕事を組んでいるため、保育士や児童指導員などの一般職の残業はひと月に1時間程度。お子さまの送迎も片道30分以内で済むように配慮しており、事業所への戻りが定時を過ぎることはほとんどありません。 当法人では職員同士で協力して効率良く業務を進めてほしいという考えがあり、残業の多い職員には声をかけて残業の原因を一緒に探したり、残業を発生させないためのアドバイスをしたりしています。仕事とプライベートのメリハリがある生活を送れる職場です。
児童発達支援/放課後等デイサービス Olinaceちはら台では、お子さまのことを第一に考えています。職員がお子さまとの関わり方について考え、意見を交換し合う機会が多々あるため、なかには「自ら発信することが苦手」と負担に感じてしまう方がいるかもしれません。 しかし、当事業所の話し合いは、ほかの職員の意見を肯定しながら進めていくスタンスなので、発言しやすい雰囲気です。また、新人職員が発言をしやすいように、エリアマネージャーが声をかけてフォローすることも。実際に入職して間もないころは提案をすることがむずかしかった職員も、今ではしっかりと意見を伝えられるようになっています。新人職員が仕事に慣れていけるようサポート体制を整えているので、ご安心ください。
以前、障害者支援施設で働いていたときに、利用者さまが生きていくうえで、幼いころの関わり方は非常に重要なことではないかと考えていました。また、私自身、運動が好きなことから、障がいのある方と運動を通じて楽しく関わりたいと思い、運動遊びを主軸としたプログラムの療育を実践しているOlinaceに入社しました。
職員同士で何でも相談できる和気あいあいとした雰囲気が魅力ですね。あとは、スキルを磨けるサポート体制が整っていることと、運動遊びを通して、お子さまと楽しさや達成感を共有できるところも魅力だと思います。
お子さまの成長を身近で感じられる仕事なので、誰かに寄り添ったり、できたことを一緒によろこべる方が向いていると思います。あとは、信頼関係を大切にしながら働きたい方にもおすすめですね。
私は児童発達支援管理責任者として勤務しており、療育の現場はもちろん、個別支援計画の作成や指導員への教育、保護者への相談支援などを行っています。 業界としては女性職員の割合が多いですが、Olinaceは男性職員も在籍しており、男性目線でもサポートできるのが強みです。これからも自分のできることに取り組み、お子さまや保護者さまを支えていきたいですね。
先輩方から教えてもらえるのはもちろん、外部の研修にも参加できる体制が整っているので、努力次第で成長できる環境です。私自身、入社時は運動指導員として働いていましたが、今は児童発達支援管理責任者として働いています。
お子さまがイキイキと過ごせるのはもちろん、保護者さまが安心して預けられる施設であり続けたいです。そのためには、なによりも信頼関係が大切なので、日々の関わりを大切にしながら、お子さまにとって意味のある療育を行っていきたいと思います。そして、療育といえばOlinaceと言われる施設になりたいですね。
前職で幼稚園教論をしていたときに、クラスで発達の気になるお子さまが多かったにも関わらず、地域に児童発達支援を行う事業所が少なく、保護者さまが悩みを抱えていた姿を見ていました。そこで、児童発達支援に携わりたいと考えて、当施設に入職しました。
お子さまの成長を感じられるところだと思います。以前、自分に自信を持てず、活動に参加しないお子さまがいたのですが、あるとき「やってみよう」と意欲的になった姿を見たときに、とても感動しました。
日々の業務は運動療育やお子さまの送迎、宿題の見守り、記録など多岐にわたります。すべての業務を通じて、大切なお子さまをお預かりしていることと、お子さまと同じ目線に立って1人の人間として接することを大切にしています。
運動療育やお子さまへの対応方法についての研修があります。分からないことがあれば都度質問をできる環境なので、不明点をそのままにすることなく業務に取り組めます。
お子さまはもちろん、保護者さまも安心して利用できて、当施設で過ごす時間を楽しみと思ってもらえる施設作りを続けていくことです。
前職でも、子どもたちと関わる仕事をしていたのですが、個別支援でさらに子どもたちと向き合って成長をサポートしたいと考えるようになりました。そして、仕事を探しているときにOlinaceと出会い、少人数制であること、成功体験を積み重ねること、褒めて伸ばすこと、一人ひとりの成長スピードに合わせた支援を実践していることに魅力を感じ入職を決めました。
元々運動が得意ではありませんでしたが、運動保育士の研修を受けて、実際に子どもたちの指導をしていくうちに、体を動かすことが楽しいと思えるようになりました。お子さまだけでなく、自身の成長も感じられる施設です。
運動指導をはじめとする研修がしっかり行われているところです。運動保育士の研修では、鉄棒・マット運動の補助の方法だけでなく、子どもたちへのサポート方法や意欲を引き出す声かけなどを学べます。
運動指導を通じて、子どもたちから「今日の運動楽しかったよ!」と声をかけてもらえたときは、とてもうれしいです。自分は未熟なところもありますが、これからも子どもたちが楽しいと思える運動を考えて実践していきたいと思います。
日々、先輩方から運動指導の内容や補助の方法、子どもたちへのサポートなどを学んでいます。今は自分のできることを増やして、業務をスムーズに取り組めるようになることが目標です。そして、いずれは子どもたちはもちろん、保護者の方々に信頼されるような人材になりたいですね。
児童発達支援/放課後等デイサービス Olinaceちはら台(じどうはったつしえんほうかごとうでいさーびすおりなすちはらだい)
〒2900143
千葉県市原市ちはら台西1-5-4 1階
キッズ・パワー株式会社 ( きっずぱわーかぶしきがいしゃ )