レバウェル
麻生学園深沢幼稚園のカバー画像

学校法人麻生学園

麻生学園深沢幼稚園の求人情報

東京都世田谷区

幼稚園

実務未経験も大歓迎! 広い園庭や豊富な行事など魅力いっぱいの幼稚園です

麻生学園深沢幼稚園は、東京都世田谷区に位置しています。当園は、緑に囲まれた広い園庭が自慢です。園児たちはどろんこ遊びに夢中になったり、裸足で思いっきり走ったり、毎日のびのびと楽しんでいます。園庭には畑もあり、季節の野菜を育てて食べる食育も実施。亀も飼育しており、都内に位置しているにも関わらず、自然と触れ合える環境が魅力です。また、行事にも注力しており、運動会や作品展、音楽発表会やお遊戯会など、年間を通して数多く実施。園児たちがさまざまな経験を通して成長する姿を、間近で見守れます。 当園では、幼稚園教諭免許状をお持ちの方であれば、実務未経験でもご活躍いただけます。業務に明るく前向きに取り組める方や「とにかく子どもが大好き!」という方は、ぜひ当園でその思いを活かしてください。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

麻生学園深沢幼稚園で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

年3回の長期休暇あり。活気あふれる雰囲気が自慢の職場です!

麻生学園深沢幼稚園は、職員にとって働きやすい環境が整っています。保育補助の場合は、日々の残業がほとんどありません。行事があるときを除いて土日祝日が休みのため、プライベートの予定を立てやすいのも魅力です。また、春休みと冬休みは約1週間、夏休みは約2週間と、長期休暇も充実。子どもの体調不良をはじめとした突発的な休みにも、職員同士がお互いさまの精神で協力し合っています。ワークライフバランスを保ちながら働きたい方にぴったりの職場です。 一緒に働く職員たちは、仕事に前向きでポジティブに取り組めるメンバーばかりです。保護者に当園を選んだ理由を聞くと「先生たちが明るく元気だから」という声が多く挙がります。実際に職員同士何でも言い合える関係で「誰かが困っていたら助けるのが当たり前」という雰囲気。「今日は保育がうまくいかなくて…」と相談すれば「明日はこうしてみようよ!」とアドバイスをもらえます。

園児の「生きる力」を育てるのが教育方針。豊かな環境で集団生活を見守っています

POINT
2

職場の特徴

午後2時以降は情報共有の時間。全園児を把握して保育することができます

麻生学園深沢幼稚園は、預かり保育を実施しておらず、午後2時に降園が始まります。そのため、午後2時以降は職員同士でコミュニケーションを取りやすいのが特徴です。担任や補助に関わらず、職員皆が全園児について把握できるよう情報共有を行っています。当園は毎年クラス替えを実施し、担当するクラスも持ち上がりや異なる学年などさまざまです。しかし、日頃から細かく情報共有をしているため、安心して新学期を迎えられます。 また、保護者とのコミュニケーションもしっかり取れる環境です。当園はバス通園している園児が3分の1以下で、保護者の送迎で登園する園児がほとんど。毎日顔を合わせる保護者も多く、お子さまの今日の出来事について伝えるよう努めています。

20~50代の職員が在籍。笑顔あふれる楽しい職場です!

POINT
3

教育・スキルアップ

保育補助の教育は丁寧なOJTを実施。ベテラン職員が新人職員を支えます!

麻生学園深沢幼稚園は、新人職員を職員皆でフォローしています。保育補助の場合は入職後、保育をしながら補助の仕事を覚えることができます。担任の職員と一緒に動きながら学ぶため、実務が定着しやすく、すぐに実践に移せるでしょう。仕事は1ヶ月ほどで一通り覚えられるため、未経験の方も安心です。また、保育補助の職員は5年以上働いているベテランがほとんど。分からないことがあれば、遠慮せず周りの職員に聞いてください。

園庭の畑では、大根や小松菜、トマト、キュウリなどさまざまな野菜を育てています

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

保育補助は担任のサポート業務が中心ですが、園児と関わる機会もあります!

麻生学園深沢幼稚園の保育補助の業務は、担任の職員がスムーズに保育しやすいようサポートするのが中心です。そのため「園児とたくさん関わりたい」と思っている方は、業務内容にギャップを感じるかもしれません。 ただ、補助とはいっても担任ほどではありませんが、主体的に園児に関われる機会もあります。たとえば、紙芝居の読み聞かせや外遊びをした園児の着替えなどです。希望すれば、園児と一緒に外遊びも可能。ときには、子育て経験のある保育補助の職員が、担任に「こうすると子どもが安心するよ」とアドバイスすることもあります。担任と保育補助は、一緒にクラスを運営する仲間。やりがいを感じながら活躍できる環境です。

現場スタッフ紹介

職種:

保育教諭副管理職

雇用形態:正社員

経験年数:保育教諭 15

転職について

働いてみての感想

子どもたちや職員たちとの関わりを通じて「ありがとう」という感謝の言葉を毎日たくさんもらっています。

職場について

職場の魅力

園児、保護者、職員、皆が明るい職場です。担任や補助関係なく、子どもたちの様子や成長を共有できる関係性は自慢できるポイントだと思います。

この仕事への思い

日々、子どもたちとの関わりは印象に残ることが多く、毎日楽しく働いています。大きな行事は準備が大変ですが、子ども一人ひとりの成長を見られるので達成感とやりがいを感じます。

麻生学園深沢幼稚園の職場環境について

麻生学園深沢幼稚園の基本情報

事業所名

麻生学園深沢幼稚園(あそうがくえんふかさわようちえん)

所在地

1580081

東京都世田谷区深沢3-29-11

施設形態

幼稚園

法人情報

学校法人麻生学園がっこうほうじんあそうがくえん

麻生学園深沢幼稚園周辺の幼稚園

日体幼稚園のカバー画像

学校法人日本体育大学

日体幼稚園

東京都世田谷区
幼稚園
日本女子体育大学附属みどり幼稚園のカバー画像

学校法人二階堂学園

日本女子体育大学附属みどり幼稚園

東京都世田谷区
幼稚園

【募集】幼稚園教諭

調布幼稚園のカバー画像

学校法人調布学園

調布幼稚園

東京都世田谷区
幼稚園

【募集】幼稚園教諭

慶元寺幼稚園のカバー画像

宗教法人慶元寺 慶元寺幼稚園

慶元寺幼稚園

東京都世田谷区
幼稚園

【募集】保育士 / 幼稚園教諭

鳩の森八幡幼稚園のカバー画像

学校法人鳩の森学園

鳩の森八幡幼稚園

東京都渋谷区
幼稚園