幸栄介護サービス株式会社
神奈川県綾瀬市
有料老人ホーム
リリィケア綾瀬は、2018年4月に開設した、定員35名の住宅型有料老人ホームです。近隣は緑が多く、静かな住宅街に立地しています。居室は2フロアに分かれており、全室個室。利用者さまにはご自宅と同じように快適に過ごしていただき、やすらぎを感じていただけるような空間を目指しています。 当施設には、約11名の介護職員と約9名のキッチンスタッフが在籍しています。日中の介護職員の配置人数は3~6名で、入浴メインの日は多めに配置しています。職員は皆仲が良く、普段からコミュニケーションを多くとっており、業務における情報の共有などもしやすい関係性です。職員にはできる限り楽しく働いてほしいという考えのもと、仲の良い職員同士が一緒に働ける時間を増やせるよう、シフトを調整することもあります。 介護が未経験の方でも、難しい業務はほとんどありません。「介護の仕事を頑張っていきたい」というやる気さえあれば、ベテラン職員たちが丁寧に教えるのでご安心ください!
POINT
1
業務内容
体力的な負担が少ない施設。身体介助はほとんどありません
リリィケア綾瀬には、60代前半から90代までの利用者さまが入居しています。要介護度は1、2の方が大半。服の着脱もご自身でできるような、自立度が高い方ばかりです。寝たきりの方や自立歩行・自立排泄ができない方の受け入れはしておらず、身体介助がほとんど必要ないため、職員は体力的な負担が小さいのが特徴です。 業務内容としても、全体的にゆとりを持ってスケジュールを組んでいます。たとえば、入浴介助はマンツーマンで1人あたり1時間~1時間15分ほどゆっくり時間をかけて対応しています。住宅型施設のため提供するサービスがある程度決まっており、差し込みの仕事が入ることが基本的にないため、業務をスケジュールどおりに進めやすいのが魅力です。利用者さま一人ひとりとじっくりとコミュニケーションを取りながら働きたいと考える方にぴったりな職場です!
POINT
2
教育・スキルアップ
キャリアビジョンを叶えやすい職場。未経験からでも施設長を目指せます!
リリィケア綾瀬では、経験者に対しても、いきなり業務を1人でお任せすることはありません。未経験の方でも、先輩職員がしっかりサポートするため、やる気さえあれば大丈夫。資格取得支援制度を活用して、介護の知識・スキルを身に付けることも可能です。 スキルアップの取り組みとしては、毎月約30分の研修を行っています。介護技術研修として、事故予防や身体拘束、虐待、感染症対策などトピックはさまざま。全員が参加しやすいよう、同じ内容の研修を月2回開催し、都合がつく日程の方に参加してもらっています。研修後には宿題としてレポートを提出してもらいますが、非常勤の方は、レポート作成分も時給が発生するのでご安心ください。 なお、レポート提出まで行った職員には、処遇改善手当を支給! 当施設は、国から支給される処遇改善加算の金額をすべて職員に開示しており、職員からの信頼の獲得に繋がっています。 さらに当施設は、キャリアアップを目指せるのも魅力です。広い視野を持って業務を網羅的に覚えるやる気や適性がある方には、施設長やサービス提供責任者など役職のポストを用意します。向上心のある方が活躍できる職場です!
POINT
3
職場の特徴
皆が楽しく過ごせる環境作りに注力。食後はゲームで盛り上がっています!
リリィケア綾瀬では、利用者さまに楽しく過ごしていただける空間作りに力を入れています。そのために代表は、質の高いホスピタリティーを日々学び、利用者さまには施設内でさまざまなレクリエーションを楽しんでもらっています。 現在ではラジオ体操やカラオケ、塗り絵などのレクを毎日行うようになり、皆さんとの交流の時間が増えました。庭の梅を摘んで梅ソーダを作り、皆で飲んだことも! レクの企画は職員が持ち回りで担当しますが、不安があればフォローするので、苦手な方もご安心ください。 また当施設は、外部の方から「いつも明るくて楽しそう」「来ると絶対に笑い声が聞こえる」と言っていただくことが多々あります。利用者さまは食後すぐに部屋に戻るのではなく、集まってトランプやしりとりでわいわい盛り上がるのが毎日の恒例! 利用者さまから、「本当に良い施設に入れた」「皆さんと出会えて良かった」という言葉を聞けるのがうれしく、職員のやりがいに繋がっています。職員・利用者さまと近い距離感で、楽しく働きたい方にぴったりな職場です。
〒2521107
神奈川県綾瀬市深谷中3-6-3
幸栄介護サービス株式会社(こうえいかいごさーびすかぶしきがいしゃ)