株式会社茶温堂
さんどう薬局は、神奈川県平塚市の調剤薬局です。系列の通所介護施設“デイサービスさうんどう”の2階に併設する事業所として、2022年11月に開業しました。当薬局は、処方せん受付はもちろん、訪問在宅、OTC販売などの幅広いサービスを提供しています。 運営元の株式会社 茶温堂・一般社団法人さうんどうサポートは、医療と福祉の両面で地域の利用者さまと向き合っています。当薬局のほかに、機能訓練を目的とするデイサービスと訪問マッサージも行うあん摩はりきゅう治療院、福祉有償移動サービスを提供。必要なサービスを組み合わせながら、包括的なサポートができるのが強みです。治療院のスタッフや法人の代表と意見交換をすることも多々あり、スタッフ同士の関わりも大事にしながら働ける職場です。
時給
1,200
円
〜
1,500
円
デイサービスの2階に併設する調剤薬局! 利用者さまのニーズに応えています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
POINT
1
さうんどう薬局は、患者さまに対して身体の外側からアプローチするだけでなく、内側からのアプローチも行えるようにするために開業しました。系列のデイサービスや治療院の利用者さまもフォローしており、お預かりした処方箋薬を利用者さまがお帰りになる際にお渡ししています。 また、LINEやメールでの処方箋受け付けも行っており、必要に合わせてお届けをすることもあります。「なかなか薬局に行けない」「家族の方にお願いしている」といった方でも、安心して処方薬を受け取れるサービスとして喜ばれています。 在宅訪問の際は、社用車を使用できます。将来的には薬剤師訪問サービスの事業を拡大し、1人でも多くの方の手助けができる環境を整えていく予定です。
POINT
2
当法人は2010年に設立して以来、 “A sound mind in a sound body. 健康な身体に健全な精神”を経営理念に掲げています。スタッフとお客さまが安心した環境で生活を送れるよう、健全な働き方ができる職場、質の良いサービスを提供できる環境づくりに努めています。 患者さまに対しては、信頼に基づいた情報提供とインフォームドコンセントを重視。丁寧な対応とユーモアの提供を率先して行い、生活の質の維持・増進を支援しています。 さうんどう薬局では、管理薬剤師として経験を積んできたスタッフが活躍中です。知識を十分に備えたスタッフで、人当たりの良さが魅力。患者さまからも、「丁寧な説明で分かりやすい」とお褒めの言葉をいただいています。 残業はほとんどないので、終業後は自分の時間をしっかり確保できます。仕事とプライベートのメリハリをつけて働ける環境です。
POINT
3
さうんどう薬局は、2022年に開所した事業所です。新規事業ということもあり、薬局としてのルールは特に設けていません。自由な環境で業務に専念しやすい職場です。 また、法人の代表とコミュニケーションを図りやすい環境で、広告作成に向けてのアイデアなど、日々さまざまなことを気軽に話し合っています。意見しやすい雰囲気があり、良い提案があれば積極的に採用しています。業務の改善・新しい取り組みのアイデアがあれば、ぜひ気軽に相談してください。 さらに、当法人では共有ノートを使用し、スタッフ同士が日常的にカンファレンスを行っています。共有ノート内で悩みの相談があれば、相談に対する回答やアプローチ方法を提案。皆がノートに目を通すことで、スタッフ間で共通認識を持てています。
当法人での業務には、連絡帳の文章作成をはじめ、利用者さま情報の記録や体力測定の数値入力など、パソコンを使った記録業務が多々あります。パソコンを使うのが苦手な方は、入職後しばらく大変さを感じてしまうかもしれません。 しかし、入力操作が苦手でも、数をこなすうちに次第に慣れていくので大きな心配は不要です。スタッフが効率よく作業を進められるよう、当法人はできるだけ性能の良いパソコンを用意しています。日々の業務を通して、薬やマッサージの知識だけでなく、パソコンのタイピングスキルも磨いていけますよ。
さうんどう薬局(さうんどうやっきょく)
〒2540044
神奈川県平塚市錦町5-7 ユイビル2
株式会社茶温堂 ( かぶしきがいしゃさうんどう )