レバウェル
デイサービスセンター ハーモニー松葉のカバー画像

社会福祉法人博愛会

デイサービスセンター ハーモニー松葉の求人情報

東京都稲城市

老人デイサービスセンター

身体介護は少なめ! 介護に興味がある方なら未経験からでも活躍できます

デイサービスセンター ハーモニー松葉は、京王相模原線「よみうりランド」駅より徒歩約7分、JR南武線「矢野口」駅より徒歩約10分の場所にある通所介護施設です。系列のケアハウス ハーモニー松葉に併設しています。1日の利用定員数は35名。食事や運動、レクリエーション、送迎などのサービスを提供し、地域のご高齢者さまが在宅生活を続けられるようサポートしています。 当施設は、若手の育成に力を入れていることもあり、無資格・未経験から入職が可能です。シニア・ミドル層の職員も多数活躍する職場で、職員の仲は良好。職員同士がフラットな関係性を築きながら、気持ちよく勤務しています。福祉・介護に興味がある方なら、きっと活躍できる職場です。 運営元の社会福祉法人 博愛会は、地域貢献活動にも注力。ほかの社会福祉法人と共同で“やのくち子ども食堂”を運営しているほか、SDGsへの取り組みも積極的に行っています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

デイサービスセンター ハーモニー松葉で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

シニア・ミドル層が多数活躍中! 年齢を重ねても安心して働ける職場です

デイサービスセンター ハーモニー松葉は、シニア・ミドル層の方にとっても働きやすい職場です。 利用者さまの平均介護度は1.4ほど。入浴サービスは提供しておらず、食事介助が必要な方も少なめなので、職員の身体的な負担は軽い傾向にあります。高い介護スキルよりも、接遇やコミュニケーション能力が求められる環境です。介助業務には自信がないけれど、介護に携わりたいという方に最適な職場です。 職員の平均年齢が高めなのが特徴で、70代でも活躍できる職場です。定年は介護職員が65歳で看護職員が70歳、ドライバーは70歳です。定年後も意欲があり、体力や能力的な部分に問題がなければ、再雇用として延長して働くことができます。安定した環境で、長く活躍し続けられる職場です。

POINT
2

教育・スキルアップ

手厚いサポート体制で新人教育を実施。初めての方も安心して始められます

デイサービスセンター ハーモニー松葉は、人材育成に注力しています。 介護職は、新人職員に先輩職員がプリセプターとして付いてOJT方式で教育を行います。スキルチェックシートを活用しており、新人職員の習熟度に合わせながら教育を実施します。独り立ちは、シートの全項目が完了してからです。個人の経験に合わせられるよう、期間は2ヶ月ほど設けているので、焦らず業務を習得できます。 ドライバーの教育にもプリセプター制度を導入しており、約1ヶ月ほどかけてOJT研修を行います。新人職員はドライバーとして安全な送迎サービスが提供できるよう、運転の見直しを行ったり、道の確認をしたり。新人さんが安心して独り立ちができるよう手厚くサポートします。 毎月社内研修として、リスクマネジメントや感染症対策といった法定研修を行っています。そのほか、社外研修も受講可能。研修後に伝達講習で社内に還元できるものは、会社が費用を負担しています。 また、介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修、介護福祉士やケアマネジャー、社会福祉士など、現場で役立つ資格であれば、取得の支援をしています。3年間の勤続を条件を満たせば、かかる費用は全額会社が負担するので、金銭的バックアップを受けながらスキルアップが目指せます。

POINT
3

働きやすさ

心理的安定性を保ちやすい職場! 悩みんだときも相談できるので安心です

デイサービスセンター ハーモニー松葉は、安心して自分の意見を発信できる心理的安定性の高い職場です。部署会議では、職員が雇用形態や年齢の枠を超えて自由に発言しており、施設も現場の意見をしっかり吸い上げる仕組みができています。また、上司や施設長と気軽にコミュニケーションが取れる関係性が築けており、悩みごとの相談もしやすい環境です。職員と施設長の距離感も近く、仕事の悩みを直接相談する職員も。困ったときに相談できる先が複数あるため、悩みを溜め込まずに精神的に安定して働ける環境です。 労働環境の良さも当施設の魅力の1つ。休み希望がとおりやすく、有給休暇は1時間単位で取得できます。日常的な残業はほとんどなく、介護・看護職員は毎月のミーティングで約1.5~2時間発生する程度。ドライバーも送迎時の交通状況次第となりますが、残業になるのは低頻度です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

介護技術よりもコミュニケーション力で勝負。心のつながりを大事にできます

利用者さまは要介護1~2の方が多く、自立されている方がほとんどです。車いすを利用されている方や認知症の方もいらっしゃいますが、身体介護が必要な方は少なめ。プログラムや交流を楽しみに来られている方ばかりなので、職員には高い介護技術よりも会話やプログラムを一緒に楽しむことが求められます。介護技術を深めていきたいとお考えの方は、物足りなさを感じるかもしれません。 当施設が提供するのはふれあいの場です。家に閉じこもりがちなご高齢者の方々の生活にリズムが生まれるよう、日々さまざまな活動を取り入れながら利用者さまの生きがいづくりに努めています。身体介護は少なめですが、一緒にレクリエーションを楽しんだり、会話をしたりと、心のつながりを大事にできるのが魅力。たくさんの笑顔に出会える職場です。

デイサービスセンター ハーモニー松葉の職場環境について

デイサービスセンター ハーモニー松葉の基本情報

事業所名

デイサービスセンター ハーモニー松葉(でいさーびすせんたーはーもにーまつば)

所在地

2060812

東京都稲城市矢野口1806番地

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

社会福祉法人博愛会しゃかいふくしほうじんはくあいかい

デイサービスセンター ハーモニー松葉周辺の老人デイサービスセンター

いなぎ苑(通所介護)のカバー画像

社会福祉法人永明会

いなぎ苑(通所介護)

東京都稲城市 / 稲城 / 南多摩
老人デイサービスセンター

【募集】看護師・准看護師 / ヘルパー・介護職 / 送迎・運転手

コンパスウォーク稲城のカバー画像

有限会社テトシステム

コンパスウォーク稲城

東京都稲城市 / 矢野口
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職 / 理学療法士 / 作業療法士 / 柔道整復師

デイサービスあすかのカバー画像

株式会社あすか

デイサービスあすか

東京都あきる野市
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職

デイサービスこいかわの郷のカバー画像

社会福祉法人菅生会

デイサービスこいかわの郷

東京都あきる野市 / 秋川 / 小作
老人デイサービスセンター