
医療法人社団裕慈会
宮の前歯科クリニックの求人情報
東京都荒川区
歯科診療所・クリニック
チームワークが抜群! 職場の雰囲気が良く、長く働き続けられる環境です
宮の前歯科クリニックは、都電荒川線「宮の前」駅から徒歩すぐとアクセスに恵まれた場所にあります。1日の患者数は約50名で、小さいお子さまからお年寄りまで幅広い年代の方々が利用されているクリニックです。 患者さまにとって分かりやすい説明と、丁寧かつ痛みの少ない治療の提供を強みとしている当クリニック。「患者さまの満足度の向上は、職員の満足度の向上から生まれてくる」という思いのもと、抜群のチームワークを発揮しながら最適な治療を追求しています。 当クリニックには優しい人柄の職員が集まっており、職種間の連携もスムーズ。不安なことや分からないことがあれば、いつでも気軽に聞ける雰囲気が魅力です。新人さんにも優しく丁寧に指導していくので、未経験の方もご安心ください。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
宮の前歯科クリニックで働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
職員の頑張りをしっかりと評価! 個々のスキルアップを後押ししています
宮の前歯科クリニックでは、職員の日頃の努力を評価しています。医師は診療内容に応じた歩合制を採用しているほか、歯科衛生士についてもPMCT手当やホワイトニング手当、エアフロー手当など各種手当てを支給。頑張った分はしっかりと給与に還元しているため、患者さまと積極的に関わることでモチベーションを高く保ちながら働けます。 また、職員の成長を支援するために、外部研修の参加補助制度を設けています。審美治療に必要な講習など業務に関連する研修への参加を推奨しており、条件を満たせば受講費用の一部を当クリニックが補助。実際に、ボツリヌストキシン注射に関する講習会などへの参加実績があります。興味のある研修・講習会があればお気軽にご相談ください。
POINT
2
働きやすさ
有休消化率ほぼ100%・残業ほとんどなし! メリハリをつけて働けます
宮の前歯科クリニックでは、自分の時間をしっかりと確保しながら働けます。完全週休二日制に加え、有休消化率はほぼ100%でお休みが取りやすいことも魅力です。残業もほとんどなく、定時帰宅できるよう業務を効率的に進めています。プライベートの予定が立てやすいため、オンオフをスムーズに切り替えることが可能です。 職員同士が明るくコミュニケーションを取っていることも、当クリニックの特徴の一つです。休憩室では何気ない話題で盛り上がることも。業務についてのやり取りも頻繁に行っており、歯科衛生士や助手も質問がある際は医師に気軽に相談できます。 また、当クリニックは、ライフステージの変化に合わせた産休・育休や時短勤務の実績が多数あります。職員の長期的な就業をサポートしており、安心して働き続けられる職場です。
POINT
3
職場の特徴
自費治療にも注力し、患者さまのニーズに合った治療を提供しています
宮の前歯科クリニックのモットーは、「あなたの美しい笑顔、輝く人生のために」です。虫歯治療や予防だけでなく、インプラントや矯正治療をはじめとした自費治療にも注力。特にインプラントについては系列の「こばやし歯科クリニック」と連携し、多数の症例があります。自費診療における患者さまの型取り負担を軽減するために口腔内スキャナー「プライムスキャン」を導入することで、スタッフの作業効率も向上。よりスムーズに治療を進めることが可能になりました。 当クリニックでは担当制を採用しており、患者さま一人ひとりと時間をかけて信頼関係を築くことができます。老若男女問わず老若男女問わずさまざまな年代の方が来院されるため、幅広い治療を通じて地域の方々のニーズに応えるやりがいがあります。
宮の前歯科クリニックの職場環境について
宮の前歯科クリニックの基本情報
事業所名
宮の前歯科クリニック(みやのまえしかくりにっく)所在地
〒1160011
東京都荒川区西尾久2-3-8
施設形態
診療科目
法人情報
医療法人社団裕慈会(いりょうほうじんしゃだんゆうじかい)