レバウェル
ケアサポートいちかわ デイサービスのカバー画像

ケアサポート株式会社

ケアサポートいちかわ デイサービスの求人情報

千葉県市川市 / 南行徳

老人デイサービスセンター老人短期入所施設

好立地の介護施設! どんな年代、経験の方でも活躍できます

ケアサポートいちかわは、2012年10月に開設し、デイサービスとショートステイの2事業を展開しています。定員はデイサービスが30名、ショートステイが10名×2フロアの計20名。特にショートステイでは、新規の利用者さまが多く、毎日さまざまな方と関わることができます。 立地に関しては、東京メトロ東西線「南行徳駅」南口より徒歩約7分の場所に位置しており、駅から近く通いやすいのが特徴です。 当施設では20代〜50代まで、幅広い年代の職員が在籍しています。未経験で入られた方からベテランの方までおり、経験年数もさまざまです。年代や経験の有無にかかわらず、どんな人でもなじみやすく、活躍できる環境を用意しています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ケアサポートいちかわ デイサービスで働く魅力

POINT
1

職場の特徴

施設形態ごとに異なる特徴あり! 自分に合った形態で働ける職場です

ケアサポートいちかわの魅力の1つは、自分の特性に合った施設形態で働けることです。当施設はデイサービスとショートステイの2種類あり、職場の雰囲気はそれぞれ違っています。 デイサービスは30代〜50代の経験豊富な方が多く在籍しています。雰囲気も活発で、季節ごとのイベントや、独自のゲームを楽しんでいただくレクの提案も楽しめる環境です。 それに対してショートステイでは、20代〜30代の比較的経験が浅めの方が多く在籍しています。デイサービスと比べて、落ち着いた雰囲気で、自らやるべきことを見つけてコツコツと取り組める環境です。業務は利用者さまの介護度やシフトの時間帯によって異なり、早番は朝ごはんの提供や体操の補助、遅番は入浴介助、夜勤は見回りなどをメインに行います。そのため、臨機応変な対応やシフト横断により幅広い業務を体験でき、介護技術の向上が可能です。 また、選考段階や入職後でも、雰囲気や仕事内容を踏まえてデイサービスかショートステイか配属変更の相談ができるので、自分に合った形態で無理なく働くことができます。

POINT
2

教育・スキルアップ

資格取得支援もあり! 手厚い教育体制でスキルアップも可能です

ケアサポートいちかわは、教育制度や資格取得支援が充実していることも魅力の1つです。 入職後はOJTの期間を経験に応じて1週間〜1ヶ月程度設けており、その期間は入職者の能力や習熟度に応じて延長することができます。デイサービスではシフトが被っている先輩職員が、ショートステイではリーダー層が教育担当として丁寧に指導を行い、業務のタイムテーブルやマニュアルも完備しているため、未経験の方でも安心です。 また、入職から1ヶ月後、3ヶ月後のタイミングで面談も実施しています。面談では、日頃の業務における不安や困りごとはないかの確認や、業務量の調整を行っており、長期的に働けるような環境を整えています。 資格取得支援の面では、研修日程に合わせたシフトの調整はもちろん、研修費用に対して、法人側が資格取得後にかかった費用を一部負担する仕組みがあります。会社のバックアップを受けながら、さらに能力を高めていける環境です。

POINT
3

働きやすさ

相談、問題解決の場が充実! サポート体制も自慢の職場です

ケアサポートいちかわには、職員が安心して業務を行えるようなサポート体制を整えています。業務の中で何か分からないことがあれば、先輩社員に直接聞けるのはもちろん、チャットツールを通しても相談できます。いつでも気軽にアドバイスをもらえる環境です。 また、職員が安心して業務に取り組めるよう、月に一度、施設形態ごとの会議を開催しています。会議は、業務に関する話し合いや共有の場となっており、利用者さまへの接遇や事故への対応方法・改善策、イベントに関する相談まで、扱う内容はさまざまです。会議はリモートでの参加もできます。 さらに、上記の会議とは別で、現場からのニーズが高いものや、直近で重要度の高い情報を盛り込んだ研修も、役職者主催で月に一度開催しています。困ったときはいつでも気軽に相談できて、必要な情報や知識はその都度学べる機会があることが当施設の強みです。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

大変なときも手持ち無沙汰なときも、しっかりサポートします!

介護業務の経験がない方は、最初は認知症の方との関わりに戸惑ったり、大変だと感じたりする可能性もあります。 あるいは、ショートステイでは食事以外のスケジュールが不確定であるため、「何をすべきか分からない」というシーンがあるかもしれません。 ケアサポートいちかわでは、現場の課題やニーズを題材に、月に一度の施設内研修を行っています。認知症に関しても、難しい対応をこの研修内で学ぶことができます。 ショートステイで感じる手持ち無沙汰の原因は、経験が浅く、やるべき業務を理解しきれていないことがほとんどです。そのため、初めのうちは先輩職員が丁寧に業務内容を指導しています。知識が定着し、業務に慣れてくれば、自主的に利用者さまと触れ合ったり、記録業務や次のシフトの仕事を進めたりできるようになります。初めは何をすれば良いか分からない場合でも、しっかりと自分で仕事を見つけて取り組める状態までサポートするので、ご安心ください。

ケアサポートいちかわ デイサービスの職場環境について

ケアサポートいちかわ デイサービスの基本情報

事業所名

ケアサポートいちかわ デイサービス(けあさぽーといちかわでいさーびす)

所在地

2720138

千葉県市川市南行徳1-4-21

交通情報

駅から徒歩10分以内
  • 東京メトロ東西線南行徳 徒歩7分

施設形態

老人デイサービスセンター老人短期入所施設

入居者数

  • 定員:30
  • 備考:

その他、設備

  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場あり
    • 駐車場なし

法人情報

ケアサポート株式会社けあさぽーとかぶしきがいしゃ

  • 設立
    • 代表者:堀越 太志
    • 資本金:10,000万円
    • 設立日:2002年10月1日
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • 1.介護保険法に基づく各種介護サービス事業 (1)デイサービス (2)ショートステイ (3)グループホーム (4)認知症対応型デイサービス (5)ヘルパーステーション (6)ケアプラン作成   (7)介護付有料老人ホーム    (8)特定福祉用具販売 2.サービス付き高齢者向け住宅 3.介護・医療関連機器・物品の販売 (高度管理医療機器等販売許可番号第11047号) 4.介護サービス関連事業の経営に関するコンサルタント業務 5.福祉用具貸与事業 6.損害保険代理業

ホームページ

SNS

Instagram

ケアサポートいちかわ デイサービス周辺の事業所

ウイング市川デイサービスのカバー画像

株式会社ウイング

ウイング市川デイサービス

千葉県市川市 / 鬼越
老人デイサービスセンター
ロハスミッション株式会社 だんらんの家  東菅野のカバー画像

日本介護事業株式会社

ロハスミッション株式会社 だんらんの家  東菅野

千葉県市川市
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職 / 生活相談員 / 管理職・管理職候補(介護) / 柔道整復師 / 送迎・運転手

クローバーデイサービス市川のカバー画像

株式会社カンケイ舎

クローバーデイサービス市川

千葉県市川市
老人デイサービスセンター

【募集】看護師・准看護師

栗の木デイサービスのカバー画像

有限会社栗の木

栗の木デイサービス

千葉県市川市 / 船橋法典
老人デイサービスセンター
ベストステージ新田のカバー画像

株式会社ベストステージ

ベストステージ新田

千葉県市川市
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職