
ケアサポート株式会社
ケアサポートまつど デイサービスの求人情報
千葉県松戸市 / 秋山駅
老人デイサービスセンター老人短期入所施設
質の高い介護ケアを目指して協力できる。どんどんスキルアップできる環境です
ケアサポートまつどは、デイサービスとショートステイが併設している複合施設です。利用者さまの定員はデイが35名、ショートステイ20名です。平均的な介護度はデイは2.7で、介護度4や5の方も1日5〜6名いらっしゃいます。基本的には歩行が可能な方が多いですが、3割程度は車椅子を利用しています。なかには寝たきりの方もいらっしゃるので、デイにしては比較的介護度が重めかもしれません。ショートステイの平均介護度は3前後です。また、利用者さまのうち7〜8割は認知症です。コミュニケーションが難しい方も、デイで3〜4割、ショートステイで2〜3割いらっしゃいます。このように、介護の必要性が高い方がメインになるので、よりレベルの高い介護ケアの経験が詰める環境です。 人員配置としては、現在デイ、ショートステイにそれぞれ20名ほど在籍しており、年齢層は20〜70代と幅広いスタッフがいます。職員同士のチームワークが良く、常に職員みんなで議論しながら、より質の高いケアを目指して切磋琢磨しています。年齢や経験問わず、スキルアップ・キャリアアップがしやすい環境です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
ケアサポートまつど デイサービスで働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
未経験でも大丈夫。幅広い経験を学びステップアップできる環境です
ケアサポートまつどには、要支援から要介護5まで、さまざまな利用者さまがいらっしゃるので、介護の基礎から応用まで幅広い経験を積むことができます。業務範囲は広いですが、もちろんいきなりすべての業務をお願いするのではなく、新人職員には、教育担当の職員がついて指導をし、職員のスキルに合わせて独り立ちまでしっかりサポートします。独り立ちまでの期間は、未経験の方で6ヶ月〜1年程度で、経験者だと3〜6ヶ月程度です。最初は段階的に仕事を任せていき、利用者さまのことを理解したうえで身体介助に入ります。OJTによる教育だけでなく、定期的に面談を実施し不安な部分をヒアリングしてフォローしているので、未経験の方でも安心です。実際、当施設全体の3〜4割の職員が未経験からスタートしています。 教育体制としてはほかに、資格取得支援制度もあり、介護系の資格は当法人が取得費用を負担しています。また、研修も1〜2ヶ月に1回実施しており、感染症やBCPなど幅広い内容を準備しています。経験の有無にかかわらず積極的にスキルアップしたい方にはピッタリの職場です。
POINT
2
職場の特徴
年齢や経験を問わず、頑張り次第でキャリアアップのチャンスがあります
ケアサポートまつどでは、独自のキャリアパス(ルート)があり、職員の将来像に必要な知識を学ぶことができます。たとえば管理職に就きたい職員は、「リーダールート」に入ることで、リーダーの心構えやスキルを学べます。また、現場のスペシャリストを目指す「ケアトレーナールート」もあります。 ルートに入るためには拠点責任者が推薦するか、職員自らが希望し、推薦がもらえるように上長に指導を受け努力する形があります。後者の場合、上長は本人の適正や意志を確認しながら、その都度不足点や期待を伝え、キャリアアップをサポートします。推薦を受けた職員は、毎月ルートごとの独自の研修を受け、それらの研修を経ることで指導者の立場へとキャリアアップすることが可能です。リーダーになる職員の年齢層はさまざまで、ベテランスタッフだけでなく、20代前半の職員や、入社2〜3年目の職員も「リーダー」や「トレーナー」に抜擢されています。 そのほか、希望をすれば相談員業務にも早い段階で挑戦可能です。上長に相談することで、スキルに合わせて段階的に相談員の仕事を任せてもらえます。このように、年齢や経験問わず、自分次第でキャリアビジョンを叶えられる環境を整えています。
POINT
3
働きやすさ
休みの希望に柔軟に対応。子育てや趣味などプライベートとの両立ができます
ケアサポートまつどでは、お休みやシフトの希望がとおりやすく、プライベートとの両立がしやすいです。残業は多いときでも月に5時間程度で、希望休は毎月3日まで出すことができます。有給休暇の消化率も8〜9割と高いです。また、最大7連休取得できるリフレッシュ休暇もあり、リフレッシュ休暇を利用して旅行に行く職員も多く、プライベートを充実させています。 シフトについては、非常勤職員だと、勤務時間、曜日、日数を柔軟に相談可能。常勤職員でも、お子さまの小学校就学まで6時間の時短勤務ができるため、子育てとの両立も容易です。実際に時短職員も多く活躍しています。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
デイは少し体力が必要。段階的にお任せし、周りがしっかりフォローします
ケアサポートまつどのデイサービスは、最初は大変だと感じるかもしれません。デイは小規模で介護度が低いというイメージを持たれがちですが、当施設の場合、定員35名と中規模で、要介護4、5の重度の方もいらっしゃいます。特に入浴業務は慣れるまでが大変です。1日の入浴は25名程度と、比較的多め。また浴槽タイプは、一般浴が10名、リフト浴は10〜15名程度です。たまに寝台浴もあり、重度の方の移乗には身体的な負担があります。 しかし新人の方には段階的に任せているので安心してください。入社後はフロア業務から入り、利用者さまを理解した上で身体介助に入ります。入浴介助に入ってからも介護度が低い方から対応していきます。 また、周りの職員も新人をしっかりとフォローします。入浴業務も声掛けをし合い、手が空いているスタッフがいたら複数名体制で対応します。フロアには常に誰かがいるので、1人になることはありません。困ったことがあればすぐに頼れる環境です。
現場スタッフ紹介
30代前半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2015年4月
経験年数:生活相談員 8年
転職について
入職した理由
職場見学の際、若い職員もきびきびと働いていたことと、早い段階から相談員の仕事にもチャレンジできることが決め手となりました。
働いてみての感想
入職後は、先輩職員が指導をしてくれました。苦手な介助のアドバイスをくださったり、練習にも付き合ってくださったので、失敗してしまうことがあっても心強かったです。
職場について
おすすめの方、向いている人
一人ひとりと向き合って、その人になにができるのか考えられる人が向いていると思います。またチームでのケアになるので、職員同士で連携できる方と一緒に働きたいです!
プライベートとの両立
必要に応じて残業はありますが、プライベートも大事にできると思います。時短勤務の職員もおり、子育て世代も働きやすい環境になっています。 また、抽選にはなりますが、東京ドームの野球観戦チケットをもらえたり、ベネフィットステーションで映画や飲食店などの割引サービスがあったりもします。
この仕事への思い
介護職のときには、利用者さまから「ありがとう」と言われたり、自分で企画したレクリエーションに参加していただき喜んでいただけたりしたことがやりがいでした。相談員になってからは、利用者さまのご家族やケアマネージャー、その他関係職種とのかかわりが増え、協働して利用者さまの支援を行っていくことにやりがいを感じています。 印象に残っていることとしては認知症のご利用者さまでデイサービスの通所拒否のある方の対応をした経験があります。はじめはお休みになってしまうことが多かったのですが、同僚と試行錯誤して送迎に関わり、ついには拒否なく通所して頂けるようになったことは、今でも印象に残っています。
入社前後でギャップを感じたこと
利用者さまは認知症の方もいれば、しっかりされている方もおり、それぞれで配慮すべきポイントが違うことに驚きを感じました。その分、軽度から重度まで、多様な利用者さまがいるので、対応力が身に付きます。
ケアサポートまつど デイサービスの職場環境について
ケアサポートまつど デイサービスの基本情報
事業所名
ケアサポートまつど デイサービス(けあさぽーとまつどでいさーびす)所在地
〒2702222
千葉県松戸市高塚新田512-4
交通情報
- 北総鉄道北総線秋山駅 徒歩15分
- 備考:
JR「松戸駅東口」より松戸新京成バス「梨香台団地」行き⇒「梨香台団地」下車。バス停より徒歩1分。 車通勤をご希望の方はご相談ください。
施設形態
入居者数
- 定員:35 人
- 備考:
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場あり
- 駐車場あり
- 備考:
車通勤をご希望の方はご相談ください。
法人情報
ケアサポート株式会社(けあさぽーとかぶしきがいしゃ)
- 設立
- 代表者:堀越 太志
- 資本金:10,000万円
- 設立日:2002年10月1日
- 上場企業
- 上場していない
- 事業内容
- 1.介護保険法に基づく各種介護サービス事業 (1)デイサービス (2)ショートステイ (3)グループホーム (4)認知症対応型デイサービス (5)ヘルパーステーション (6)ケアプラン作成 (7)介護付有料老人ホーム (8)特定福祉用具販売 2.サービス付き高齢者向け住宅 3.介護・医療関連機器・物品の販売 (高度管理医療機器等販売許可番号第11047号) 4.介護サービス関連事業の経営に関するコンサルタント業務 5.福祉用具貸与事業 6.損害保険代理業
ホームページ
- ケアサポートまつど デイサービス 施設紹介
https://www.care-support.biz/facilities/matsudo/
ケアサポートまつど デイサービス周辺の事業所

ユキチカ株式会社
デイサービスみらくる八ヶ崎亭
アイ・ケア株式会社
あいあい松戸