
ケアサポート株式会社
ケアサポートふじさわ デイサービスの求人情報
神奈川県藤沢市 / 辻堂駅
老人デイサービスセンター老人短期入所施設
新人さんからベテランまで、職員が手を取り合いながら介護と向き合っています
ケアサポートふじさわは、神奈川県藤沢市に位置する事業所です。地域のご高齢者がご自宅での暮らしを継続できるよう、通いと泊まりを組み合わせたサービスを提供しています。利用定員数は、ショートステイが20名、デイサービスが32名です。 ショートステイの平均介護度は2.5前後、デイサービスの平均介護度は2.3ほど。各サービスご利用者の平均年齢は80歳ほどです。ショートステイは、認知症や車いすの方もいらっしゃいますが、重介護が必要な方は少なめ。レスパイトケアや週末の定期利用を目的とする方がメインです。 職員は、20~50代まで幅広い年齢層が活躍中です。デイサービスには、当事業所のオープン時から勤務し、利用者さまのことを熟知するベテラン職員が在籍。仕事の安定性は抜群で、職員同士の連携ができています。分からないことを気軽に聞ける雰囲気もあり、新人さんの受け入れ体制も万全です。 一方でショートステイは、皆で協力し合いながら働きやすい職場づくりに努めています。一人ひとりの職員がチームの一員として、活躍を続けやすい環境です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
ケアサポートふじさわ デイサービスで働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
スキルアップからキャリアアップまで、誰もが自分の目標へと歩める環境です
ケアサポートふじさわは、スキル・キャリアアップのサポートが充実しています。資格取得のサポート制度があり、介護職員初任者研修と介護福祉士実務者研修は、貸付制度を利用できます。継続勤務期間など、一定の要件を満たした場合は返済が免除となるため、実質無料で資格を取得することが可能です。介護福祉士を目指すための講座もあり、外部講師による無料の試験対策講座を年2回開催。多くの職員が利用しており、合格率は95%と高水準です。 またキャリアアップサポートもあり、ケアトレーナー(現場の指導者)やリーダー(管理職)など、職員が自分に合った道を歩める環境です。加えて、一般職としてスキルを高めたい方向けの社内研修もあり、職員一人ひとりがそれぞれの目標に合わせて成長できる環境が整っています。 なお、新人職員へのフォローアップ体制も万全で、入職後1ヶ月・3ヶ月のタイミングで上長面談を実施。入職して間もない職員の不安や悩みなどにしっかり寄り添っています。

POINT
2
働きやすさ
有休消化率高め! プライベートや家族との時間を大事にできる勤務環境です
ケアサポートふじさわは、仕事とプライベートを両立させながら働ける職場です。休暇の取得がしやすい職場環境で、有給休暇の取得率は90%以上と高水準。期限内で使い切れるよう管理者から取得を促す声掛けなども行っています。 残業は、デイサービスでは送迎業務、ショートステイではミーティングや利用者さまの急変などで発生する場合がありますが、多くても月10時間以下。日常的な残業はあまりないので、終業後は自分の時間を確保しやすい環境です。 法人内には子育てをしながら活躍しているスタッフもおり、子育てに理解がある職場です。育休・産休取得実績もあり、ライフステージが変わっても働きやすい職場づくりを進めています。

POINT
3
職場の特徴
利用者さまが声を掛け合い、楽しみながら、リハビリに取り組んでいます
ケアサポートふじさわは、自立支援への取り組みに力を入れています。リハビリは集団で行うことが多く、マシンを利用している方の周りに利用者さま方が集まり、皆で応援しているのは日常的な光景です。一体感が生まれやすい環境で、施設内はいつもにぎやか。ときには笑い声に包まれる明るい雰囲気です。 また、皆でリハビリに取り組むことで生まれている相乗効果もあり、「ほかの利用者さまが頑張っている姿を見てやる気が出た」「1人ではできなかったことができた」などと声をいただくことも。楽しく施設を利用しながら、生き生きした毎日を過ごしていただけるよう、支援を行っています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!
利用者さまの生活をサポート! アプリの使用で職員間の連携もスムーズです
ショートステイは、利用者さまの介助にあたるだけでなく、生活のサポートも行います。また、多くの利用者さまが施設を出入りするため、荷物チェック業務が発生するなど、介護以外の細かな雑務が仕事に含まれます。「介助業務に力を入れたい」という方は、物足りなさを感じるかもしれません。 しかし、幅広い業務があるからこそ、臨機応変に対応するスキルが養える環境です。ひたすら介助に追われることもないので、身体的負担も少なく済みます。職員が1人で対応する時間も多いですが、2階と3階にそれぞれ1名ずつ職員を配置しているので、分からないことは別のフロアの職員に確認が可能です。職員間の連携が図りやすいよう、当事業所ではLINE WORKSを導入。タイムリーに情報をやりとりできるので、安心して業務にあたれますよ。
ケアサポートふじさわ デイサービスの職場環境について
ケアサポートふじさわ デイサービスの基本情報
事業所名
ケアサポートふじさわ デイサービス(けあさぽーとふじさわでいさーびす)所在地
〒2510861
神奈川県藤沢市大庭5321-2
交通情報
- JR東海道本線(東京~熱海)辻堂駅 バス9分
- 備考:
東海道本線「辻堂駅北口」より神奈川中央交通バス「湘南ライフタウン行 カントリークラブ前」行き⇒「西高校前」下車。バス停より徒歩9分。 車通勤をご希望の方はご相談ください。
施設形態
入居者数
- 定員:30 人
- 備考:
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場あり
- 駐車場あり
- 備考:
車通勤をご希望の方はご相談ください。
法人情報
ケアサポート株式会社(けあさぽーとかぶしきがいしゃ)
- 設立
- 代表者:堀越 太志
- 資本金:10,000万円
- 設立日:2002年10月1日
- 上場企業
- 上場していない
- 事業内容
- 1.介護保険法に基づく各種介護サービス事業 (1)デイサービス (2)ショートステイ (3)グループホーム (4)認知症対応型デイサービス (5)ヘルパーステーション (6)ケアプラン作成 (7)介護付有料老人ホーム (8)特定福祉用具販売 2.サービス付き高齢者向け住宅 3.介護・医療関連機器・物品の販売 (高度管理医療機器等販売許可番号第11047号) 4.介護サービス関連事業の経営に関するコンサルタント業務 5.福祉用具貸与事業 6.損害保険代理業
ホームページ
- ケアサポートふじさわ デイサービス 施設紹介
https://www.care-support.biz/facilities/fujisawa/