もみの木医院病児保育室は、小田急線・相模鉄道「大和」駅より徒歩約3分の場所に位置しています。もみの木医院に併設する病児保育室として2005年に開設しました。最少0名から最大50名近くまで受け入れています。受け入れるお子さまが0名になることや、50名近くになることは、年に数回ある程度。1日の平均利用者数は大体15名ほどで、生後6ヶ月〜小学6年生までを対象に、一時預かり保育を実施しています。 当保育室は、急な発熱などでいつもの保育園や幼稚園で受け入れができないお子さまを、園や保護者に代わって預かる施設です。風邪や嘔吐、下痢の症状からおたふく風邪やインフルエンザなどの感染症まで、さまざまな症状のお子さまを受け入れています。感染隔離室も設置し、病気で不安なお子さまに寄り添いつつ、保育と看護を組み合わせたサービスを提供することが可能です。 保育室内では、お子さまたちがおままごとをしたり、絵本を読んだりと、やりたいことを自由に楽しんでいます。保護者から直接感謝の言葉をいただくことも多い当保育室の業務は、職員がやりがいを感じやすい点が大きな魅力です。当保育室が掲げるモットー「笑顔・親切・丁寧」に共感でき、お子さまや保護者に寄り添った対応を目指せる方は活躍できる環境です。
月収
260,000
円
〜
324,000
円
育児経験を活かせる職場! 保育者として多様な経験を積める病児保育所です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり