レバウェル
はらこどもクリニックのカバー画像

医療法人社団皆誠会

はらこどもクリニックの求人情報

埼玉県所沢市

診療所・クリニック

経験豊富なスタッフが多数在籍! 長年地域に根ざす街のかかりつけ医です

はらこどもクリニックは1991年に開業以来、所沢市小手指に根ざして経営を続けるクリニックです。当院では小児科、アレルギー科、内科、糖尿病内科に対応しており、予防接種や乳幼児健診も行っています。患者層は生後間もない子〜80代まで幅広く、中でも多いのは未就学児〜中学生です。感染症や咳や鼻水、発疹などの症状の方が多く来院されます。 当院には、知識や経験の豊富な医師が在籍しています。院長は、60年以上小児科に携わり続けてきた大ベテランで、雑誌の掲載歴や本の執筆経験もある医師です。副院長も小児やアレルギーなど複数の分野において専門医の資格を持っています。患者さまの中には、他院で治らず原因が不明な体調不良の際に当院を利用する方も多く、医療技術に関する患者さまからの信頼が厚いクリニックです。 小児科に関する幅広い知識に触れ、さまざまな症例に対応できるため、スキルアップがしたい方にはピッタリの職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

はらこどもクリニックで働く魅力

POINT
1

職場の特徴

笑顔の声がけに、素早いフォロー! 患者さまにも職員にも優しい職場です

はらこどもクリニックは、患者さまへの優しさと、職員同士の優しさをどちらも実現していることが特徴です。 診療では、患者さまやご家族の不安を少しでも解消することを意識。笑顔で接することや相手の顔を見るなどの基本的な部分を徹底しています。接遇を大事にし、患者さまのお気持ちに寄り添いながら医療を提供したい方にはおすすめの職場です。 また、当院は基本的には予約制ですが急患にも対応しています。専門外であっても、治療の必要性がある患者さまは誰でも受け入れるのが、当院のこだわりです。このような姿勢を続けた結果、地域の皆さまに信頼していただき、受診先に悩んだ方は当院を選んでいただけるようになりました。職員にとっても、幅広い症状の治療を経験でき、スキルアップにつながるのがメリットです。 職員間での関わりでは、声掛けを盛んに行っています。困っている職員がいれば、すぐにほかの職員が声をかけてフォローしているため、分からないことがあったときも気軽に質問できる雰囲気ができています。長く勤めていて経験が豊富な職員も多く在籍しているため、新人さんでも安心して業務に取り組める環境です。

広々とした待合室。患者さまの不安解消のためのコミュニケーションにも注力しています

POINT
2

教育・スキルアップ

経験豊富な医師が多数在籍! 小児科のすべてがここで学べます

はらこどもクリニックは、小児科で必要な知識や技術を網羅的に習得できる環境です。 当院には、院長や副院長をはじめ、ほかにも専門医の資格を持つ医師が多く在籍しています。職員は、プロとして日々研鑽を積む医師たちに専門知識を教わりながら業務に取り組めます。 また当院では、防衛医科大学校の研修医の受け入れも行っており、超音波の見方や舌下免疫療法、感染症の患者さまへの対処方法などを教えています。教育に力をいれる当院は、スキルアップを目指す方にとって最適な環境です。 医師たちは皆優しく気さくなので、入職後に分からないことがあればいつでも気軽に質問できます。 また、当院では2ヶ月に1回程度、製薬会社主催で勉強会を開催しています。内容は薬の種類や、吸入薬の服薬に関する患者さまへの指導方法などで、職員は専門的な視点を学ぶことが可能です。 専門医の資格取得を目指す方の支援も行っており、研修がある際には参加しやすいようにシフトを調整。専門医による教育も行います。職員が専門性を高めるためのサポートを充実させています。

外来だけでなく休館も受け入れ。幅広い治療を経験してスキルアップできます

POINT
3

働きやすさ

プライベートも充実! シフトの調整や有休の取得がしやすい職場です

はらこどもクリニックは、シフトの調整がしやすく、働きやすい職場であることも特徴です。 常勤の医師は週に3.5日から、非常勤であれば週に1日からの勤務が可能です。お子さんの迎えなどや、急な予定によるシフトの調整もできます。その際には、院長が代わりに診療に入るか、外部の医師に補助で入ってもらう形で対応しています。 休日は、職員の希望を聞いた上で固定休みを設定しているため、プライベートの予定も立てやすいです。 有休は消化状況を管理して取得を促し、職員が遠慮なくお休みの希望を申請できる環境を作っています。その結果、消化率ほぼ100%を実現しています。 有休の希望が重なっても、職員同士で協力してシフトを調整しているため、引け目を感じることはありません。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

経験が浅い方でも、さまざまな症例に対応できるように全力でサポートします

街のかかりつけ医としての機能を果たしているため、自分の専門外の患者さまでも、急患として受け入れることがあります。そのため、経験が浅い方は、慣れない症例などが多く、初めのうちは苦労することがあるかもしれません。そのような状況でもしっかりとしたフォロー体制を用意しているため、ご安心ください。 当院には、専門医の資格を持っている医師や、経験が豊富な先輩職員が多数在籍しています。何か分からないことがあれば、いつでも相談、解決できます。 また、院内での処置が難しいケースについては、当院が信頼する、より高い専門性を持つ医療機関と連携し、対応に当たっています。 分からないことがあれば、頼れる先輩職員にいつでも相談ができ、自分たちの範囲を超えた患者さままで無理して受け入れることはないため、安心して働くことができます。

はらこどもクリニックの職場環境について

はらこどもクリニックの基本情報

事業所名

はらこどもクリニック(はらこどもくりにっく)

所在地

3591141

埼玉県所沢市小手指町2-1379

施設形態

診療所・クリニック

診療科目

一般内科アレルギー科小児科

法人情報

医療法人社団皆誠会いりょうほうじんしゃだんかいせいかい

はらこどもクリニック周辺の診療所・クリニック

柳内医院のカバー画像

医療法人柳内医院

柳内医院

埼玉県所沢市
診療所・クリニック

【募集】医療事務

ふく在宅クリニックのカバー画像

医療法人社団たすく

ふく在宅クリニック

埼玉県所沢市 / 航空公園
診療所・クリニック

【募集】看護師・准看護師

デルタクリニックのカバー画像

医療法人社団風韻会

デルタクリニック

埼玉県所沢市
診療所・クリニック
さくら眼科・内科のカバー画像

医療法人春水会

さくら眼科・内科

埼玉県所沢市
診療所・クリニック
マツバクリニックのカバー画像

マツバクリニック

マツバクリニック

埼玉県所沢市
診療所・クリニック