千葉県松戸市
六高台内科胃腸科クリニック
法人情報
六高台内科胃腸科クリニック ( ろっこうだいないかいちょうかくりにっく )
〒2702203
千葉県松戸市六高台2-18-4
POINT
1
働きやすさ
掃除を業者に依頼して時短を実現! プライベートをしっかり確保できます
POINT
2
教育・スキルアップ
薬品やレセプトの勉強会を実施! 事務職員も継続的に学べる職場です
POINT
3
職場の特徴
人間関係が良好で働きやすい! 職種の垣根を越えた協力体制があります
POINT
1
働きやすさ
掃除を業者に依頼して時短を実現! プライベートをしっかり確保できます
POINT
2
教育・スキルアップ
薬品やレセプトの勉強会を実施! 事務職員も継続的に学べる職場です
POINT
3
職場の特徴
人間関係が良好で働きやすい! 職種の垣根を越えた協力体制があります
子どもを出産する前まで、整形外科でパートのリハビリ助手として働いていた経験があります。その際に医療事務の方を見て、自分も医療事務の資格を取得しようと思いました。出産を終えてから資格を取得し、一度別の仕事に就きましたが、やはり医療事務の仕事がしたいと思って今に至ります。当クリニックは自宅から近くて通いやすく、雰囲気が良いところに惹かれました。
最初はパートで入職し、子どもが大きくなってきたタイミングで正社員に切り替えました。子どもが小さかったので、融通が利いたことが良かったです。
スタッフが皆、気さくで話しやすいところが魅力です。人間関係が良好で、院長とも気兼ねなく話せる雰囲気の良さが、長く勤められた秘訣だと思います。
穏やかで真面目な方に向いています。医療事務は、入力作業の際など確認事項が多く、覚えることが多いので、そういったことが気にならない方が良いですね。誰でも間違えることはあると思いますが、間違えないために何回も確認できる方だとより向いていると思います。
週2日のお休みがあり、残業はほとんどないので、プライベートの時間をしっかり確保できます。有休をとりやすい雰囲気があり、旅行などに出掛けることもありますよ。
入職後は一通りの流れを見てから受付に入り、カルテの入力からスタートします。一つずつ丁寧に教えるので、未経験の方も活躍できる職場です。
友人の紹介がきっかけです。結婚を機に仕事を辞めていたのですが、再開するにあたり、ブランクがあっても気負わず働ける職場として、紹介してもらいました。
最初は子どもが小さかったのでパートで働いており、行事や病気などのお休みに対応してもらえたことが良かったです。スタッフが皆とてもやさしくて、急に休んだときもフォローしてもらえました。
人間関係が良好で、和気あいあいとした雰囲気が魅力です。スタッフ同士で休憩時間に何でも話したり、休みの日には一緒に出掛けたりしています。 業務は多くありますが、一人ひとりが気付いてうまく回しているので、ストレスがなく働きやすいです。
明るい性格で、気配り上手な方が向いています。さまざまな患者さまがいらっしゃるので、表情や行動を読みとり、「あれ?」と思うことが大切です。また、スタッフ同士で仲良くなれる方だと良いと思います。
内視鏡などの機械に慣れていると比較的入りやすいと思いますが、一から全部教えるので、徐々に覚えられます。あとは健康診断があるので、採血ができれば問題ありません。院長が消化器外科の担当ということもあり、傷の縫合などを行うことが多くあります。その都度看護師が何名かで対応しており、医師からもいろいろと教えてくれるので、あまり肩に力をいれなくても大丈夫ですよ。
内科胃腸科での勤務経験があるので、自宅からの距離や待遇、仕事内容を見て、当クリニックへの入職を決めました。
外来と内視鏡があるので業務内容は多いですが、先輩スタッフがやさしく教えてくれるので楽しく働けています。患者さまに感謝していただいたときに、働きがいを感じます。
患者さまやスタッフ、院長と気軽に話せる、和気あいあいとした雰囲気が魅力です。残業はほとんどありません。
協調性があり、職場のスタッフと仲良くできて、仕事の面においても気配りができる方に向いていると思います。
入職後は、教えてもらったことはなるべく1回で覚える努力をしてきました。何度も聞くのが申し訳なかったのですが、同じことを2回聞いたからといって嫌な顔をされるということは全くありません。