医療法人社団讃友会
東京都荒川区
あべクリニック
法人情報
医療法人社団讃友会 ( いりょうほうじんしゃだんさんゆうかい )
〒1160014
東京都荒川区東日暮里6ー60ー10 日暮里駅前中央ビル5F
POINT
1
職場の特徴
私服で勤務可能! 穏やかな気持ちで働ける職場づくりに努めています
POINT
2
働きやすさ
残業なし&夜勤もなし! 仕事とプライベートの両立が図りやすい職場です
POINT
3
教育・スキルアップ
ロングスパンでじっくり教育を実施。着実に独り立ちを目指せる環境です
POINT
1
職場の特徴
私服で勤務可能! 穏やかな気持ちで働ける職場づくりに努めています
POINT
2
働きやすさ
残業なし&夜勤もなし! 仕事とプライベートの両立が図りやすい職場です
POINT
3
教育・スキルアップ
ロングスパンでじっくり教育を実施。着実に独り立ちを目指せる環境です
大学時代に学んだ心理学を活かせる精神科の医療事務の仕事に就きたいと思ったことがきっかけです。あべクリニック内にはデイケアや作業所なども併設しており、さまざまな経験を積めそうな点に魅力を感じました。
デイケアが併設しているからか患者さまとの距離が近く感じました。事務職は静かに淡々と仕事をするイメージでしたが違いましたね。あべクリニックは患者数が多く、たくさんの患者さまと接する機会があるので、動きながら話したり、声を張ったりと、最初は驚きました。スタッフはフレンドリーな方が多く、質問しやすい環境です。
医師の先生方も先輩方も親切で優しい方が多く、和気あいあいと仕事ができます。フレンドリーな関係性が築けているので、質問しやすい環境です。また、条件付きで家賃補助があります。おかげで以前より良いところに転居できました。
さまざまな患者さまと接する機会がある仕事なので、人と関わることに興味がある方には特に向いていると思います。
診察が長引いた場合など患者さま対応により残業となることがありますが多くはありません。早番の日は就業後の時間が確保できるので予定を入れやすいです。
福祉制度の説明をする際に、患者さまと上手く疎通がとれず困ったことがありました。そんなとき、先輩が患者さまに寄り添いながら分かりやすい声掛けでフォローしてくださり、強ばっていた患者さまの表情が一気にほぐれることがあったんです。声掛けの方法ひとつで患者さまの症状が変わったことに驚いたと同時に、対応の大切さを感じましたね。
当法人は、デイケアや訪問診療、訪問看護など、さまざまなサービスを提供しているため、外来以外の算定方法が学べます。また、患者層が幅広いため、広い分野で通用する対応力を身につけられます。
精神科デイケアに興味があり、多機能型という点でさまざまな視点で患者さまと関わることができると思ったことがきっかけです。
週に1回の勉強会に参加ができ、関わり方など困っていることがあれば都度相談にのってもらえる環境があるので働きやすさを感じています。
困ったことがあればすぐに相談できるところですね。残業はほとんどなく、有給休暇も取得しやすいのでプライベートの予定も組みやすいです。誕生日休暇があるのもうれしいですね。
周囲のスタッフのいろいろな視点を取り入れながら、患者さま一人ひとりに合った支援を考えていける方に向いていると思います。
患者さまが入院される際、ご本人の意思と家族の意思が異なっていて、どうしたら患者さまの不利益にならないか検討したことが印象に残っています。患者さまがご自身でできるようになったことが見られたり、ステップアップできたりと、うれしい報告を聞くことが私にとってのやりがいです。
デイケアではさまざまなプログラムを実施することで、グループ活動で社会性を身につけるサポートをしています。外来は、個別面談で制度の説明をしたり、日常生活に関するソーシャルワークを実施したりしています。患者さま一人ひとりに合わせて支援方法を考えられる環境です。