株式会社WillAge
彩訪問看護リハビリステーション朝霞は2023年4月にオープンしました。ご高齢の方をメインに、小児や難病、精神疾患のある方などの幅広いニーズに対応した訪問サービスを提供しています。 スタッフの1日の平均訪問件数は1人当たり4~7件ほど。訪問時間は1件当たり30分~1時間程度です。年間を通して20件ほどのターミナルケアにも対応しています。病院などで培った経験を活かせる職場です。 当事業所の特徴は、チーム制を採用していることです。利用者1名に対して数名のスタッフが担当でつき、交代で訪問することで、利用者さま・ご家族を複数の視点から見て支えられます。また、スタッフの急な休みの際にも、チーム内でカバーし合えるのが利点です。 ターミナル・エンゼルケアの際には利用者さまが亡くなることで悲しい場面もありますが、ここでもチーム制が強みに。複数名で利用者さまに関わることで、「こんな風にケアできて良かったね」と互いに言葉を掛け合いながら、次の支援へと前向きにつなげられています。 また、ご家族からいただいた感謝の言葉をスタッフ間で共有し合うことも。利用者さまを最期まで支えるやりがいを皆で実感できる職場です。 スタッフは、相手を尊重し、相手の立場に立って考えながら業務にあたっています。「皆で力を合わせて良い支援を実現したい」という方にマッチするはずです。
POINT
1
彩訪問看護リハビリステーション朝霞は職員同士が家族のように支え合っています。 看護師もリハビリスタッフも、職種に関係なくコミュニケーションを取り、互いに意見を言い合える関係です。 利用者さまのことで悩みながら事務所に帰ってきたスタッフがいれば、親身に話を聞き、励ましたりアドバイスをしたりするくことも。すると悩んでいたスタッフも笑顔を取り戻し、「次はどうケアを行うか」と考え、前進しています。 また、当事業所では週2回カンファレンスを行い、スタッフ間の協力体制をさらに強固にしています。1つは看護師・リハビリスタッフでの全体カンファレンスで、利用者さまの変化に気づいた点について意見を交換。自分が見ていないときの利用者さまの様子や、次の訪問時の注意点を把握し、より良いケア提供へとつなげています。 もう1つは職種別のカンファレンスで、互いに課題を共有。たとえば、利用者さまの水分摂取量が少ないと感じたときには、「何味なら飲めるか」「凍らせたほうが摂取しやすいか」など皆で対策を考えています。皆で意見を出し合いながら、業務に取り組める職場です。
POINT
2
彩訪問看護リハビリステーション朝霞ではプライベートも大切にしながら働けます。 年間休日は120日としっかり休みも取れるほか、残業は多くても2時間程度です。 看護師の場合は、急な呼び出しといったイレギュラー対応が発生することもあります。ただし、当事業所は変形労働時間制を導入しているため、多く働いた日があれば、週の中で稼働時間を調整できます。 当事業所はスタッフの約半数にあたる6名ほどが子育て中で、お子さんのいる方も働きやすい環境です。 スタッフ同士でお互いさまの精神が根づいているので 突発的な休みに対しても寛容。お子さんの急な体調不良の際も気兼ねなく休める環境なので、子育てと仕事を安心して両立できます。 また、女性だけでなく、数名の男性スタッフが2ヶ月ほど育休を取得した実績や、介護休暇の取得実績もあります。家庭も大切にしながら仕事ができる環境です。 さらに、当事業所では適切な対価を支給し、職員を応援しています。1日の労働時間は8時間で、その半分である4時間を超えると、1時間当たり2,000円のインセンティブを給料に加算しています。頑張った分だけしっかりと給与アップも目指せるのも当事業所の魅力です。
POINT
3
彩訪問看護リハビリステーション朝霞での新人研修はプリセプター制を採用し、先輩スタッフがマンツーマンで指導します。 どのような利用者さまにも対応できるよう、最初のうちは年齢や状態の異なるさまざまな方のご自宅を先輩が一緒に訪問。個々に必要な訪問支援を基礎から教えます。独り立ちまでの期間は約3ヶ月間ほどですが、経験のある方や習熟度の高い方は早めにステップアップすることも可能です。 独り立ち後は、チームに配属され、一人での訪問がスタートします。ただし、不安があるときには先輩スタッフが都度指導や同行訪問を行うので心配いりません。 また、外部研修への参加も後押ししています。参加は個人に委ねていますが、希望者がいれば積極的に送り出します。業務での必要性や本人の意欲を考慮し、研修費用の半額~全額を補助することも。管理者養成研修や精神科訪問看護研修など、自身のスキルアップのためにも制度をぜひ活用してください。 なお、年に2回は評価面談を実施。仕事で良かった点や課題、来期に向けた目標などについて管理者と職員で話をします。法人内には30代前半で役職に就任した人もおり、若手もキャリアアップのチャンスがあるので、面談の際はぜひご自身の目指すキャリアを教えてください!
彩訪問看護リハビリステーション朝霞では、訪問先への移動に電動自転車やバイクを使用しています。そのため、夏の暑さや冬の寒さが厳しい日には、移動の際に「大変だ」と感じることもあるかもしれません。また、地域柄坂道が多いこともあり、電動自転車でも移動に体力を要することがあると思います。 ただ、当事業所のスタッフは皆で支え合う協力体制を整えているので、辛いときには「辛い」と遠慮せず言葉に出していただいて大丈夫です。実際に、夏場の暑さで「ちょっとキツイです」とスタッフからヘルプの声が挙がると、「代わりに私が行きますよ」とほかのスタッフが交代するなど、快くサポートしあっています。 チーム内はもちろん、事業所内のスタッフ全員で協力し合い、乗り越えていく関係性ができているので、安心して働けます。 また、ささやかではありますが、夏場には冷たいお茶を用意し、ときにはアイスの差し入れも。スタッフの負担に少しでも軽減できるよう配慮しています。
彩訪問看護リハビリステーション朝霞(あやほうもんかいごりはびりすてーしょんあさか)
〒3510011
埼玉県朝霞市本町1-34-1 ボンビラージュ106