学校法人ひかり学園
三重県鈴鹿市
サン認定こども園
法人情報
学校法人ひかり学園 ( がっこうほうじんひかりがくえん )
〒5100263
三重県鈴鹿市郡山町2001-10
POINT
1
働きやすさ
休みが取りやすく残業もほぼなし。家庭を大事にしながら働けます
POINT
2
教育・スキルアップ
OJT研修で1年ほどかけて独り立ち。園内外の研修でスキルアップできます
POINT
3
職場の特徴
情報の共有体制は万全。職員間でいつでもスムーズな連携がとれています
POINT
1
働きやすさ
休みが取りやすく残業もほぼなし。家庭を大事にしながら働けます
POINT
2
教育・スキルアップ
OJT研修で1年ほどかけて独り立ち。園内外の研修でスキルアップできます
POINT
3
職場の特徴
情報の共有体制は万全。職員間でいつでもスムーズな連携がとれています
インターネットで、当園の系列の幼稚園である「白子ひかり幼稚園」を見たときに、「自分のやりたい保育を実践しやすい環境」と書かれていたので興味を持ちました。言われたことをただこなすだけではないというところに惹かれ、入職を決めました。
求人に書いてあったとおり、「こういう保育をやってみたいです」というと、「どうぞやってみてください」とすんなり受け入れてもらえる環境でした。実際に実践したことで何かが良くなってもならなくても、その経験を次につなげていけるので、自分の保育のスキルもどんどん向上していると感じます。
職場環境が良く、働きやすいことが魅力だと思います。働きやすいと感じる一番の理由は、職員同士が年齢に関わらず良い関係を築いているからです。入職前に職場探しをしているときは、職場の人間関係の難しさに対する不安もあったため、当時職員が4名ほどと少なめだった当園を選んだんです。そのときの職員同士の仲がとても良かったので、職員が増えた今も良い雰囲気を継続できているんだと思います。
明るくやる気のある方に向いていると思います。職員同士で協力し合って保育をしているため、周りの状況を見ながら自分が今何をするべきかを考えて動ける方が入職してくださったらうれしいです。
私は子どもが2人おり、午前9時から午後4時の時短勤務で担任をしています。平日に終わらない業務があっても、土曜出勤のときにそれを済ませるための時間を取れるので、仕事をたくさん持ち帰らなければいけないということはなく、働きやすいです。