
株式会社SUN
エルアデイサービスの求人情報
香川県高松市
老人デイサービスセンター
難しい対応や負荷の高い支援が少なめ! 介護業界未経験の方でも安心です
エルアデイサービスは、香川県高松市に位置する地域密着型の通所介護施設です。訪問看護ステーションや居宅介護支援事業所も併設しており、定員は18名。利用者さまの年齢層は60~90代で、認知症の症状がある方が約9割、平均介護度は約1.7となっています。歩行可能で、比較的自立度の高い利用者さまが多めです。 当事業所は、これから介護の仕事を始めてみたいと考える方にぴったりの職場です。利用者さまは、認知症の症状はあるものの身体的には自立できている方がほとんど。中には食後の皿洗いを手伝ってくださる利用者さまもいるほどです。入浴介助は、衣服の着脱サポートや見守り、身体を拭くときにお手伝いする程度。担当するのも週に1、2回程度なので、身体的な負担が軽めです。食事は委託業者から配達されたものを温めて提供しているので、調理業務もありません。コミュニケーションをとりやすい利用者さまが多く、介助や受け応えに高い専門性を必要とする場面が少ないため、介護職経験のない方も無理なく慣れていけます。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
エルアデイサービスで働く魅力
POINT
1
業務内容
充実のレクリエーションが特徴! 利用者さまの笑顔が職員のやりがいです
エルアデイサービスでは、「利用者さまに、何か1つでも楽しいことを体験してお帰りいただきたい」と考えています。そのため、特にレクリエーションに注力しており、可能な限り内容に変化を付けながら、利用者さまが楽しめるものを提供しています。 企画は、職員が順番で担当しています。何をしたら良いか分からない職員には、管理者がアドバイスするので安心です。利用者さまのこれまでの生活歴や経験、趣味をお伺いした上で個別に内容を決定。カラオケ、映画鑑賞、脳トレを意識したものなどのほか、難読漢字のクイズや強度が高めの運動なども実施しています。介護度が低めの利用者さまが多く、実現できる企画の幅が広いので、職員も取り組みがいを感じながら提案が可能です。 また、外出イベントも行っており、利用者さまから好評です。行き先はアンケートで決めており、花見や紅葉狩りなど季節の行事のほか、ときにはピクニックやドライブに行くことも。利用者さまに楽しんでいただきたいという思いがある方は、特に働きがいを感じられる環境です。
POINT
2
働きやすさ
休みが取りやすく、残業ほぼなし。ライフステージが変わっても長く働けます
エルアデイサービスでは、ワークライフバランスを保ちながら働けます。シフトは日曜日と月~土曜日のうち1日がお休みの完全週休2日制を導入しており、希望休も月に2日まで取得可能。有給休暇はシフト提出時に申請すればほぼ確実に取得できます。希望休と合わせて連休を取る職員も多く、心身ともに十分にリフレッシュして仕事に励める環境です。 また、残業もほぼありません。送迎専属の職員がいるため送迎で業務時間が延びることはなく、決まった時間に帰れるので、プライベートの時間を大切にしながら働けます。 さらに、同系列の他施設や他職種への異動についても相談可能です。「子どもが生まれたので退勤時間がより早い施設で働きたい」「取得した資格をもっと活かしたい」といった要望にもできるだけ対応しています。環境の変化に合わせて働き方を変えつつ、仕事を続けていける職場です。
POINT
3
教育・スキルアップ
管理者によるOJT&資格取得の応援制度あり。入職後も成長できる職場です
エルアデイサービスでは、介護の資格や経験がない方も働きやすいよう、手厚い教育を行っています。入職後は、OJT形式の研修を実施。介護経験の長い管理者が、担当利用者さまとの接し方や介助の方法、ご家族との関わり方などを丁寧に教えています。 また、利用者さまの情報はアプリを使って管理しており、いつでも確認できるので、自分のペースで覚えていけます。もし、指導役の管理者に言いづらいことがあれば、本部の担当者にいつでも相談可能。業務内での困りごとについて相談しやすく、入職後も安心です。 さらに、独り立ち後の支援も充実しています。月1回の会議の際に、不定期で研修を実施。適切な範囲での身体拘束や感染症についてなど、継続的に知識を身に付けられます。職員のスキルアップ支援のために、資格取得の支援制度も用意しています。資格の内容や職員の勤務年数に応じて変動はありますが、資格取得に掛かる費用の半額程度を負担。制度に該当する資格は、介護福祉士や介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、ケアマネジャーなどがあり、介護分野の知識を身に付けてキャリアの幅を広げたい方におすすめです。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
会話の機会が多く、さまざまな利用者さまに対応できるスキルが身に付きます
エルアデイサービスでは、利用者さまに「退屈だな」と感じさせないことを目標にしています。職員は利用者さまと会話したり作業をしたりと、常に寄り添っている状態です。また、認知症の程度が軽く、会話が得意な利用者さまが多いので、お話しする時間も長め。そのため、会話を続けることが苦手な方は負担に感じるかもしれません。 しかし、当事業所では、業務に負担を感じている職員が独りで悩みを抱え込まずにすむよう、職場でのコミュニケーションを大切にしています。管理者は、「聞くことから始める」ことに気を配っており、何でも相談できる環境です。休憩中も皆で会話しながら過ごしているので、困っていることは何でも相談して不安を解消できます。 また、コミュニケーションをとるのが得意な職員が多いことも、当施設の魅力の1つ。初めは先輩職員を見て学んだり、一緒に会話に入ったりすることから始められます。アドバイスを受けながら、自分のペースで利用者さまと信頼関係を築いていける職場です。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2022年1月
転職について
入職した理由
前職の上司がこの会社で働いていて声を掛けていただいたのがきっかけです。介護以外の仕事もできるということで、「やりたいことを見つけられそうだ」と大きな可能性を感じて入職しました。 今は、飲食店を新しく展開したり、海外での日本語学校の開校に関わったり、 いろいろチャレンジさせてもらえています。
働いてみての感想
私は営業担当も兼務しているので、「利用者さまやお客さまの人数目標を達成できた」「期限までに新事業を立ち上げられた」などのときにやりがいを感じています。 デイサービスに関しては、売り上げやマネジメント的なところを考えながら仕事ができるところに、管理者としての仕事の面白さを感じますね。
職場について
職場の魅力
地域密着型で小規模な施設なので、利用者さま一人ひとりとゆっくり関われるところが魅力です。コミュニケーションをとりながら介護をしたい方はやりがいを感じられると思いますね。利用者さまが少人数の分、覚える仕事の量も比較的少なめだと思います。
おすすめの方、向いている人
デイサービスにも種類があって、介護度の低い方が多いところもあれば、介護度が高めの方が多いところもあります。どこが自分に合っているかは人それぞれですが、当施設は比較的認知症の症状が軽い方が多いので、今から介護の仕事を始めてみたい方も挑戦しやすいと思います。
エルアデイサービスの職場環境について
エルアデイサービスの基本情報
事業所名
エルアデイサービス(えるあでいさーびす)所在地
〒7618071
香川県高松市伏石町2005-9
施設形態
法人情報
株式会社SUN(かぶしきがいしゃさん)

