
医療法人神明会
デイサービス ロ・スカーロあおまだにの求人情報
大阪府箕面市
老人デイサービスセンター
日中は看護師が常駐。利用者さまの体調の変化に安心して対応できる環境です
デイサービス ロ・スカーロあおまだには、大阪府箕面市にあるグループホーム併設の通所介護施設です。定員数は35名で、80代の女性の方が多く、要支援1から要介護5まで幅広い介護度の利用者さまが通所しています。施設内にはプールがあり、専門の担当職員が水中でのストレッチやトレーニングなどを実施。ほかにも、田植えゲームやスイーツをお取り寄せするレクリエーション、季節を感じる内容の創作活動など、さまざまな行事やイベントをとおして利用者さまと関わっていけるのが特徴です。 当施設は、介護職員が安心して業務に取り組める環境が整っています。施設には1名の看護師が常駐。利用者さまの情報を共有しつつ、利用中に突然の体調不良があった場合もすぐに相談して対応することが可能です。また医療的な説明は、看護師からご家族に行っています。医療面でのサポートがある安心感のなかで介護の業務に集中できるところが当事業所の強みです。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
デイサービス ロ・スカーロあおまだにで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
職員の提案を尊重! それぞれ得意なことを活かして活躍できる職場です
デイサービス ロ・スカーロあおまだにでは、職員の“やってみたい”と思う気持ちを大切にしています。“得意な分野で職員に活躍してほしい”というのが上長の思いです。年2回ほど実施している上長と職員の面談で思いを伝え、職員自ら発信しやすい雰囲気をつくっています。過去には、職員が提案した「音楽ショー」を行ったり、工作や家具を修理したりしたことも。職員が自分の魅力を存分に業務に活かして働ける職場環境です。 当施設では、複数の職種の職員が連携しながら業務にあたっています。月1回ほど、看護師や介護士全員、ケアマネジャーなど、さまざまな専門職が集まり全体会議を実施。情報の共有はもちろん、事前に職員へアンケートをとり、内容をもとに相談や問題点の改善について話し合っています。定期的に話し合いの場を設け、多職種間でしっかりと意思疎通が図れているので、業務中の連携もスムーズです。

POINT
2
働きやすさ
有休消化率ほぼ100%。残業もほぼゼロでプライベートの充実が叶います
デイサービス ロ・スカーロあおまだにでは、ワークライフバランスを保って働ける環境です。当施設は変形労働時間制で、2日間の希望休はほとんどとおっています。また、有休の消化率は、ほぼ100%です。上長から職員へ声を掛け有休の取得を促したり、取得率の低い職員へは具体的な期日と日数を伝えてアナウンスしたりするなど計画的に有休を取れるように工夫をしています。施設側から有休を推奨しているため、取得のしやすさは抜群です。 また当施設は、残業もほとんどありません。書類の作成業務で遅くなりそうな場合には、しっかりと引き継ぎをして、次の日に書類を作成し提出すればOKです。事故報告書や突発的な書類作成が発生した場合も同様に、当日難しければ引き継ぎのみでかまいません。定時で帰宅できるので、終業後のプライベートの時間も満喫できます。
POINT
3
教育・スキルアップ
先輩職員がマンツーマンで指導! 新入職員にとって心強い教育体制です
デイサービス ロ・スカーロあおまだにでは、安定した環境下で業務を覚えられます。入職後は、法人理念の理解を深めるために、法人研修に1日参加。現場では、まず利用者さまとお話して慣れるところから始めます。ケアを実施する際には、先輩職員がマンツーマンで指導を行いサポート。いつでも質問や相談できる状況下で業務を覚えることが可能です。また、入職後から約3ヶ月間は、できるだけ固定のメンバーでシフトを組んでいます。同じ職員がいることで、新人職員が安心して業務に慣れていける体制です。 また当施設は、職員のスキルアップを応援しています。法人内では、介護福祉士実務者研修の受講が可能。研修を受けるためのシフト調整だけでなく、資格を取得したあと3年間勤務することで受講費用を施設が負担しています。また、法人のほかの施設と一緒に接遇や認知症、事故防止、虐待などの勉強会も実施。働きながら介護に関する知識を深めていけます。
現場スタッフ紹介
40代後半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2013年
経験年数:管理職・管理職候補(介護) 11年
転職について
入職した理由
施設長が、面接時に私の目標としている相談員の話を真剣に聞いてくれたんです。そのときに、この施設ならやりがいをもってのびのびと仕事ができそうだなと思い入職を決めました。
働いてみての感想
入職時、自分の意見がとおりやすい職場という印象でした。自分が伝えた思いに対してほかの職員も真面目に向き合い前向きに意見を交換し合える環境です。私が法人内で移動したあと、前の施設で関わっていた利用者さまが引っ越すことになり、わざわざお別れの挨拶の連絡をしてくれたことがありました。利用者さまのお気持ちに感謝すると同時にとてもうれしかったことを覚えています。より一層頑張ろうと身が引き締まりました。
職場について
職場の魅力
当事業所の職員は、特技を活かして活きいきと業務に取り組む方ばかりです。 ロ・スカーロあおまだには、認知症の利用者さまに対して真摯に向き合い、業務に取り組もうという姿勢がしっかりと根付いています。日々の業務をとおして、認知症の方の対応や利用者さまの個別ケア、ご家族のケアなど、さまざまな介護知識を一緒に学べる環境です。自分の周りにいる一緒に働く仲間から学べることがたくさんあるので、スキルアップしたい思いがある方に適した職場です。
おすすめの方、向いている人
私たちは、利用者さまにしっかりと寄り添い、課題が見つかれば時間をかけて改善に取り組んでいます。利用者さまに優しい心で丁寧に接することができる方に来ていただけるとうれしいです。あとは、ご自身の得意なことを活かして働きたい方も活躍できると思います。
プライベートとの両立
残業がほぼゼロなので、オンオフのメリハリをつけて働けますよ。プライベートの時間がしっかりとあるので、私は、趣味である登山を満喫しています。
入社前後でギャップを感じたこと
自分が想像していたよりも残業が少なかったです。介護職は、残業がほぼないのでプライベートとバランス良く働けますよ。
デイサービス ロ・スカーロあおまだにの職場環境について
デイサービス ロ・スカーロあおまだにの基本情報
事業所名
デイサービス ロ・スカーロあおまだに(でいさーびすろすかーろあおまだに)所在地
〒5620023
大阪府箕面市粟生間谷西3-5-7
施設形態
法人情報
医療法人神明会(いりょうほうじんしんめいかい)